「おすすめのネット証券はどれ?」
「自分に合うネット証券を知りたい!」
本記事では、ネット証券おすすめ15社を厳選!手数料や銘柄数など様々な項目で徹底比較しています。
特徴・おすすめポイントを解説しているので、少額投資ができる・選択肢が豊富にあるなど、自分の理想に合うネット証券が見つかります!
ネット証券おすすめ7社を徹底比較
15社から編集部が厳選!
証券会社名 | SBI証券 | 楽天証券 | マネックス証券 | LINE証券 | DMM株 | 松井証券 | SMBC日興証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント | 口座開設者数がネット証券No.1 取り扱い銘柄も充実! |
楽天ポイントが貯まる・使える! NISA・iDeCo加入者No.1 |
5,000銘柄を超える米国株! つみたて投信は100円から |
スマホアプリLINEで手軽に取引できる! 1株単位で取引可能 |
取引手数料が安い! 当日中に口座開設できる |
創業から100年以上の歴史! 充実したサポート体制が魅力 |
dポイントが使える・貯まる! 100円から株が買える |
取引手数料 | 10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
0円(無料) ※適用には手数料コース「ゼロコース」の選択が必要 |
10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
10万:88円 50万:198円 100万:374円 |
10万:0円 50万:0円 100万:1,100円 |
10万:137円 50万:440円 100円:880円 |
投資信託本数 | ◎ 2,705本 |
◎ 2,654本 |
◯ 1,278本 |
33本 | 不明 | ◯ 1,500本以上 |
◯ 1,591本 |
IPO実績 (2021年)※ |
◎ 122社 |
◯ 74社 |
◯ 64社 |
11社 | 5社 | ◯ 56社 |
◯ 80社 |
外国株 | ◎ 9カ国 |
◯ 6カ国 |
2カ国 | × | 1カ国 | × | 2カ国 |
つみたてNISA | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ |
NISA | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ |
iDeCo | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ |
最短口座開設 | 翌営業日 | 翌営業日 | 翌営業日 | 翌営業日 | 当日 | 3営業日 | 当日 |
キャンペーン | 対象米国ETFは買付手数料無料! | ポイント投資でポイント+1倍! | クイズに正解&口座開設&取引で最大2,000円プレゼント | クイズに正解&口座開設&取引で最大4,000円プレゼント | 1ヶ月間取引手数料無料 | 手数料20%相当の松井証券ポイントを還元 | 投信つみたてプランの買付手数料をキャッシュバック |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※IPOとは、企業が証券会社に上場する際に公募する株式のこと。
ここからはおすすめネット証券15社、それぞれの特徴などをご紹介します。
国内株式個人取引シェアNo.1
SBI証券
出典:SBI証券
- 国内株式個人取引シェアNo.1※
- IPO取り扱い銘柄数が豊富
- 9カ国の外国株を取引可能
取引手数料 | 10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
---|---|
投資信託本数 | 2,705本 |
IPO実績(2021年) | 122社 |
外国株 | 9カ国 |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 翌営業日 |
- メリット
- デメリット
- 数多くのIPOにエントリーできる
- 選べる外国株のラインナップが豊富
- 無料の情報が充実している
- デモ取引には対応していない
- 日本株と米国株の取引アプリが別々
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
以前は店舗型の証券会社に口座を開き、ネットで取引をしていたのですが、その時と比べると…、在宅のまま口座を開けるし、売買手数料は安いし、会社四季報のデータを閲覧できるし、チャートも充実しているし、便利な世の中になったなあ、と思いました。
他のネット証券を利用したことがないので比較はできませんが、私が口座を開設したSBI証券さんには、十分満足しています。
引用:みん評
免許証は表面・裏面とそれぞれアップロードできるのに、通知カードは表面しかアップロードできない仕様になっていた。裏面に変更事項が記載されているため、ネット上で手続きが完結できず、後日書類を送ることになってしまった。
非常に不便で、時間がかかったことによりすぐに始めたかった取引ができず、残念な思いをした。
他の証券会社はネット申し込みですぐに口座開設できたので、改善してほしい。
引用:みん評
一つ残念なところは、取引画面が気に入らなかった点です。証券会社らしく真面目な感じなのですが、自分にとっては堅苦しい感じで嫌でした。サイトの使いやすさは、他の証券会社の方が優れていると思いました。
引用:みん評
・SBI証券が厳選した米国ETF10銘柄の買付手数料が無料になります。
キャンペーン期間:2022年4月1日~未定
NASDAQ-100祭 リターンズ!CFD取引手数料最大3,000円還元
・CFD(くりっく株365)NASDAQ-100リセット付証拠金取引を行うことが条件です。
(キャッシュバック最大金額:3,000円)
キャンペーン期間:2022年9月5日 8:30 ~ 2022年10月1日 5:00
\豊富な銘柄に投資できる!/
SBI証券
公式サイトをみる
国内株式個人取引シェアNo.1
国内株の個人取引シェアNo.1を誇るSBI証券は、多くの投資家から信頼されるネット証券と言えるでしょう。
取り扱っている金融商品が幅広く、国内・外国株はもちろん、FXや先物、CFDも利用可能。豊富なラインナップが、多くの投資家に利用される要因の一つです。
無料で得られる情報が充実しており、初心者でも安心して利用できます。
IPO取り扱い銘柄数が豊富
SBI証券のIPO取り扱い銘柄数は、大手対面証券会社に匹敵するほど豊富です。IPO当選を狙って投資するなら、多くの銘柄にエントリーできる証券会社を選ぶ必要があります。
IPO取り扱い数が多いSBI証券なら多くの銘柄にエントリーでき、当選回数アップが期待できるでしょう。
9カ国の外国株を取引可能
9カ国の外国株を取引できるSBI証券は、高度成長が期待される新興国銘柄にも投資できます。SBI証券では新興国も含む以下の銘柄に投資可能です。
- 米国株
- 中国株
- ロシア株
- タイ株
- マレーシア株
- シンガポール株
- 韓国株
- ベトナム株
- インドネシア株
9カ国の外国株を取り扱っているのはネット証券最多。外国株に投資するなら、SBI証券がおすすめです。
\豊富な銘柄に投資できる!/
SBI証券
公式サイトをみる
楽天ポイントで投資できる
楽天証券
出典:楽天証券
- 楽天ポイントで投資できる
- 楽天ポイントが貯まる
- 100円から投資を始められる
国内株式 取引手数料 |
0円(無料) ※適用には手数料コース「ゼロコース」の選択が必要 |
---|---|
投資信託本数 | 2,654本 |
IPO実績(2021年) | 74社 |
外国株 | 6カ国 |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 翌営業日 |
- メリット
- デメリット
- 楽天ポイントが貯まる・使える
- 取引ツール・アプリの機能が充実
- 楽天会員なら口座開設が簡単
- ミニ株投資には対応していない
- アプリでは限られた商品しか購入できない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
1年以上積み立てているが、トラブルなどは一度もなく、サービスに不満はなし。
ネット証券なので取引手数料も非常に安く、積み立てを始めてみたいという方にも非常におすすめ。
楽天銀行との相性がよく、楽天銀行のアプリから預金残高と証券資産を一目で確認することができて便利。
引用:みん評
引用:みん評
気になる銘柄は「お気に入り」に登録すれば簡単に確認でき、株価の上下は銘柄の文字やアイコンの色でおおまかに確認可能なので、アプリ起動後すぐに、株価の状況を把握できるのが便利です。
四季報や株主優待の情報はコンパクトに掲載され、銘柄を吟味する際の情報量としては十分だと思います。
株の売り買いの画面もシンプルで、数十秒で申し込みが完了!
引用:みん評
こちらの質問内容を理解できてない。
こちらが知識無いと思い込んでいて、まるで自分の知識を喋りたくて聞いてない事をペラペラ話して来るのが不快だった。
自分が思ってなかった質問をするとあり得ない事に不機嫌そうになるのでまぁ呆れたもんだ。
まずはご質問内容は?とお客様の質問内容を聞く事、助けになろうという気持ちが大事。
それを全く感じられなかった。
引用:みん評
使う前からいきなり悪い印象。
引用:みん評
・「楽天ポイントコース」と「マネーブリッジ」の設定が条件です。
キャンペーン期間:2022年8月1日 00:00 ~ 2022年9月30日 23:59
口座開設から最大2ヶ月米国株式の取引手数料が無料!
・対象カードに新規入会 + Apple Pay・Google Payでカードご利用が条件です。
(売り買いの手数料が無料で、回数・金額の上限なし)
\楽天ポイントで取引できる!/
楽天証券
公式サイトをみる
楽天ポイントで投資できる
楽天証券は、楽天ポイントを使って投資できるのが大きな特徴です。
投資信託や国内株式(現物)、バイナリーオプションにおいて1ポイントから利用でき、現金と組み合わせて投資することも可能。
楽天ポイントの新たな使い道として、将来有望な銘柄に投資するのも良いでしょう。
楽天ポイントが貯まる
楽天証券の積立投資では、投資しながら楽天ポイントを貯められます。積立投資の支払いに楽天カードを利用すると、決済金額の1%がポイントとして還元。
さらに、貯まったポイントをそのまま積立投資に利用することも可能です。
100円から投資を始められる
楽天証券の投資信託は、100円から始められます。「投資のリスクが不安」という方でも、100円ほどなら失った場合のストレスが少なくて済むでしょう。
100円で投資を始めて知識や経験が増えたら金額を増やすなど、自分のペースで挑戦できるのがメリットです。
\楽天ポイントで取引できる!/
楽天証券
公式サイトをみる
米国株の取り扱い数が豊富
マネックス証券
出典:マネックス証券
- 米国株の取り扱い数が豊富
- IPOが1人1票の完全平等抽選
- マーケット情報やレポートが充実
取引手数料 | 10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
---|---|
投資信託本数 | 1,278本 |
IPO実績(2021年) | 64社 |
外国株 | 2カ国 |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 翌営業日 |
- メリット
- デメリット
- 有名な米国株に投資できる
- IPOに当選しやすい
- 充実した投資情報を確認できる
- マネックスポイントを利用できる商品が少ない
- 日本株だけに投資するメリットが少ない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
私はもともとマネックス証券で株を売買していたので、FXを始める時もそのままマネックス証券からFX口座を開設しました。
マネックス証券なら、すでに取引口座がある人は信じられないくらいすぐに審査が通ります。
引用:みん評
引用:みん評
あと、トレースストップがめっちゃ便利です。勝手に逆指値の幅が切りあがっていくので、寝てる間に急落しても勝手に利益確定されてることが結構ありました。これもマネックス独自の注文方法だと思います。
手数料や為替スプレッドは他の証券会社と変わりませんが、米国株対応の取引アプリもあるし使い勝手は凄く良いですね。
引用:みん評
例えば、公式スマホアプリのレビューポイントの酷さを見ても分るでしょう。アプリは開くたびに「通信エラー」という謎のエラーメッセージが出る(無視していると普通に使える)が2年近く改善されてない。
引用:みん評
プッシュ通知を送る機能が有るのになぜ使わないの?
本当に不親切でやる気が無い!
引用:みん評
・クイズに正解し口座開設・入金・取引を行うことが条件です。
(キャッシュバック最大金額:2,000円)
キャンペーン期間:2022年9月15日~2022年11月30日
新規&増額積立で1,000ポイントプレゼント!
・「毎日つみたて」で、対象ファンドを合計1万円以上買付が条件です。
(キャッシュバック最大金額:1,000ポイント)
キャンペーン期間:2022年7月28日~2022年9月30日
\米国株投資におすすめ!/
マネックス証券
公式サイトをみる
米国株の取り扱い数が豊富
マネックス証券は、5,000種類以上の米国株を取り扱っています。
アメリカの大型株のみならず、中小型株といった大きな成長が期待できる銘柄にも投資可能です。
さらに、米国株の買付手数料は全額キャッシュバック。コストを抑えて米国株に投資できるのもマネックス証券の魅力です。
IPOが1人1票の完全平等抽選
マネックス証券のIPOは取り扱い数が比較的多く、完全平等抽選を採用しています。
多くの証券会社は投資家の資金力などの条件を踏まえてIPO抽選を行なっているため、当選確率が平等とは言えません。
機械による100%平等抽選を実施するマネックス証券なら、資金力に左右されず平等に当選するチャンスがあるのです。
マーケット情報やレポートが充実
マーケット情報やレポートなどの投資情報が充実しているのもマネックス証券のメリットです。
投資情報は公式サイトで確認するもしくは、メール配信を設定でき、手軽にチェックできます。メール配信設定しておけば、投資機会を逃す心配はないでしょう。
\米国株投資におすすめ!/
マネックス証券
公式サイトをみる
数百円から有名企業に投資できる
LINE証券
出典:LINE証券
- 数百円から有名企業に投資できる
- LINEアプリから口座開設・取引可能
- 信用取引・投資信託が低コスト
取引手数料 | 10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
---|---|
投資信託本数 | 33本 |
IPO実績(2021年) | 11社 |
外国株 | なし |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | なし |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 翌営業日 |
- メリット
- デメリット
- 1株単位で投資できる
- LINEアプリで手軽に始められる
- LINEポイントが投資に使える
- NISAには対応していない
- 金融商品が少ない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
・クイズに正解して口座開設し、いちかぶ取引で1万円以上の取引が条件です。
(キャッシュバック最大金額:4,000円)
キャンペーン期間:2022年3月5日 00:00 ~ 未定
CFDの商品取引を行うと1,000円プレゼント
・CFD口座開設後、対象銘柄を取引することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:1,000円)
キャンペーン期間:2022年4月1日~未定
\100円から投資できる!/
LINE証券
公式サイトをみる
数百円から有名企業に投資できる
LINE証券には「いちかぶ(単元未満株)」という取引方法があり、1株単位で株を購入できます。
通常なら100株単位でしか購入できないため、数十万〜数百円の資金が必要。
わずか数百円で取引できるLINE証券ならリスクが低いので、初心者でも投資しやすいでしょう。
LINEアプリから口座開設・取引可能
LINE証券はLINEアプリの「ウォレット」から簡単に口座開設できます。
銘柄選びや取引もLINEアプリで完結。さらに、保有している銘柄の急激な価格変動や決算発表などを公式LINEで通知してくれるため、投資機会を逃さず売買できるでしょう。
信用取引・投資信託が低コスト
LINE証券では、信用取引の売買手数料と投資信託の購入手数料がすべて無料になっています。
手数料が無料であれば取引回数が増えても負担にならないので、短期売買にもおすすめです。
\100円から投資できる!/
LINE証券
公式サイトをみる
手数料が業界最安水準
DMM株
出典:DMM株
- 手数料が業界最安水準
- 取引ツールの設計がシンプル
- 最短即日で投資を始められる
取引手数料 | 10万:88円 50万:198円 100万:374円 |
---|---|
投資信託本数 | 不明 |
IPO実績(2021年) | 5社 |
外国株 | 1カ国 |
つみたてNISA | × |
NISA | ◯ |
iDeCo | × |
最短口座開設 | 当日 |
- メリット
- デメリット
- 手数料を抑えて投資できる
- 取引ツールが使いやすい
- 最短即日で投資を始められる
- 取り扱い商品が少ない
- つみたてNISAには対応していない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
私は短期売買で稼ぐタイプなので、このメリットは大きいです。
取引に応じてDMMグループで使えるポイントが発行されるので、更にお得感があります。私は貯めたポイントをDVDレンタルなどに使っています。
引用:みん評
引用:みん評
ライブスター証券やSBI証券、楽天証券は15時30分まで出金指示ができるので、翌日には出金できる。大手証券ならば、当日出金もできる。
引用:みん評
・口座開設手続きが完了し、内部者情報の登録が完了した日から1ヶ月間が対象です。
キャンペーン期間:2019年1月1日~未定
口座開設完了者の中から抽選で10名様に2,000円プレゼント!
・口座開設後、マイページから内部者情報を入力することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:2,000円)
\最短即日で投資を始められる/
DMM株
公式サイトをみる
手数料が業界最安水準
DMM株の国内株現物の取引手数料は、1約定あたり55円からと業界最安水準。さらに、米国株は約定代金に関係なく、一律無料になっています。
25歳以下なら、国内株現物の取引手数料が一切かかりません。DMM株は取引コストを抑えるのに最適なネット証券と言えるでしょう。
取引ツールの設計がシンプル
取引ツールの使いやすいデザインやシンプルな設計もDMM株の魅力です。
複雑になりがちな取引画面を視覚的に分かりやすく表示し、基本機能を集約。パソコン・スマホ共にシンプルなデザインで、初心者でも操作しやすくなっています。
最短即日で投資を始められる
DMM株には「スマホでスピード本人確認」の機能があり、最短即日で投資を始められます。
多くのネット証券は早くても翌日からの取引となり、申し込み後1日は待たなければなりません。
少しでも早く利益を獲得するなら、最短即日で投資を始められるDMM株がおすすめです。
\最短即日で投資を始められる/
DMM株
公式サイトをみる
1日50万円まで手数料無料
松井証券
出典:松井証券
- 創業100年を超える老舗
- 1日50万円まで手数料無料
- 低コストでデイトレード可能
取引手数料 | 10万:0円 50万:0円 100万:1,100円 |
---|---|
投資信託本数 | 1,500本以上 |
IPO実績(2021年) | 56社 |
外国株 | なし |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 3営業日 |
- メリット
- デメリット
- サポート体制が充実
- 1日50万円まで手数料無料
- デイトレードのコストを抑えられる
- 取引金額が50万円を超えるとコストが高い
- 松井証券ポイントは使いにくい
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
もし清算(当日中)を忘れたり引け成りが注文がザラ場引け(引けで清算できないこと)
になるとなんと、なんと投資金額に限らず3575円取られます
少額投資だと次の日強制清算により20%30%の手数料になるので要注意です
引用:みん評
・証券口座を開設した方限定で、現物取引・信用取引が対象です。
キャンペーン期間:2022年8月1日~2022年10月31日
米国株&投信の買付すると抽選で現金1,000円をプレゼント
・米国株を1,000円以上、投資信託を500円以上購入した方を対象に抽選で1,000名様が条件です。
(キャッシュバック最大金額:1,000円)
キャンペーン期間:2022年9月1日~2022年9月30日
\1日50万円まで手数料無料!/
松井証券
公式サイトをみる
創業100年を超える老舗
創業100年を超える歴史ある企業の松井証券は、サポート体制が充実しています。
ネット証券では珍しく、スタッフに無料で質問できる制度や、パソコン画面を共有しながら操作をレクチャーしてくれる制度など質の高いサポート体制が魅力。
投資に対して不安な思いがあっても、松井証券なら気軽に相談できるでしょう。
1日50万円まで手数料無料
松井証券の国内株現物取引は、1日50万円まで手数料がかかりません。
証券会社によっては細かい料金設定の場合もありますが、松井証券はシンプルで分かりやすいのが特徴です。
50万円を超えると、100万円までは1,100円(税込)、200万円までは2,200円(税込)となっています。
低コストでデイトレード可能
松井証券には「一日信用取引」というデイトレード専用の取引があり、手数料・賃株料・金利が一切かかりません。
1日に何度も取引を繰り返すデイトレードでは、手数料が高くなりがちです。
松井証券なら取引を繰り返しても手数料がかからないため、デイトレードに最適なネット証券と言えるでしょう。
\1日50万円まで手数料無料!/
松井証券
公式サイトをみる
IPOの取り扱い数が多い
SMBC日興証券
出典:SMBC日興証券
- IPOの取り扱い数が多い
- 100円から投資を始められる
- 投資関連の情報が豊富
取引手数料 | 10万:137円 50万:440円 100円:880円 |
---|---|
投資信託本数 | 1,591本 |
IPO実績(2021年) | 80社 |
外国株 | 2カ国 |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 当日 |
- メリット
- デメリット
- IPOの取り扱い実績が豊富
- 少額からの投資に対応
- 投資に役立つ情報が多い
- 手数料がやや高い
- IPOで資金の使い回しができない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
プロに任せているものは定期的に分かりやすいレポートを送ってくれますので資産の状況が把握しやすいです。マイナスに陥っていてもプラスに転じす施策を打ち出してくれるため信頼できます。プランの変更も自分でコントロールできるので安心です。
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
・外貨建てMMFは対象外です。
(キャッシュバック最大金額:100万円)
キャンペーン期間:2022年5月2日~2023年4月28日
「変動10年債」の購入で現金とVポイントをプレゼント
・[変動10年債」の購入金額に応じてプレゼントされる金額とVポイントが決まります。
(キャッシュバック最大金額:上限なし)
キャンペーン期間:2022年9月5日~2022年10月31日
\100円から投資できる!/
SMBC日興証券
公式サイトをみる
IPOの取り扱い数が多い
SMBC日興証券が2021年に取り扱ったIPOの数は80社と、同年に実施された全IPOの半数を超えています。
さらに、SMBC日興証券が主幹事となったIPOも多いことから当選確率が高いと言えるでしょう。
落選した場合に再エントリーできる仕組みがあるのも、SMBC日興証券の魅力です。
100円から投資を始められる
SMBC日興証券には「キンカブ」というサービスがあり、対象銘柄を100円から購入可能です。
対象銘柄は3,700種類を超え、ETFやREITなどの幅広い選択肢があります。少額から投資できる「キンカブ」なら、投資初心者でも気軽に始められるでしょう。
投資関連の情報が豊富
投資関連情報が充実しているSMBC日興証券には、1,400本を超えるオリジナル記事や証券アナリストのコラム、ネットセミナーなどがあります。
気になる会社の記事をチェックしたらそのまま注文できるため、スムーズに取引できるのも魅力の一つです。
\100円から投資できる!/
SMBC日興証券
公式サイトをみる
手数料の安さはトップクラス
SBIネオトレード証券
出典:SBIネオトレード証券
- 手数料の安さはトップクラス
- 取引ツールが高性能!
- IPO申込時の入金不要
取引手数料 | 10万:88円 50万:198円 100万:374円 |
---|---|
投資信託本数 | 2本 |
IPO実績(2021年) | 86社 |
外国株 | なし |
つみたてNISA | なし |
NISA | なし |
iDeCo | なし |
最短口座開設 | 3営業日 |
- メリット
- デメリット
- 手数料を抑えて取引できる
- 取引ツールのカスタマイズ性が高い
- 事前入金なしでIPOに申し込める
- 不足金が発生してもアプリの通知はなし
- 投資信託の種類が少ない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
何より取引手数料が他の証券会社に比べて断然安いので不安な方はライブスター証券にして間違いないかと思います。
ただスマホアプリだとツールが少し見辛いので初心者の方はパソコンから見た方がやりやすいです。
引用:みん評
決済出来なかった! 裁判沙汰?? もう利用したくない証券会社だ!
やっぱり大手でないと信頼できない! SBIはしっかりと稼働していた。
引用:みん評
IPOが前受け金なしで申し込めるのがとても大きいです。他の証券会社ではまだまだ前受け金が必要なところが多いので。あと取引回数が多いときは手数料が安いのでここを使います。
ただIPOの取り扱い銘柄がまだまだ少なくて、一般信用取引銘柄もそんなにありません。
引用:みん評
\手数料の安さがトップクラス!/
SBIネオトレード証券
公式サイトをみる
手数料の安さはトップクラス
SBIネオトレード証券の手数料はSBI証券より安く、約定代金が5万円以下なら50円、10万円でも88円しかかかりません。
1約定あたりの手数料の安さは、他のネット証券と比較してもトップクラス。
低コストでの取引を重視するなら、SBIネオトレード証券がおすすめです。
取引ツールが高性能!
SBIネオトレード証券は、機能性が優れた取引ツールを揃えています。
注文の取り消し・訂正がワンクリックででき、カスタマイズ性が高いのも魅力の一つ。パソコン版に加えて、iPhone版・Android版もそれぞれ無料で利用できます。
IPO申込時の入金不要
事前入金なしでIPOに申し込めるのもSBIネオトレード証券の魅力です。
通常、IPOへの申し込みは対象銘柄を購入できるだけの資金を用意し、事前に入金しなければなりません。
SBIネオトレード証券なら事前の入金が必要ないため、複数のIPOに申し込むことも可能です。
\手数料の安さがトップクラス!/
SBIネオトレード証券
公式サイトをみる
厳選銘柄を1株から購入できる
CONNECT
出典:CONNECT
- 厳選銘柄を1株から購入できる
- クーポンを毎月10枚配布
- dポイントが貯まる
取引手数料 | 10万:33円 50万:165円 100万:330円 |
---|---|
投資信託本数 | 35本 |
IPO実績(2021年) | 49社 |
外国株 | 1カ国 |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | なし |
最短口座開設 | 3営業日 |
- メリット
- デメリット
- 少額から投資を始められる
- クーポンを利用してお得に取引できる
- 買付金額に応じてポイントが貯まる
- 1株購入では配当金が少ない
- 単元未満株のスプレッドがやや高い
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
最悪 信じられない、カスタマーサポートも電話番号無し、メールかチャットのみで役に立たない、大和証券いい加減過ぎる、あきれました。
引用:みん評
・口座開設とdアカウント連携が条件です。
(キャッシュバック最大金額:1,000ポイント)
キャンペーン期間:2022年6月1日~未定
株・投資信託の購入で2,500円プレゼント
・対象の1銘柄をプレゼントされる2,500円で購入し、余った金額は現金で受け取れます。
(キャッシュバック最大金額:2,500円)
\1株単位で購入できる!/
CONNECT
公式サイトをみる
厳選銘柄を1株から購入できる
CONNECTのひな株(単元未満株)は、厳選された300銘柄を1株単位で購入できます。
少額で投資できるため、気になる銘柄を少しずつ購入することも可能です。定期買付もできるので、毎日もしくは毎月決めた日に自動的に買付してくれます。
クーポンを毎月10枚配布
CONNECTでは、現物取引や信用取引の手数料を無料にするクーポンが毎月10枚配布されます。
クーポンを使えば年間120回まで手数料無料で取引可能です。使わなかったクーポンは翌月に繰り越せるため、使い忘れの心配もないでしょう。
dポイントが貯まる
CONNECTはドコモと提携しているため、取引に応じてdポイントが貯まります。ポイントが貯まるのは「ひな株」と「ひな株USA」の2種類。
- ひな株:買付約定金額の0.1%
- ひな株USA:買付約定金額の0.2%
月末時点で集計され、翌月月初に1ヶ月のポイントがまとめて進呈されます。
\1株単位で購入できる!/
CONNECT
公式サイトをみる
25歳以下は現物取引の手数料が無料
auカブコム証券
出典:auカブコム証券
- 25歳以下は現物取引の手数料が無料
- Pontaでポイント投資ができる
- 取引支援ツールが充実している
取引手数料 | 10万:99円 50万:275円 100万:535円 |
---|---|
投資信託本数 | 1,400本以上 |
IPO実績(2021年) | 38社 |
外国株 | 1カ国 |
つみたてNISA | ◯ |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 4営業日 |
- メリット
- デメリット
- 若年層でも投資を始めやすい
- Pontaで気軽に投資できる
- 様々な取引ツールが利用できる
- リアルタイムで入金可能な口座が少ない
- 現物取引の手数料がやや高い
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
これら特殊注文の多くは自動で発注や取り消しなどをしてくれるため、日中の取引が始まる前などに注文予約をして置くことができ、日中仕事で株価を見ることができない私にとってはとてもありがたいシステムになっています。
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
・口座開設後au IDと連携し、対象期間中に1,000万円以上約定することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:手数料全額)
キャンペーン期間:2022年9月1日~2022年11月30日
米国株の売買手数料を最大10万円キャッシュバック
・対象期間の米国株式買付代金の合計が1,000万円以上であることが条件です。
(キャッシュバック最大金額:10万円)
キャンペーン期間:2022年9月1日~2022年9月30日
\Pontaでポイント投資できる!/
auカブコム証券
公式サイトをみる
25歳以下は現物取引の手数料が無料
auカブコム証券の現物取引は、25歳以下であれば約定代金に関係なく手数料がかかりません。
エントリーや申し込みは必要なく、計算月の1日時点で25歳以下なら自動的に手数料が無料になります。
さらにauカブコム証券は、「デイトレ信用」の手数料も無料なので、若年層だけでなく短期売買を繰り返すデイトレードにもおすすめです。
Pontaでポイント投資ができる
Pontaポイントを使って投資できるのもauカブコム証券の特徴です。
投資信託とプチ株購入時にPontaポイントを利用でき、現金を使わずに投資を始められます。
投資信託の保有残高に応じてPontaポイントが付与されるため、投資しながらポイントを貯めることが可能です。
取引支援ツールが充実している
auカブコム証券は最大180銘柄を一覧で表示できるツールや、68種類のテクニカル指標を搭載したツールなど、高性能なツールが複数あります。
高性能ツールはすべて無料で利用可能。取引スタイルに合わせて使い分けるのも良いでしょう。
\Pontaでポイント投資できる!/
auカブコム証券
公式サイトをみる
信用取引の手数料が無料
岡三オンライン証券
出典:岡三オンライン証券
- 信用取引の手数料が無料
- 取引ツールが充実
- IPOの事前入金不要!
取引手数料 | 10万:108円 50万:385円 100万:660円 |
---|---|
投資信託本数 | 657本 |
IPO実績(2021年) | 47社 |
外国株 | 1カ国 |
つみたてNISA | なし |
NISA | ◯ |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 1週間 |
- メリット
- デメリット
- 低コストで信用取引ができる
- 豊富な取引ツールを利用可能
- 事前入金なしでIPOに申し込める
- 自動配信メールが多い
- IPOの競争率が高い
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
・合計7万円以上かつ2回以上の買付で、キャンペーン終了時の残高が6万円以上あることが条件です。
(キャッシュバック最大金額:10,000円)
キャンペーン期間:2022年3月1日~2022年9月30日
国内株式の取引手数料を最大3ヶ月分全額キャッシュバック
・口座開設日を含む最大3ヶ月が対象期間です。
(キャッシュバック最大金額:上限なし)
\取引ツールが充実!/
岡三オンライン証券
公式サイトをみる
信用取引の手数料が無料
岡三オンライン証券の「超プレミア・プレミアゼロ」コースなら信用取引の手数料がかかりません。
手数料が無料になるのは6ヶ月間。手数料なしで取引できるため、1日の取引回数が多くなるデイトレードに向いています。
信用取引メインで投資するなら、岡三オンライン証券を検討しましょう。
取引ツールが充実
取引ツールが充実しているのも岡三オンライン証券の魅力です。取引スタイルに合わせたツールが揃っており、パソコン・スマホのそれぞれで利用できます。
初心者向けと本格的な取引向けに分かれているので、投資経験に合ったツールで取引できるでしょう。
IPOの事前入金不要!
岡三オンライン証券では、IPO申し込み時の入金が必要ありません。一般的にIPOへの申し込み時は、銘柄を購入するための資金を入金する必要があります。
事前入金が不要の岡三オンライン証券なら、資金に余裕がなくても複数のIPOにエントリーすることが可能です。
\取引ツールが充実!/
岡三オンライン証券
公式サイトをみる
100万円まで手数料無料
GMOクリック証券
出典:GMOクリック証券
- 100万円まで手数料無料
- 取引ツールが高機能
- FXの取引手数料が業界最安水準
取引手数料 | 10万:90円 50万:260円 100万:460円 |
---|---|
投資信託本数 | 約6,000本 |
IPO実績(2021年) | 1社 |
外国株 | 2カ国 |
つみたてNISA | なし |
NISA | ◯ |
iDeCo | なし |
最短口座開設 | 2営業日 |
- メリット
- デメリット
- 定額プランなら取引コストが安い
- 高性能な取引ツールを利用できる
- FXの取引手数料が安い
- IPOの取り扱い数が少ない
- つみたてNISAに未対応
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
また、私自身、ビビリなのか結構な頻度で取引をしているので、手数料が安いというのも非常に助かっています。年間積み重ねるとかなりの額になるので助かっています。
引用:みん評
引用:みん評
手数料もまあまあではないでしょうか?
ただ、お金にならない客だと判断されると曖昧な規定で理由も説明せず取引制限してくるので要注意です。
サポートも名前所属も名乗らず気に入らないと回答しないのでちょっと首を傾げる対応です。
引用:みん評
・「GMOクリック 株」または「GMOクリック 株 for iPad」で現物取引を行うことが条件です。
(キャッシュバック最大金額:4,000円)
キャンペーン期間:2022年8月18日~2022年9月30日
FX口座開設&取引で最大30万円キャッシュバック
・FX口座を新規開設し、500万通貨以上取引することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:30万円)
\100万円まで手数料無料!/
GMOクリック証券
公式サイトをみる
100万円まで手数料無料
GMOクリック証券の現物取引で1日定額プランを選ぶと、1日の約定金額の合計が100万円を超えるまで手数料がかかりません。
投資金額が少なければ、手数料を気にせず取引に集中できるでしょう。
取引ツールが高機能
GMOクリック証券はパソコン・スマホ用にそれぞれ高機能なツールがあります。
パソコン用の「スーパーはっちゅう君」なら、移動平均線を始め30種類のテクニカル指標を利用でき、本格的な投資が可能です。
また、iPhone用アプリ「iClick株」にもパソコン版と同じ注文機能や表示設定が利用できるため、外出先でも本格的に取引できます。
FXの取引手数料が業界最安水準
FXの取引手数料が安いのもGMOクリック証券のメリットです。
「くりっく365」なら、取引手数料が無料で、25種類の通貨ペアを取引できます。
さらに、FXの実質的な手数料「スプレッド」も狭く設定されているため、コストを抑えて取引できるのが魅力です。
\100万円まで手数料無料!/
GMOクリック証券
公式サイトをみる
1,000円から投資を始められる
PayPay証券
出典:PayPay証券
- 1,000円から投資を始められる
- 預金口座の残高から買付できる
- IPOに1株から応募できる
取引手数料 | 基準価格×0.5% ※時間帯は基準価格×1.0% |
---|---|
投資信託本数 | 2本 |
IPO実績(2021年) | なし |
外国株 | 1カ国 |
つみたてNISA | なし |
NISA | なし |
iDeCo | なし |
最短口座開設 | 2〜3週間程度 |
- メリット
- デメリット
- 少額から有名企業の株を購入できる
- 預金口座から直接買付できる
- 1株単位でIPOに応募できる
- 日本株の銘柄数が少ない
- NISAやiDeCoには未対応
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
1000円から株式投資ができるので、投資資金が多額になくても気軽に始めることができます。それに日本株だけでなく米国株も買うことができます。現在は積み株で日本株と米国株を1ヶ月に1回毎回同じ額を積立で日本株と米国株を買っています。投資は長い目でみてますので、ドルコスト平均法で積立ていく方が個人的には合っているため積み株をしています。
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
・口座開設時にキャンペーンコードを入力することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:10,000円)
キャンペーン期間:2022年8月1日~2022年11月31日
PayPay証券アプリで初めて買付すると1万円分の投資資金獲得のチャンスあり!
・PayPay証券アプリで日本株/米国株を10,000円以上買付することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:10,000円)
キャンペーン期間:2022年8月25日~2022年10月2日
\1,000円から投資できる!/
PayPay証券
公式サイトをみる
1,000円から投資を始められる
PayPay証券はTOYOTAやSONYといった国内株や、Appleやディズニーなどの外国株に1,000円から投資できます。
初めて投資は少額からスタートし、慣れてきたら少しずつ金額を増やすことが可能です。
経験に合わせ投資額を細かく調整できるのが、PayPay証券のメリットと言えるでしょう。
預金口座の残高から買付できる
PayPay証券には「おいたまま買付」というサービスがあり、預金口座から直接買付できます。
おいたまま買付に利用できる金融機関は、以下の通りです。
- PayPay銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- ゆうちょ銀行
- 南都銀行
- ドコモ口座
- ソフトバンクカード
一度証券口座に送金して目当ての銘柄を購入するという一手間を省けるため、シンプルな操作で取引可能です。
IPOに1株から応募できる
IPOに1株から応募できるのも、PayPay証券のメリットの一つです。
通常IPOでは100株単位でしか応募できず、数十万円から数百万円の資金が必要になります。
1株単位で応募できるPayPay証券なら、数千円〜数万円ほどで手軽に投資することが可能です。
\1,000円から投資できる!/
PayPay証券
公式サイトをみる
24時間365日取引できる
CHEER証券
出典:CHEER証券
- 24時間365日取引できる
- 米国株を500円から購入できる
- 株数ではなく金額単位で取引できる
取引手数料 | 10万:55円 50万:275円 100万:535円 |
---|---|
投資信託本数 | 32本 |
IPO実績(2021年) | なし |
外国株 | 1カ国 |
つみたてNISA | なし |
NISA | なし |
iDeCo | なし |
最短口座開設 | 当日 |
- メリット
- デメリット
- 好きな時間帯に取引できる
- 少額で米国株投資を始められる
- 金額単位で取引できる
- 取り扱い銘柄が少ない
- PC・タブレットでは取引できない
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
・口座開設し25,000円以上国内株もしくは米国株を取引することが条件です。
(キャッシュバック最大金額:5,000円)
キャンペーン期間:2022年8月1日~未定
\24時間365日取引できる!/
CHEER証券
公式サイトをみる
24時間365日取引できる
CHEER証券は米国株を24時間365日いつでも取引できます。
通常は、米国株を取り扱う証券取引所が開いている時間帯しか取引できません。
しかし、CHEER証券なら好きな時間に取引できるため、仕事の休憩中や電車での移動中などスキマ時間を利用して取引できるのがメリットです。
米国株を500円から購入できる
米国株を500円から購入できるのもCHEER証券の魅力。
為替の影響を受ける米国株の購入では、購入するタイミングによって金額が大きくなるケースもあります。
CHEER証券なら500円から購入できるため、円安で米国株の価格が上昇して、大きな影響を受けずに購入できるでしょう。
株数ではなく金額単位で取引できる
CHEER証券は株数ではなく、金額単位での取引が可能です。
通常の株取引は株式単位で売買されますが、CHEER証券は金額に合わせた株数を売買します。
取引金額は100円単位で指定できるため、細かく調整して売買できるのがメリットです。
\24時間365日取引できる!/
CHEER証券
公式サイトをみる
Tポイントで株が買える
SBIネオモバイル証券
出典:SBIネオモバイル証券
- Tポイントで株が買える
- 1株単位で購入できる
- 100円から自動買付できる
取引手数料 | 50万:220円 300万:1,100円 500万:3,300円 |
---|---|
投資信託本数 | なし |
IPO実績(2021年) | 15社 |
外国株 | なし |
つみたてNISA | なし |
NISA | なし |
iDeCo | ◯ |
最短口座開設 | 2営業日 |
- メリット
- デメリット
- Tポイントで投資できる
- 少額から投資を始められる
- 自動買付を設定できる
- 取り扱い商品が少ない
- 毎月220円の利用料がかかる
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
引用:みん評
引用:みん評
引用:みん評
よくあるたらい回し、大手だからしょうがないのかな、と思う大きな心で始めないと何かあった時に大変です。
チャットの質問返答は他社に比べて早いですが、チャットも電話オペレーターも解決まで辿りつきません。
引用:みん評
コロナショックもあるだろうけど、全く儲からないし、どんどん資本が減ってくだけ。
ここ近年はやめた方がいいのがこういったプチ株システム。
客がやたらと儲かる仕組みなら、そもそも大々的に宣伝なんかしないもんだってこと。
引用:みん評
\Tポイントで投資できる!/
SBIネオモバイル証券
公式サイトをみる
Tポイントで株が買える
SBIネオモバイル証券は、Tポイントを使って株を購入できます。
普段の買い物で貯まったTポイントを1ポイント=1円として利用可能。現金を使わないので、投資を始めるのが不安な方でも、気軽に試せるでしょう。
1株単位で購入できる
SBIネオモバイル証券には「S株」という1株単位で購入できるサービスがあります。
通常の株取引は100株単位でしか売買できないため、少額取引ができる「S株」なら、予想と反対に相場が傾いても少ない損失で済ませられるのがメリットです。
100円から自動買付できる
自動定期買付が可能なSBIネオモバイル証券は、100円から指定した銘柄を指定した日に買付できます。
買付を定期的に設定しておけば、積立投資のような感覚でコツコツ投資することが可能です。
少額から始められるため、損失拡大が不安な方でも安心して始められるでしょう。
\Tポイントで投資できる!/
SBIネオモバイル証券
公式サイトをみる
出典:moomoo証券
- 米国株の取引板が0.3秒で更新される
- 世界で1,900万人以上が利用している
- 投資に役立つランキングが用意されている
※取引板は各銘柄の売買状況が分かるもの。他の投資家が行う取引を確認できるため、投資判断に役立ちます。
moomoo証券は、米国株・シンガポール株・香港株・中国A株・豪州株の取り扱いがあり、外国株への投資に特化している証券会社です。
『Best Trading Platform 2022 fintech breakthrough awards』を受賞しており、世界200か国、1,900万人以上が利用しています。
moomoo証券のアプリは、米国株の取引板の情報が0.3秒で更新されたり、投資に役立つランキングが用意されていたりと、投資サポートアプリとして注目されています。
利用者も多く実績もあるため「外国株への投資を始めたい」という方におすすめのアプリです。
\情報量の多さで人気の証券会社/
moomoo証券
公式サイトはこちら
特徴別のおすすめネット証券
- 初心者でも取引がしやすいネット証券
- 取引商品の多いネット証券
- IPOにおすすめなネット証券
- 米国株におすすめなネット証券
- 投資信託におすすめなネット証券
- つみたてNISAにおすすめなネット証券
- 取引ツールがおすすめなネット証券
初心者でも取引がしやすいネット証券
- SBI証券
- LINE証券
- DMM株
- SMBC日興証券
- 岡三オンライン証券
初心者でも取引しやすいネット証券は、取引ツールが使いやすく、少額取引に対応している証券会社です。
初めて投資に挑戦する方は、上記5つのネット証券から選んでみてください。
取引商品の多いネット証券
- SBI証券
- 楽天証券
- マネックス証券
- DMM株
- 松井証券
取り扱い商品の多さで選ぶなら、上記5つのネット証券がおすすめです。
特に「SBI証券」や「楽天証券」は銘柄数の多さだけでなく、バラエティ豊かな金融商品が揃っています。
様々な金融商品に投資するなら「SBI証券」もしくは「楽天証券」を検討してみてください。
IPOにおすすめなネット証券
- SBI証券
- SBIネオトレード証券
- SMBC日興証券
- 楽天証券
- マネックス証券
IPOに挑戦するなら、上記5つのネット証券がおすすめします。いずれも2021年のIPO実績が豊富なので、応募チャンスが多いと期待できるネット証券です。
中でもマネックス証券は実績こそ他の4社に劣るものの、100%平等抽選を実施しているため、資金力などに左右されずに抽選を受けられます。
資金力が少ない状況で当選確率を上げるなら、マネックス証券を利用するのが良いでしょう。
米国株におすすめなネット証券
- SBI証券
- マネックス証券
- 楽天証券
- DMM株
- 松井証券
米国株におすすめなネット証券は、上記5つです。
米国株の取り扱い銘柄が豊富で、手数料が安いネット証券が選ばれています。
投資信託におすすめなネット証券
- SBI証券
- 楽天証券
- GMOクリック証券
- SMBC日興証券
- 松井証券
投資信託におすすめなネット証券には、上記5つがランクイン。取り扱い銘柄数と、少額から始められる手軽さを基準に選びました。
中でも「SBI証券」と「楽天証券」は条件を設定することで銘柄を絞り、選びやすくなっています。
つみたてNISAにおすすめなネット証券
- SBI証券
- 楽天証券
- マネックス証券
- LINE証券
- 松井証券
つみたてNISAを利用するなら、銘柄数とポイント還元率で選ぶのがおすすめです。
長期間投資を続けることを踏まえると、貯まるポイントに大きな差が生まれます。迷ったら上記5つの中から選んでみてください。
取引ツールがおすすめなネット証券
- SBI証券
- 楽天証券
- DMM株
- SBIネオトレード証券
- auカブコム証券
取引ツールの使いやすさは、経験や知識によって異なります。
シンプルな設計を求める初心者と、機能性を追求する本格投資家では適したツールが異なるのは当然のことです。
今回は、初心者でも使いやすいツールを揃えた5つのネット証券をピックアップしています。
ネット証券選びの3つのコツ
- 投資スタイルで選ぶ
- サポート体制で選ぶ
- ツールの使いやすさで選ぶ
1.投資スタイルで選ぶ
ネット証券を選ぶ際には「どのような投資スタイルで資産を増やすか?」を明確にすることが重要です。
投資スタイルを大きく分けると「長期投資」と「短期投資」の2種類があり、どちらにするかで選ぶべきネット証券が異なります。
【短期投資で大きな利益を狙う】
→信用取引の手数料が安く、ツールの機能性が高いネット証券
・マネックス証券、松井証券など
【長期投資でコツコツ利益拡大】
→投資信託の銘柄が多く、つみたてNISAに対応しているネット証券
・SBI証券、楽天証券など
投資スタイルに合ったネット証券を選ぶことが、計画的な利益拡大につながります。
2.サポート体制で選ぶ
サポート体制の充実度も、ネット証券を選ぶ上で重要な要素です。
具体的には、以下3つのポイントをチェックしてみましょう。
- 情報収集のしやすさ
- リモートサポートの有無
- セミナーや勉強会の有無
中でも、リモートサポートに対応するネット証券は限られます。取引ツールの操作が不安な場合は、リモートサポートに対応するネット証券を選んでおくと安心です。
3.ツールの使いやすさで選ぶ
取引ツールが使いやすいネット証券を選ぶことも、利益拡大には欠かせません。
ほとんどのネット証券が独自の取引ツールを提供していますが、機能性や使いやすさは異なります。ツールを選ぶ際には、以下3つのポイントを押さえておきましょう。
- 直感的な見やすさ
- テクニカル指標の種類
- 対応する注文方法の数
直感的に見やすいツールなら注文ミス削減につながり、テクニカル指標の種類が多ければ本格的な分析が可能です。
取引ツールによっては注文方法が制限されているケースがあるため、事前に確認して選びましょう。
ネット証券の口座開設に必要なものと手順
- 必要書類の準備
- 口座開設申し込み
- 本人確認書類の提出
- 口座開設完了通知
- 取引開始
1.必要書類の準備
ネット証券の口座開設には、以下4つが必要です。
- マイナンバー確認書類
- 本人確認書類
- 印鑑
- 金融機関口座
ネット証券によっては「マイナンバー確認書類」が不要な場合もありますが、多くのネット証券では提出を求められます。
通知カードでは認められないネット証券もあるので、個人カードを用意するようにしましょう。
また、マイナンバー確認書類だけでなく、本人確認書類として以下いずれかの書類を提出しなければなりません。
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住証明書
- 健康保険証
- 住民票
- 印鑑登録証明書 など
上記のような書類を本人確認書類として提出する必要があるため、申し込み前に用意しておきましょう。
さらに、「印鑑」と「金融機関口座」があれば、ネット証券への申し込みが可能です。
2.口座開設申し込み
ネット証券の口座開設に必要なものを揃えたら、申し込み手続きを始めます。取引したいネット証券の公式サイトを開き、口座開設フォームに必要事項を入力してください。
口座開設フォームには、氏名・生年月日・電話番号といった個人情報を入力。投資経験などの情報も求められますので、しっかり入力しましょう。
また、誤った情報を入力してしまうと、後に提出する本人確認書類と相違が発生しかねないので注意してください。
3.本人確認書類の提出
ネット証券の口座開設フォーム入力が完了したら、本人確認書類の提出に移ります。本人確認書類は、スマホで撮影してアップロードするだけで提出完了です。
提出した本人確認書類は、口座開設フォームに入力した内容と照合されるので、本人確認書類の内容が古い場合は更新しておきましょう。
特に引越しなどで住所を変更している場合は要注意です。
4.口座開設完了通知
口座開設フォームの入力と本人確認書類の提出が完了すると、ネット証券によって審査が行われます。審査完了後、メールや郵送で完了通知が届くのでしばらく待ちましょう。
ネット証券によって審査時間に差があるので、公式サイトで申し込み前に確認しておくと安心です。
5.取引開始
ネット証券の審査が完了すると、ログインID・パスワードの情報が知らされます。
ログインID・パスワードを使ってネット証券の公式サイトからマイページにログインし、まずは投資資金を入金しましょう。
入金方法はネット証券によって異なり、中には手数料無料や24時間入金可能といったネット証券ごとに相性の良い金融機関があります。
ネット証券と相性が良い金融機関を利用すれば、無駄なコストを抑えて取引資金に充てられますよ!
おすすめのネット証券を探す方によくある質問
- 株主優待がもらえるネット証券は?
- ポイントで投資できるネット証券は?
- スマホで取引できるネット証券は?
- 未成年でもネット証券を使える?
- ネット証券の口座開設だけなら無料?
株主優待がもらえるネット証券は?
国内株を取り扱っていれば、どのネット証券でも株主優待がもらえます。
株主優待を受けるには銘柄ごとに決められた条件をクリアしなければなりません。
ほとんどの銘柄が100株以上保有することを条件にしているので、個別株にまとまった金額を投資する必要があります。
ポイントで投資できるネット証券は?
ほとんどのネット証券がポイント投資に対応しています。
中でも「楽天証券」はポイント還元率が高いのが魅力です。楽天証券のポイント投資で条件を満たすと、楽天市場でのお買い物がポイント+0.5倍になります。
スマホで取引できるネット証券は?
ほとんどのネット証券がスマホで取引できます。
中でもおすすめは「SBI証券」「楽天証券」「LINE証券」の3つです。情報量の多さとシンプルな操作性を兼ね備えているため、初心者でも使いやすくなっています。
未成年でもネット証券を使える?
多くのネット証券で口座開設できる年齢は18歳からとなっており、未成年では口座を開設できません。
ただし、未成年でも取引できるように「未成年口座」を用意しているネット証券もあります。保護者の承認があれば「未成年口座」を開設でき、投資を始めることが可能です。
ネット証券の口座開設だけなら無料?
ネット証券で口座を開設するだけなら無料です。
口座維持手数料もかからないため、利用しなくなったネット証券口座を持ち続けても費用を請求される心配はありません。
そのため、複数のネット証券で口座を開設し、銘柄や取引スタイルに合わせて使い分けることも可能です。
※ただし、ごくまれに維持費がかかる口座もあるため、事前に公式情報を確認しておきましょう。
まとめ
ネット証券を選ぶ際は「投資スタイル」「サポート体制」「ツールの使いやすさ」を確認することが重要です。
中でも投資スタイルは選ぶべきネット証券を大きく左右するので、明確に設定しておきましょう。
ぜひ今回紹介したおすすめネット証券や選び方のコツを参考に、自分に合った証券会社で投資を始めましょう。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品には広告を含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります