無職でも作れるクレジットカード10選!審査に通る方法やコツ

クレジットカードを作るには、一般的に安定した収入が必要ですが、だからといって「無職=クレジットカードを作れない」ということはありません。

この記事では、「無職だけど、新しいクレジットカードを持ちたい」という人に向けて、以下のトピックを解説します。

以下のトピックを解説
  • 無職でも作れる可能性があるクレジットカード10選
  • クレジットカードを作れる人、作れない人の違い
  • 審査に通りやすくするコツ
  • クレジットカードを作れないときの対処法

無職でも審査に通る可能性があるクレジットカード10選

無職でも作れる可能性があるクレジットカードは、以下の10枚です。

無職でも作れる可能性があるクレジットカード
  • 楽天カード
  • エポスカード
  • リクルートカード
  • Nexusカード
  • ライフカード
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス
  • 大丸松坂屋カード
  • 三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)
  • JCB CARD W
  • VIASOカード

それぞれの申し込み資格や還元率などをふまえ、自分でも申し込みやすそうなクレジットカードを見つけましょう。

楽天カード

楽天カード

出典:楽天カード

年会費 無料 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 1.00%~3.00% 電子マネー
スマホ決済
楽天Edy
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 ANAマイル
JALマイル

(楽天ポイント)
付帯保険 海外旅行保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費550円
開催中のキャンペーン
新規入会&ご利用MAX5,000ポイントの楽天ポイントプレゼント
・新規ご入会で通常ポイントを2,000ポイント、カードご利用で期間限定ポイント3,000ポイントプレゼント。
 開催期間:常時開催
家族カードにご入会で1,000ポイントの楽天ポイントプレゼント
・家族カードにご入会を行い、届いた家族カードを家族カード発行日の翌月末までに1回以上ご利用するとプレゼント。
 開催期間:常時開催

公式サイトはこちら

楽天カード
おすすめポイント
  • 年会費が永年無料
  • ポイント還元率が1.0%以上と高い
  • 楽天市場で3%還元

楽天カードは、年会費永年無料 で利用できるのが特徴。「2年目から年会費がかかる」、「〇歳以上から有料カードに移行する」といった心配がありません。

楽天カードの申し込み資格として定められているのは、「18歳以上」のみです。ほかのカードのように「安定した継続的な収入」などの記載はなく、無職の人でも審査を通過することは十分に可能でしょう。

18歳以上の方(高校生の方は除く)であればどなたでもお申し込みいただけます。
引用:よくある質問・楽天カード

主婦やパート、アルバイトに関しては、以下のように申し込みできることが明記されています。

18歳以上の方であれば、主婦・パート・アルバイトの方でもお申し込みいただけます。
引用:よくある質問・楽天カード

楽天カードのポイント還元率は、1.0%(100円につき1ポイント) 。年会費無料のクレジットカードではポイント還元率が0.5%であることが多いため、楽天カードはポイントを貯めやすいカードといえます。

さらに、「楽天市場」にて楽天カードで決済すれば、「SPUポイント特典」として+1倍のポイントが付与 されます(3%還元)。貯まった楽天ポイントは月々の楽天カードの支払いに充当できるほか、楽天ポイントマークのあるさまざまなお店で利用できます。

楽天ポイントが貯まる、使えるお店(一例 )は以下のとおり。楽天カードでの支払いはもちろん、楽天カードを提示するだけでも楽天ポイントが付与されます。全国的に有名なチェーン店も多く、日本全国のどこに住んでいてもポイントが貯まりやすいでしょう。

楽天ポイントが貯まる、使えるお店(一例 )
  • マクドナルド
  • ミスタードーナツ
  • ファミリーマート
  • サンドラッグ
  • 出光石油

エポスカード


エポスカード
出典:エポスカード

年会費 無料 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50 電子マネー
スマホ決済
QUICPay
楽天Edy
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 スターバックスカード
Amazonギフト券

(エポスポイント)
付帯保険 海外旅行保険
国際ブランド 追加カード ETCカード:年会費無料
開催中のキャンペーン
なし

公式サイトはこちら

エポスカード
おすすめポイント
  • 年会費が永年無料
  • 海外旅行保険が自動付帯※1
  • マルイの店舗なら約30分で発行できる

丸井グループから発行されているエポスカードは、マルイの店舗なら最約30分程度で発行 できます。近所にマルイの店舗がある人なら、「いますぐにクレジットカードがほしい」というときに便利でしょう。

エポスカードの申し込み資格は、以下のように定められています。収入や職業に関する規定はなく、間口の広い一枚と考えられます。

満18歳以上のかた(高校生を除く)で日本国内に居住されているかたに限らせていただきます。
引用:カードのお申し込みについて・EPOS Net

エポスカードを利用すると、ポイント還元率0.5%(200円につき1ポイント) でエポスポイントが付与されます。

さらにエポスポイントを効率よく貯めるには、「EPOSポイントUPサイト」の利用がおすすめ。登録されている人気店は以下が挙げられ、同サイトを経由するだけで2~30倍 のポイントが貯まります。

EPOSポイントUPサイト登録されている人気店
  • 楽天市場:2倍
  • Yahoo!ショッピング:2倍
  • 【さとふる】ふるさと納税サイト:4倍
  • セブンネットショッピング:3倍
  • エクスペディア(海外・国内ホテル予約):14倍

年会費永年無料でありながら、海外旅行保険が自動付帯※1になる のもエポスカードならでは。「自動付帯※1」とは、持っているだけで保険が適用されることで、「利用付帯」のように旅費をクレジットカードで決済する必要はありません。

※1 2023年10月1日より利用付帯に変更

海外旅行保険の補償内容は、以下のとおり。そのほかにも24時間日本語で対応可能な「緊急医療アシスタントサービス」 もあるため、海外旅行へよく出かける人にとってはメリットが大きいでしょう。

■エポスカードの海外旅行保険

種類 保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高500万円
傷害治療費用 200万円
疾病治療費用 270万円
賠償責任(免責なし) 賠償責任(免責なし)
救援者費用 100万円
携行品損害(免責3,000円) 20万円

エポスカードは縦型のシンプルなデザインが特徴で、券面にカード番号の印字がない「ナンバーレス」 です。カード番号を盗み見されることによる不正利用を防ぐことができ、海外旅行での利用がさらに安心に感じられるでしょう。

リクルートカード

リクルートカード
出典:リクルートカード

年会費 無料 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 1.20%~3.20% 電子マネー
スマホ決済
楽天Edy
Suica
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 Pontaポイント
dポイント

(リクルートポイント)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費無料
開催中のキャンペーン
【JCB限定】リクルートポイントをMAX6,000円分プレゼント
・新規ご入会 + カードご利用 + 携帯電話料金を対象カードでお支払いすることが条件。
 キャンペーン期間:カード発行日から60日まで
【JCB限定】リクルートポイントをMAX1,000円分プレゼント
・新規入会時、家族カード同時ご入会が条件。
 1枚発行につき500円分のポイントプレゼント。

公式サイトはこちら

リクルートカード
おすすめポイント
  • ポイント還元率が1.2%と高い
  • リクルート参画サービスの利用で、ポイント還元率がさらにアップ
  • Pontaポイントやdポイントに等価で交換できる

リクルートカードは、ポイント還元率が1.2% と高いのが特徴。年会費は永年無料 で、家族カード やETCカード(JCBブランドの場合) も無料で発行できます。

申し込み資格については以下のとおりに定められており、配偶者に安定した収入があれば無職の人でも発行できる可能性があります。

18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
引用:リクルートカード・MUFG

基本のポイント還元率が1.2%と高いリクルートカードですが、以下のようにリクルートのポイント参画サービスを利用すると、ポイント還元率はさらにアップします。

■各種ポイント参画サービスのポイント還元率

ポイント参画サービス ポイント還元率の特徴
じゃらん リクルートカード決済で3.2%還元

じゃらんnetの予約、宿泊で2%ポイント還元

HOT PEPPER Beauty

HOT PEPPER グルメ

リクルートカード決済で1.2%還元

ネット予約・来店で、予約人数×50ポイント還元

貯まったポイントは1ポイント=1円 として、リクルートのポイント参画サービスでお金と同じ感覚で利用できます。さらに、Pontaポイントやdポイントに1ポイント=1ポイントのレートで交換 でき、ポイント利用の幅を広げることが可能です。

Nexus Card(ネクサスカード)

出典:Nexus Card(ネクサスカード)

年会費 1,375円 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50%~ 電子マネー
スマホ決済
-
ポイント使用例 デジコのデジタルギフト 付帯保険 -
国際ブランド 追加カード -
開催中のキャンペーン
なし

公式サイトはこちら

Nexus Card(ネクサスカード)
おすすめポイント
  • デポジットタイプのショッピング専用カード
  • 保証金(デポジット)額に応じて、カード利用可能枠を自分で決められる

Nexus Cardは、「デポジット型クレジットカード 」という珍しいスタイルの一枚。自分自身の信用をデポジット(保証金)し、デポジットの金額がそのままカード利用可能額 となります。

一般的なプリペイドカードとは異なり、デポジットは別途預けたまま、カード利用料金を後払いすることになります。デポジットできる金額は5~200万円で選べ、デポジット金額をクレジットカード利用分の支払いに充てることはできません 。

お客様の信用を補完するために担保としてお預かりするお金です。デポジットはお支払いにはご利用いただけません。
また、デポジット額とカード利用可能枠は同額になります。
※お申込みにあたり所定の審査がございます。
引用:Q&A詳細・Nexusカード

Nexusカードの申し込みには、所定の審査が必要です。しかし、デポジットを預けることから、一般的なクレジットカードの審査で落ちた人でも通過できる可能性はあるでしょう。

Nexus Cardは、保証金(デポジット)をお預けいただくことで、ご入会いただきやすくしたショッピング専用カードです。
引用:Q&A・Nexusカード

Nexus Cardを利用するには、発行手数料550円(税込)に加え、年会費1,375円(税込) がかかります。

また、Nexus Cardを解約する際は、所定の書類とカードを返送することでデポジット額が返金されます。もしカード利用代金の未払いがあるときは、保証金から未払い金額を差し引いて清算 となります。

お金は持っているけど、クレジットカードの審査になかなか通らないという方におすすめしたいカードです。

ライフカード


出典:ライフカード

年会費 無料 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.30~0.60 電子マネー
スマホ決済
iD
楽天Edy
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 Amazonギフト券
JTB旅行券

(LIFEサンクスポイント)
付帯保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費1,100円(初年度無料・年1回以上利用で翌年度無料)
開催中のキャンペーン
新規ご入会&ご利用で最大10,000円キャッシュバック
新規ご入会後、アプリログインで1,000円、6万円以上のご利用で6,000円、水道光熱費のお支払いで最大3,000円キャッシュバック。
対象期間:入会~3か月後

さらに条件の達成で最大5,000円キャッシュバック
Apple Pay/Google Payのご利用で3,000円、対象加盟店のサブスクのお支払いで2,000円キャッシュバック。
対象期間:入会4か月後~6か月後

公式サイトはこちら

ライフカード
おすすめポイント
  • 誕生月はポイント3倍
  • 入会後1年間はポイント1.5倍
  • ステージ制プログラムでポイントが最大2倍

ライフカードは、申し込み資格には職業や収入に関する制限がなく、無職の人でも審査を通過できる可能性はあると考えられます。

日本国内にお住いの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。
引用:お申込資格・ライフカード

ライフカードでは1,000円ごとに1ポイントの「LIFEサンクスポイント」が貯まり、1ポイントは5円相当で利用できます。基本のポイント還元率は0.5% となりますが、以下のようにさまざまなシーンでポイント還元率を上げることができます。

さまざまなシーンでポイント還元率を上げることができる
  • 誕生月はポイント3倍
  • 入会後1年間はポイント1.5倍
  • ステージ制プログラムでポイントが最大2倍
  • 会員限定ショッピングモールサイト「L-Mall」でポイント最大25倍

中でも珍しいのは、誕生月にポイント3倍となるサービス。自分自身へのプレゼントを購入したり、家族や恋人と旅行に出かけたりすれば、誕生月に効率よくポイントを貯められます。

また、ライフカードでは「ステージ制プログラム」が導入されており、年間の利用額によって次年度のポイント還元率が以下のように変動します。

年間200万円を超えるとポイント還元率は2.0%と非常に高くなるため、公共料金や家賃の支払いなどをライフカードに集約させるのもいいでしょう。

■ライフカードのポイントステージ制

ステージ 年間利用金額 ポイント還元率
レギュラーステージ 50万円未満 1倍
スペシャルステージ 50万円以上 1.5倍
ロイヤルステージ 100万円以上 1.8倍
プレミアムステージ 200万円以上 2.0倍

インターネットでショッピングするときは、ポイントがお得に貯まる「L-Mall」の利用が便利です。対象ショップは500以上もあり、同サイトを経由して買い物するだけで2~25倍のポイントが加算 されます。

主な人気ショップや、ポイント還元率の高いショップ は以下のとおり。普段からよく買い物するお店があれば、ライフカードを利用することでお得にポイントが貯まります。

ポイント還元率の高いショップ
  • 楽天市場:2倍
  • じゃらんnet:3倍
  • Yahoo!ショッピング:2倍
  • マカフィーストア:11倍
  • ノートンストア:18倍

消費者金融のアイフルの子会社「ライフカード株式会社」 から発行されているクレジットカードとなっています。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード


セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
出典:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費 1,100
(初年度無料・年1回以上
利用で翌年度無料)
申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50~2.00※1 電子マネー
スマホ決済
iD
QUICPay
楽天Edy
Apple Pay
Google Pay
ポイント使用例 Amazonギフト券
JTB旅行券

(永久不滅ポイント)
付帯保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費無料

※1 ご利用金額1,000円(税込)ごとに永久不滅ポイントが1ポイント(約5円相当)付与されます。また、交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。

開催中のキャンペーン
新規ご入会&条件達成で最大8,000円相当プレゼント
①該当ページより申し込みを行い、ご入会月の翌々月末までに50,000円(税込)以上のショッピングご利用で、永久不滅ポイント5,000円相当( Digitalは6,500円相当)をプレゼント。
②同期間中に上記1と1回以上のキャッシングのご利用で、さらに永久不滅ポイント1,500円相当をプレゼント。
③同期間中に上記1と家族カード(ファミリーカード)の発行で、さらに永久不滅ポイント1,500円相当をプレゼント( Digitalは無し)。

公式サイトはこちら

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
おすすめポイント
  • デジタルカードとプラスチックカードで選べる
  • QUICPayで2%還元
  • 完全ナンバーレスでセキュリティ性が高い
  • 最短5分で発行できる

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayの利用で2%還元が得られることで注目されているカードです。「ナンバーレスデジタルカード」と「プラスチックカード」の2種類から選べるのが特徴で、両者を比較すると、主な違いは以下のとおりです。

■「ナンバーレスデジタルカード」と「プラスチックカード」の比較表

ナンバーレスデジタルカード プラスチックカード
利用できるカード デジタルカード

プラスチックカード(ナンバーレス)

プラスチックカードのみ
ナンバーレス ×
家族カードの発行 ×
発行期間 最短5分 最短3営業日

ナンバーレスデジタルカードは、アプリ上でさまざまな情報を管理できるのがメリット。申し込みから最短5分で、セゾンカード公式アプリ「セゾンPortal」にデジタルカードが発行 され、すぐにオンラインショッピングやキャッシングなどを利用できます。

また、ナンバーレスデジタルカードを申し込むと、後日プラスチックカードが自宅に郵送されます。

このプラスチックカードも完全ナンバーレスに対応しており、カード番号、有効期限、セキュリティコードなどは一切記載されていません 。カード利用時にカード番号を盗み見される心配がなく、セキュリティを強化できるでしょう。

一方のプラスチックカードは、一般的なクレジットカードと同様にカード番号などが券面に印字されます。家族カードを年会費永年無料で発行できる ため、家族での利用を考えている人におすすめです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの申し込み資格は、いずれのタイプも以下のとおりに定められています。収入に関する規定はなく、無職の人でも発行できる可能性はあるでしょう。

18歳以上のご連絡可能な方
引用:入会資格・SAISON AMERICAN EXPRESS CARD

大丸松坂屋カード

出典:大丸松坂屋カード

年会費 2,200円 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.45%~0.50% 電子マネー
スマホ決済
Apple Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 大丸・松坂屋のポイント
Amazonギフト券
(QIRAポイント)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費275円
ETCカード:年会費無料
開催中のキャンペーン
最大4,000円相当をプレゼント
・新規ご入会で2,000円相当のQIRAポイント、店頭で申し込んだ場合&大丸・松坂屋アプリ登録で大丸・松坂屋アプリクーポンを2,000円分プレゼント。
 キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年4月30日
QIRAポイントを4,000円相当プレゼント
・オンラインサービスの「Eメール配信可」の登録&クレジットをご利用されたお客様が対象。
 キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年4月30日

公式サイトはこちら

大丸松坂屋カード
おすすめポイント
  • 大丸松坂屋カード おすすめポイント
  • 大丸松坂屋の利用で、ポイント還元率が5%(100円につき5ポイント)
  • 無料アプリ「QIRA」で支払いを管理できる
  • 国内・海外旅行保険が充実している

大丸松坂屋カードは、その名の通り大丸松坂屋の利用でポイントが貯まりやすいクレジットカード。

大丸松坂屋でクレジットカード決済すると、以下の2つのポイントが同時に貯まります。

ポイントが同時にたまる
  • 大丸・松坂屋のポイント:100円につき5ポイント
  • QIRAポイント:200円につき1ポイント

QIRAポイントは通常クレジットカード払いでのみポイントが付与されますが、大丸・松坂屋のポイントはクレジット払い、現金払いの両方に対応しています。大丸は全国に9店舗、松坂屋は4店舗を展開 しており、近所に住んでいる人なら日常の買い物でポイントを貯めやすいでしょう。

また、無料アプリ「QIRA」を利用すれば、以下のようにさまざまな機能を活用できます。「QIRAポイントサイト」では、貯まったQIRAポイントをTポイントやamazonギフト券などに交換 でき、活用の幅を広げることができます。

「QIRA」でさまざまな機能が使える
  • QIRAポイントの確認
  • 大丸・松坂屋のポイントの確認
  • 支払い金額の確認
  • 利用明細の確認
  • QIRAポイントサイト
  • 利用枠の引き上げ
  • 「あとからリボ」申し込み
  • 各種登録のご変更

大丸松坂屋カードは、以下の3つの付帯保険が充実しているのもメリット。旅行保険は旅費などをクレジットカードで決済する「利用付帯」 となりますが、これだけ充実した保険を利用できれば、旅先でも安心でしょう。

大丸松坂屋カードの、以下の3つの付帯保険
  • 国内旅行保険:最大2,000万円
  • 海外旅行保険:最大2,000万円
  • お買物安心保険:年間100万円

気になる大丸松坂屋カードの申し込み資格は、「定期的な収入」が条件としてあげられています。定期的な収入がないと審査に通るのは難しいですが、扶養者がいる主婦や学生ならカードを取得できる可能性は十分にあると考えられます。

満18歳以上で、安定した収入のある方、その配偶者、または学生(高校生・留学生は除く)の方。
引用:お申込みいただける方・大丸松坂屋カード

三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)


出典:三井住友カード RevoStyle

年会費 永年無料 申し込み資格 18歳以上
高校生を除く
ポイント還元率 0.50%~7% 電子マネー
スマホ決済
iD
楽天Edy
WAON
Apple Pay
Google Pay
ポイント使用例 Tポイント
Amazonギフト券

(Vポイント)
付帯保険 ショッピング保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費550円(初年度無料・年1回以上利用で翌年度無料)
開催中のキャンペーン
最大5,000円相当のVポイントプレゼント
期間中に対象カードに新規でご入会を行うと、カードご入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、カードご利用金額を毎月集計し、10%を乗じた金額相当のVポイントをプレゼント。
申込期間:2023年7月1日~

公式サイトはこちら

三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)
おすすめポイント
  • リボ払いで毎月の支払額を無理なく返済できる
  • Vポイントが+0.5%還元される
  • 対象のコンビニ・飲食店にてスマホのタッチ決済でポイント最大7%ポイント還元※1

三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)は、支払い方法が自動的にリボ払い(マイ・ペイすリボ) になるクレジットカード。

毎月の支払額は自動的に以下のように設定され、余裕がある月には希望額を追加で返済できます 。夏や冬のボーナスなど、自分のスケジュールにあわせて無理なく返済できるのは、リボ払いならではのメリットでしょう。

■マイ・ペイすリボの支払金額

毎月締切日時点での

利用残高

~10万円 10万円~20万円 20万円~
毎月の支払い額 5,000円 1万円 残高10万円増額ごとに5,000円増

三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)ではVポイントが貯まり、通常の還元率は0.5%(200円につき1ポイント)です。

しかし、リボ払い手数料の請求がある月は、ポイント還元率が0.5%アップの1.0%(200円につき2ポイント) となり、毎月の支払いでお得にポイントが貯まります。

さらに、以下のコンビニや飲食店をスマホのタッチ決済を利用するとVポイント還元率が最大6.5%加算され、トータルでポイント還元率は最大7%になります※1

ポイント還元率は支払方法により変動 しますが、日常の買い物でコツコツとポイントが貯まるのは、三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)ならではでしょう。

Vポイント還元率が最大7.0%※1
  • コンビニ:セブン-イレブン、ローソン、ミニストップなど
  • 飲食店:マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、ドトールコーヒーショップなど
※1 ・スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
・iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
・商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
・一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
・通常のポイントを含みます。
・ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
・Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)の申し込み資格は、18歳以上であることだけです。収入に関する制限はなく、無職の人でも審査を通過できる可能性は十分にあると考えられます。

※一定の審査がございます

満18歳以上の方(高校生は除く)
引用:お申込み対象・三井住友カード

JCB CARD W

JCB CARD W
出典:JCB CARD W

発行会社 株式会社ジェーシービー
年会費 無料 申し込み資格 18歳~39
ポイント還元率 1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
電子マネー
スマホ決済
QUICPay
Apple Pay
Google Pay
ポイント使用例 JCBギフトカード
スターバックスカード

(Oki Dokiポイント)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
ショッピング保険(海外)
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費無料
開催中のキャンペーン
新規にご入会でAmazon.co.jpご利用分最大12,000円キャッシュバック
新規入会&MyJCBアプリへログインのうえAmazon.co.jpで利用すると、Amazon.co.jpでのカードご利用合計金額の20%をキャッシュバック。
キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日の期間に新規入会された方

さらにApple Pay・Google Pay・アプリご利用分最大3,000円キャッシュバック
新規入会&MyJCBアプリへログインのうえApple Pay・Google Pay・アプリ利用(Appleメディアサービス・Google Playストア)で利用すると、ご利用合計金額の20%をキャッシュバック。
キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日の期間に新規入会された方

公式サイトはこちら

JCB CARD W
おすすめポイント
  • 18~39歳のみ入会できる
  • パートナー店の利用で、ポイント最大21倍
  • 使いすぎ防止アラートで利用を抑えられる

JCBカードWは、18~39歳のみが入会できる年会費無料のクレジットカード。40歳を超えてからも年会費無料のまま継続と なるため、対象年齢内のうちに発行しておきたい一枚です。

JCBカードWの申し込み資格は、以下のとおり。無職であっても、配偶者に収入のある主婦や学生は、審査を通過できる可能性があります。

18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
引用:お申込み対象(本会員)・JCBカードW

JCBカードWを利用すると、JCBポイントのOki Dokiポイントが貯まります。JCBカードWのポイント還元率は1.0%(1,000円につき2ポイント)で、通常のJCBカードの2倍 と高いのが特徴です。

また、パートナー店を利用することで、ポイント還元率はさらにアップします。最大19倍のお店を利用すれば、通常のポイントと合わせてポイント還元率は21% に。

以下のようにポイント還元率が高い人気店をよく利用する人は、日々のお買い物でどんどんポイントが貯まるでしょう。

ポイント還元率はさらにアップ
  • スターバックス:10倍
  • セブンイレブン:3倍
  • amazon:3倍
  • 洋服の青山:5倍
  • AOKI:5倍
  • オリックスレンタカー:6倍

JCBカードWを利用すると、アプリやメールで利用通知 が届きます。そのため、万が一クレジットカードを不正利用された場合でも、早期発見につながりやすいでしょう。

また、「使いすぎ防止アラート」を活用すれば、自分が設定した金額を超えたときに通知が届きます 。「今月は使いすぎてしまった」となるリスクを抑えられ、計画的なクレジットカード利用に役立ちます。

VIASOカード

出典:三菱UFJカード VIASOカード

年会費 無料 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50~1.00 電子マネー
スマホ決済
QUICPay
楽天Edy
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 オートキャッシュバック
(VIASOポイント)
付帯保険 海外旅行保険
ショッピング保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費無料
ETCカード:年会費無料
開催中のキャンペーン
MAX8,000円をキャッシュバック
・15万円以上ショッピングのご利用、会員専用WEBサービスのご登録が条件。
 ご入会から3ヵ月後末日までが特典対象期間。
さらにMAX2,000円をキャッシュバック
・上記キャンペーン達成後、さらに「楽Pay」にご登録することが条件。

公式サイトはこちら

VIASOカード
おすすめポイント
  • オートキャッシュバック機能で、ポイントを無駄にすることがない
  • 携帯電話、インターネット、ETCの利用でポイント2倍
  • 海外旅行保険が充実している

VIASO(ビアソ)カードは、三菱UFJニコスが発行する年会費永年無料 のクレジットカード。

申し込み資格は以下のとおりで、自分自身に収入がなくても、配偶者や家族の収入次第で審査を通過できる可能性があります。

18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
引用:お申込資格・三菱UFJニコス

VIASO(ビアソ)カードの最大の特徴は、貯まったポイントを自動で還元してくれる「オートキャッシュバック機能」でしょう。

これは貯まったポイントが1ポイント=1円として還元される制度で、ショッピング利用があれば請求額から差し引き、なければ指定口座に振込みとなります。いずれの場合も自動で適用 されるため、利用者本人がポイント移行などの手続きをする必要はありません。

ポイントの有効期限を気にしたり、複雑なポイント移行手続きに悩まされたりすることもなく、ポイントが無駄になってしまうリスクを最小限に抑えられるでしょう。

VIASOカードのポイント還元率は0.5%(1,000円につき5ポイント)ですが、以下のサービスを利用するとポイントが2倍 となります。スマホや光回線など、毎月の固定費がポイントが2倍になれば、ポイントを効率よく貯めることができます。

以下のサービスを利用するとポイントが2倍
  • 携帯電話:NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル
  • インターネット:Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net
  • ETC:全国の高速道路、一般有料道路

また、VIASOカードには海外旅行傷害保険が付帯しています。旅費などをクレジットカードで決済することが条件の「利用付帯」 ですが、海外旅行が好きな人なら自分で保険を契約する手間が省けます。

海外旅行傷害保険が付帯
  • 死亡・後遺障害:最高2,000万円
  • 携行品の損害:20万円程度(1旅行につき)
  • 傷害・疾病による治療費用:100万円程度

無職でもカードを作れるかは申込み条件を確認

一般的に、クレジットカードの審査基準は公表されていません。

しかし、各カードの申し込み条件をチェックすれば、最低限のラインを知ることができます。

申し込み条件として、「利用者本人の安定した収入」を掲げている場合、無職だと審査を通過するのは難しいでしょう。

無職がNGのケース

クレジットカードの申し込み資格において、「無職の人は不可」と明記されていることはほとんどありません。これは「無職」といっても主婦や学生、ニートや退職者などさまざまなシチュエーションが想定され、経済状況も個人により異なるためです。

しかし、「安定した収入」や「継続的な収入」と明記されていることはよくあります。この場合、無職の人は審査で落ちてしまう可能性が高いでしょう。

例えば、消費者金融のアコムから発行されているACマスターカードは、申し込み資格を以下のように定めています。

安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方であればご契約(※)いただけます。
引用:お申込方法・アコム

収入を得ているのが利用者本人か、配偶者なのかも、大きな分かれ目となります。

「ご本人または配偶者に」と記載があれば、自分自身には収入のない主婦や学生でも、扶養者の収入によって審査を通過しやすくなるでしょう。

無職かどうか問わないケース

一方で、18歳以上という年齢制限さえクリアしていれば、無職かどうかは無関係とされるケースもあります。

例えば、冒頭で紹介した楽天カードの申し込み資格は以下のとおり。「どなたでも」という表現があるように、収入の安定性や職業の有無は関係ないと考えられます。

18歳以上の方(高校生の方は除く)であればどなたでもお申し込みいただけます。
引用:よくある質問・楽天カード

このようなケースでは、たとえ無職でもその他の要因によって審査を通過できる可能性があります。クレジットカードの審査は、職業の有無や年収だけでなく、以下の要素を交えて総合的に判断されると考えられます。

クレジットカードの審査
  • 預金
  • 居住環境(持ち家、賃貸)
  • 家族構成
  • 過去のクレジットカード利用歴

無職でも審査に通る可能性がある属性

無職でも、「支払い能力がある」と判断されれば、クレジットカードを新規発行できます。特に以下の4つに当てはまる場合、クレジットカードの審査を通過できる可能性は十分にあるでしょう。

無職でも審査に通る可能性がある属性
  • 専業主婦(主夫)の場合
  • 学生の場合
  • 家族カードの場合
  • アルバイト・フリーターの場合

こうしたケースでは、配偶者や家族など、主に生計を維持している人の収入が安定しているかどうかがポイントとなります。

専業主婦(主夫)の場合

配偶者に安定した収入があれば、専業主婦(主夫)でもクレジットカードを作ることができます。これは扶養者(夫、妻)がいることで、十分な返済能力があると判断されるためです。

専業主婦がクレジットカードを申し込むときは、申請者だけでなく扶養者の収入情報を登録しなければならないことがあります。この場合、審査でチェックされるのは申請者本人の収入ではなく、扶養者の収入だと考えられます。

また、職業を記入する欄には「無職」ではなく、「専業主婦」や「家事専業」などと記載したほうが、審査での印象もよくなるでしょう。

学生の場合

両親に安定した収入がある学生も、クレジットカードの審査に通りやすいといえます。

実際に、各クレジットカードでは「学生向け」のカードが展開されており、学生であるだけで審査を通過しやすいといえます。

一般社団法人日本クレジット協会が令和元年におこなった調査『大学生に対するクレジットカードに関するアンケート(令和元年度) 』によると、375人中229人(61.1%)の大学生がクレジットカードを持っていると回答しました。

また、同調査では、大学生のクレジットカードの所持枚数について、以下のような結果も報告されています。

大学生のクレジットカードの所持枚数
  • 0枚:38%
  • 1枚:34%
  • 2枚:13%
  • 3枚:7%
  • 4枚以上:7%

参照:『大学生に対するクレジットカードに関するアンケート(令和元年度) 』

2022年4月1日におこなわれた民法改正により、成人年齢が20歳から18歳に引き下げ られました。それ以前は、20歳未満の学生がクレジットカードを申し込むときに親権者同意書が必要でしたが、この改正に伴い、現在では18歳以上の学生は親権者同意書なし でクレジットカードを作成できます。

ただし、同じ学生でも、高校生はクレジットカードを持つことはできません(一部例外を除く)。多くのクレジットカードでは、申し込み資格で「高校生を除く満18歳以上」と定めています。

家族カードの場合

無職でも、「家族カード」によってクレジットカードを発行することが可能です。

家族カードとは、クレジットカード契約者である本会員の家族が発行できるカードのこと。本会員のカード利用実績が長ければ長いほど、家族会員が審査に通る可能性も高くなると考えられます。

家族カードを発行することで、以下のようにさまざまなメリットを受けられます。

家族カードを発行するメリット
  • 本会員と同クラスのカードを発行できる(特典やサービスが同等)
  • 家族でポイントを合算できることが多い
  • 年会費が割安

例えば、家族の誰かが本会員としてゴールドカードを持っていれば、無職でも家族カードとしてゴールドカードを持てる可能性があります。

ショッピング利用やキャッシング機能、旅行保険や優待割引など、本会員と同様のサービスを受けられるのは、家族カードならではのメリットでしょう。

また、家族カードの年会費は、一般的に本会員の年会費より安くなります。クレジットカードによっては、家族会員1人目の年会費が無料になるケース も。

毎月の支払いを家族で一本化できるだけでなく、ポイントを合算すれば日々の利用でポイントが貯まりやすいでしょう。

さらに詳しく知りたい方は、編集者が執筆した家族カードのおすすめクレジットカードの記事をご覧ください。

アルバイト・フリーターの場合

少なからず収入があるアルバイトやフリーターなら、クレジットカードを作れる可能性は十分にあります。特に時給が高く、シフトが固定している人は、「安定した収入がある」とみなされやすいでしょう。

ただし、正社員に比べると、どうしても審査通過が難しいことは否めません。理由としては、主に以下の3つが挙げられます。

審査通過が難しい理由
  • 正社員と比べて年収が低い
  • 収入が安定しにくい
  • 無収入になるリスクが高い

アルバイトやフリーターは時給で働くのが基本で、ボーナスの支給もありません。また、一ヵ月あたりの労働時間にバラつきが出やすく、収入が不安定になりやすいといえます。

アルバイトやフリーターがクレジットカードを作る際は、後述する流通系、信販系、消費者金融系のカードなど、できるだけ間口の広いクレジットカードを選ぶといいでしょう。

無職でもクレジットカード審査に通りやすくするコツ

無職の人がクレジットカードを新規作成する場合、以下の5つを実践することで審査通過の可能性が高くなります。

以下の5つを実践
  • キャッシング枠は0円にする
  • クレジットヒストリーをきれいにしておく
  • クレジットカードを同時に多重申し込みしない
  • 流通系、信販系、消費者金融系のカードを申し込む
  • 申し込み内容は正確に入力する

すぐに実践できるものから、事前準備が必要なものまでさまざまです。少しでも審査を通過しやすくなるよう、できることからはじめてみましょう。

キャッシング枠は0円にする

無職の人がクレジットカードを申し込むときは、出来る限りキャッシング枠を0円にすることをおすすめします。

キャッシングとは、クレジットカードにより現金を借りられる機能のこと。例えばキャッシングが50万円の場合、クレジットカードさえあればコンビニATMなどですぐに50万円まで借りられることになります。

クレジットカード会社からすると、キャッシング可能額が低いほど、貸付金が回収できず損失になるリスクは減ります。そのため、キャッシングを0円にすることで、審査を通過できる可能性は高くなると考えられます。

クレジットヒストリーをきれいにしておく

クレジットカードの新規入会時には、申請者の「クレジットヒストリー」がチェックされます。

クレジットヒストリー(通称:クレヒス)とは、クレジットカードやカードローンの利用歴 のこと。クレジットカード会社は申請者のクレジットヒストリーをチェックすることで、カードを発行しても問題ないかどうかを判断します。

信用情報とは、クレジットやローンの契約や申し込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報です。そして、この信用情報は、クレジット会社が顧客の「信用」を判断するための参考資料として利用されます。
引用:信用情報とは?・CIC

日本国内には、主に以下の3つの信用情報機関があります。クレジットカード会社以外にも消費者金融や銀行をはじめとする金融業者が加盟しており、信用情報機関を通して顧客の信頼情報を共有しています。

客観的な取引事実を登録した個人の情報
  • CIC(株式会社シー・アイ・シー) :主にクレジットカード会社が所属
  • JICC(株式会社日本信用情報機構) :主に消費者金融が所属
  • 全国銀行個人信用情報センター :主に銀行が所属

例えば、CICで保管されているクレジット情報は、契約期間中および契約終了後から最長5年間保管 されます。言い換えると、過去5年以内に支払いの延滞や破産の履歴が残っていると、新たにクレジットカードを作成するのは難しくなります。

「自分のクレジットヒストリーを知りたい」というときは、CICに情報開示を依頼できます。請求方法はインターネット、郵送、窓口の3種類あり、インターネットなら自宅からすぐに回答を確認できます。手数料として1,000円 必要ですが、不安な人はクレジットカード申請前にチェックするのもいいでしょう。

クレジットカードを同時に多重申し込みしない

「いますぐにどうしてもクレジットカードを作りたい」というときでも、複数のクレジットカードを同時に申し込んではいけません。

これは、クレジットカードに多重申し込みすることで、クレジットカード会社から「この人はお金に困っている」と判断されやすいためです。

先述の通り、クレジットカードの利用歴は「クレジットヒストリー」として、信用情報機関によって管理されています。CICの場合、クレジットカード会社の申し込み情報は6ヵ月間保管 されており、信用情報機関を通じてクレジットカード各社で共有されます。

例えば、1月にA社、2月にB社でクレジットカードを申請したとしましょう。すると、B社からは「この人1ヵ月前にA社に申し込んでいる」ということがすぐにわかり、審査に引っかかる可能性がが出てきます。

このように多重申し込みによって審査に落ちると、その後も一定期間は審査に落ちやすくなる可能性があります。「すぐに新しいクレジットカードが必要」というときでも、少なくても6ヵ月以上空けてから申請するほうが賢明でしょう。

流通系、信販系、消費者金融系のカードを申し込む

少しでも審査に通過する可能性を上げたい人は、流通系、信販系、消費者金融系のクレジットカードに申し込むのがおすすめです。

■流通系、信販系、消費者金融系クレジットカードの比較

ジャンル 発行者
流通系 デパート、スーパー、コンビニなどの小売業者 エポスカード、セブンカードなど
信販系 クレジットカード、ショッピングローンなどの信販会社 JCB、アメリカンエクスプレス、セゾン、オリコなど
消費者金融系 カードローンなどの消費者金融会社 ACマスターカード、ライフカードなど

日常の便利さで選ぶなら、近所での買い物でポイントが貯まる流通系カードがおすすめ。流通系カードは年会費無料であることが多く、会員限定のお得な割引デーも活用できます。

SuicaやPASMOといった交通系ICカード機能を搭載していることもあり 、日常生活の支払いをクレジットカードに集約するだけで、ポイントがどんどん貯まるでしょう。

また、消費者金融系のクレジットカードは、審査の基準が一般的なクレジットカードとは異なりやすいと言われています。これは、消費者金融系のクレジットカードが取り込みたい顧客層は、将来的に消費者金融を利用しそうな「お金に困っている人」であるためです。

そのため、消費者金融系の審査ではクレジットヒストリーよりも現在の返済能力が重視されると考えられ、実際に「他社のクレジットカードはダメだったのに、消費者金融系のクレジットカードは審査が通った」という事例も多いようです。

クレジットカード会社は、基本的に審査に関する情報を公開しないため、実際の審査基準は誰にもわかりません。しかし、どうしてもクレジットカードを作りたいなら「審査に通りやすい」と言われているクレジットカードに申し込むのもいいでしょう。

申し込み内容は正確に入力する

クレジットカードを申し込むときは、内容を正確に入力することが大切です。

きわめて当たり前のことですが、クレジットカードの申請では、普段は気にしたことのないような項目まで入力を求められます。自分自身のことならまだしも、会社のこと(従業員数、資本金など)になれば、なおさらわからないことが多いでしょう。

また、中には「無職だと審査に落ちるから、ウソの情報を書いてしまおう」と考える人もいるかもしれません。しかし、これはクレジットカード会社にバレるだけでなく、自分の信用情報に大きな傷をつけてしまうことになります。

例えば、無職にもかかわらず会社員と偽って申告した場合、在籍確認によりバレる可能性があります。在籍確認とは、申請者が本当にそこで働いているのかを確認するもので、クレジットカード会社から勤務先に電話をかけることも あります。

こうして虚偽の申請が発覚すると、クレジットカードへの入会を断られるだけでなく、以下のようにさまざまなデメリットが生じる可能性があります。

虚偽の申請が発覚した場合のデメリット
  • 同じクレジットカードの再審査が難しくなる
  • ペナルティが発生する
  • 信用情報に審査落ちの履歴が残り、他のクレジットカード発行も難しくなる

仮にクレジットカードを発行できたとしても、虚偽が発覚した時点で強制退会になりかねません。どうしてもクレジットカードを作れないなら、このあと紹介する別の方法を検討すべきでしょう。

それでもクレジットカードが作れない時は

当記事では、無職でも審査に通る可能性があるクレジットカードを紹介しましたが、それでも審査に落ちてしまうこともあるかもしれません。

そんなときは、以下の2つの代替案を検討してみるといいでしょう。

2つの代替案
  • プリペイドタイプのカードを選ぶ
  • デビットカードを選ぶ

いずれも事前入金が前提となりますが、審査はありません。クレジットカードと同じような感覚で利用でき、手軽に持ちやすいのが特徴です。

プリペイドタイプのカードを選ぶ

プリペイドカードとは、事前にチャージされた金額の範囲内で利用できるカードのこと。VisaやJCBなど、各クレジット会社の加盟店で利用 できます。使い方のイメージとしては、SuicaやPASMOを思い浮かべるとわかりやすいでしょう。

プリペイドカードの発行にあたり、審査はありません 。これは、プリペイドカードはあくまで事前入金した金額のみ利用可能で、クレジットカードのように一時的な借り入れが不要なためです。

そのため、主婦や学生をはじめ、無職の人でも気軽にカードを発行できます。また、カードによっては、18歳未満の未成年でも発行 できることもあります。

事前入金式のプリペイドカードなら、クレジットカードのように「今月使いすぎた」となるリスクも回避しやすくなります。必要な金額のみこまめに入金することで、「無駄遣い」のリスクはさらに下がるでしょう。

デビットカードを選ぶ

同じく事前入金式のカードとして、デビットカードが挙げられます。

デビットカードとは、カードを利用したタイミングで銀行口座から現金が引き落とされるカード のこと。言い換えると、銀行口座に十分な預金がなければ、カードで決済することはできません。

デビットカードも、プリペイドカードと同様にVisaやJCBなど、各クレジットカード加盟店にて利用可能です。また、デビットカード作成にあたり、審査は必要ありません 。

これは、デビットカードを利用したタイミングで金額が引き落とされるため、利用者の返済能力を気にしなくていいためです。

両者の違い
  • クレジットカード:当月に利用した分を、次月などに一括請求
  • デビットカード;利用した金額を、その都度口座から引き落とし

 

デビットカードは銀行口座への預金分が利用上限となるため、預金額をコントロールすることで使い過ぎを予防できます。また、万が一盗難や紛失が起きても、クレジットカードのように高額の被害にあう可能性は低いでしょう。

よくある質問

最後に、無職の人がクレジットカードを作るうえでよくある質問に回答します。

現在は仕事についている人も、もしものときに備えてノウハウを身につけておきましょう。

無職になったら使っているカードはどうなる?

「クレジットカード作成時は働いていたけど、その後無職になった」というケースは多いでしょう。

しかし、無職になったからといって、すぐにクレジットカードを利用できなくなることはありません。クレジットカードの利用が停止されるのは、無職になって延滞を繰り返したときです。

クレジットカード会社からすれば、たとえ利用者が無職になったとしても、正しく利用し続けてくれればデメリットはありません。また、利用者からの申告がない限り、勤務状況の変更は把握しきれないのが現実です。

ただし、クレジットカードの規約では、職業など基本情報に変更があった場合、登録情報の変更手続きを求められることがほとんど です。あとになって思わぬトラブルとならないよう、早めに申告しておくべきでしょう。

無職のクレジットカードの限度額は低い?

無職だからといって、クレジットカードの利用限度額が低くなることはありません。これは、クレジットカードの利用限度額は、以下のようにさまざまな信用情報に基づいて決められる ためです。

  • 資産(貯金額や住居など)
  • 属性(職業や年収など)
  • 過去の利用実績(延滞がないかなど)

ただし、現金を引き出すキャッシングでは、貸金業法の「総量規制」という概念に基づいて利用限度額に上限が設けられています。これは利用者の借入可能額を「年収の3分の1」と定めるもので、クレジットカードによるキャッシングだけでなく、消費者金融のカードローンなども対象 になります。

過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)
引用:日本貸金業協会

例えば、年収300万円の会社員の場合、借入可能額は3分の1に該当する100万円まで。この規則にのっとると、無職(年収0万円)の人は、必然的に借入可能額は0円ということになります。

無職の人がキャッシング0円で申請すると審査に通りやすいのは、この総量規制の概念が関係しています。

まとめ

クレジットカードの審査では収入が一つの判断要素になりますが、だからといって「無職の人は審査に通らない」ということはありません。

たとえ申請者本人に収入がなくても、配偶者や家族の収入、預金や持ち家などの資産によって審査を通過できる可能性は十分にあります。

また、キャッシング枠を0円にする、情報を正確に入力するなど、ちょっとした工夫で審査に通りやすくなることがあります。「審査に通過する確率を少しでも上げたい」という人は、ぜひ当記事で紹介した5つの方法を実践してみましょう。

今回ご紹介した、無職の人でも作れる可能性があるクレジットカードは、以下の10枚です。

無職の人でも作れる可能性があるクレジットカード
  • 楽天カード
  • エポスカード
  • リクルートカード
  • Nexusカード
  • ライフカード
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス
  • 大丸松坂屋カード
  • 三井住友カードRevoStyle(リボスタイル)
  • JCB CARD W
  • VIASOカード

クレジットカードを上手に活用すれば、日常の買い物でコツコツとポイントを貯められます。同じ金額を現金で払うより、家計への負担も軽減できるでしょう。

どのようなシーンでクレジットカードを使いたいか、どのようなシーンでポイントを貯めやすいかなどを考え、ぜひ気になる一枚に申し込んでみてください。

※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、三井住友銀行カードローン、消費者金融、クレジットカードなどの企業から委託を受け広告収益を得て運用しております。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品には広告を含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります