JALカードは日本空港グループが発行しているクレジットカードです。日常の買い物やJAL便への搭乗でマイルが貯まりやすいというメリットがあります。
ただ、JALカードは多くの種類が発行されているため、「どのカードに申し込めばよいのか?」と多くの方が悩んでしまうものです。
そこで、数あるJALカードの中から多くの方におすすめできる3種類を厳選しました。
この記事の内容を参考にJALカードを選べば、日常生活やJAL便でのフライトで効率よくJALマイルを貯めることができます。
もしクレジットカード全体のおすすめを知りたい人は、専門家が監修した最新のおすすめクレジットカードランキングも参考にしてみてください。
JALカードおすすめカード3選
数あるJALカードの中でも、多くの方にとってメリットがある3種類を紹介します。
JALカード
出典:JALカード
年会費 | 2,200円 (初年度無料) |
申し込み資格 | 18歳以上 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay 楽天Edy WAON 楽天ペイ |
ポイント使用例 | JALマイル Amazonギフト券 (JALマイルコース) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円(初年度無料) ETCカード:年会費無料 |
なし
一番おすすめなのは、JALカード(普通カード)です。このカードは豊富なJALカードのラインナップの中で、もっともスタンダードなカード 。
ショッピングで貯まるショッピングマイルやフライトによるボーナスマイル、カード付帯保険や各種割引・特典サービスなど 、JALカードの基本的なサービスが利用できます。
通常だとショッピングマイルは200円のカード利用につき1マイルが貯まりますが、オプションで年会費4,950円(税込)のショッピング・プレミアムに入会すると100円につき1マイル 、つまり2倍JALマイル(1%還元)が貯まります。
そのため、JALカード(普通カード)は日常生活でのあらゆる支払いをこのカード1枚にまとめることで、効率的にJALマイルを貯めることができます。
おすすめポイント
- 入会後1年間は年会費無料
- ショッピングマイル・プレミアムに入会すると100円=1マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス1,000マイル
- フライトマイルが10%プラス
- 最高1,000万円の海外旅行傷害保険が付帯(JALアメリカン・エキスプレスカードは最高3,000万円)
- 国内主要空港+ハワイの空港ラウンジを無料利用(JALアメリカン・エキスプレスカードのみ)
JAL CLUB-Aゴールドカード
出典:JALカード club-A ゴールドカード
年会費 | 17,600円 | 申し込み資格 | 提携ブランドにより異なる |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% | 電子マネー スマホ決済 |
WAON |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費8,800円 ETCカード:年会費無料 |
なし
公式サイトはこちら
JAL CLUB-Aゴールドカードは、JAL便に搭乗する機会が多い方に適したカードです。搭乗するたびに貯まるフライトマイルが25%加算 されるため、JAL便の利用でマイルが貯まりやすくなります。
国内主要空港+ハワイの空港ラウンジを無料で利用可能。搭乗までの待ち時間をくつろいで過ごすことが可能です。
JAL国際線利用時は、座席運賃やグレードに関わらずビジネスクラス・チェックインカウンターが利用できます 。エコノミークラスや特典航空券での搭乗でもチェックインカウンターの列に並ぶことなく、スムーズにチェックイン ができます。
ショッピングマイルとしていつでも100円のカード利用につき1マイルが貯まる ので、日常生活の支出をこのカード1枚にまとめることにより効率的にJALマイルが貯まります。
おすすめポイント
- 搭乗時フライトマイル25%加算
- 毎年初回搭乗ボーナス2,000マイル
- 入会搭乗マイル5,000マイル
- ショッピングマイル・プレミアムに自動入会(無料)
- 最高1億円の海外/国内旅行傷害保険
- 海外/国内航空機遅延保険
- 最高300万円のゴルファー保険
- 年間最高100万円のショッピング保険
JALカードSuica
出典:JAL カードSuica
年会費 | 2,200円(初年度無料) | 申し込み資格 | 18歳以上 高校生を除く 日本国内にお住まいの方で、電話連絡のとれる方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay Suica |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | ETCカード:年会費524円 |
なし
公式サイトはこちら
JALカードSuicaは、JALカード(普通カード)に電子マネーSuica機能を搭載したカードです。
Suicaへのチャージやモバイル定期券の購入、JR券予約サービス「えきねっと」の利用などで貯まったJRE POINTを1,500ポイント→1,000マイルのレートでJALマイルに交換でき ます。
オートチャージにも対応しており、Suica残高を気にせず毎日の電車通勤などに利用可能です。またSuicaオートチャージでもJRE POINTが貯まります。
さらに、JALグループ便の搭乗でフライトマイルが10%加算されるほか、200円のカード利用につき1マイル(年会費4,950円/税込のショッピング・プレミアム入会で100円につき1マイル)が貯まるしくみ です。そのため、日常の支払いでもお得にJALマイルが貯まります。
通勤などでSuicaを利用する機会が多い方がJALマイルを貯めるのに適したカードです。
おすすめポイント
- 入会後1年間は年会費無料
- SuicaチャージやモバイルSuica定期券購入でポイントが貯まる
- Suicaオートチャージ機能つき
- 貯まったポイントはJALマイルと交換できる
- 毎年初回搭乗ボーナス1,000マイル
- フライトマイルが10%プラス
- ショッピングマイル・プレミアムに入会すると100円=1マイル
JALカードのメリット
発行されているJALカードは種類ごとに年会費や機能、受けられる特典などそれぞれ異なりますが、ここでは共通するメリットを説明します。
JALマイルが貯まる
JALカードは、買い物に使うとカード独自のポイントが貯まるわけではなく、JALマイレージバンクに直接マイルが加算される仕組みです。そのため、JALカードを持つにはJALマイレージバンクへの登録(無料)が必須です。
直接JALマイルが貯まるため、基本的にはポイント交換の手間がないのがメリットです。
また、JALカードはJALグループ便の搭乗によるフライトマイルと買い物によるショッピングマイルが貯まります。
フライトマイル
フライトで獲得できるボーナスマイルは、以下3種類です。
- 入会搭乗ボーナス…1,000または5,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス…1,000または2,000マイル
- 搭乗ごとのボーナス加算…フライトマイルの10%または25%
さらに、JALカードを持っていれば区間マイルの100%が貯まる「JALカード ツアープレミアム」に登録できます。(追加年会費2,200円/税込)
JALカード ツアープレミアムは、割引運賃で航空券を購入した場合でも100%のマイルが獲得できます。通常、早得やパッケージツアーの航空券だと区間マイルの50〜75%しか獲得できませんが、ALカード ツアープレミアムに登録していれば、このような場合でも100%のフライトマイルが得られるというわけです。
早得やパッケージツアーでJALグループ便を利用する機会が多い方なら、JALカード ツアープレミアムの登録費年間2,200円(税込)分以上のJALマイルが貯められます。
ショッピングマイル
JALカードは基本的に200円の利用につき1マイルが貯まる、マイル還元率0.5%のカードです。そして、「JALカード ショッピングマイル・プレミアム」(年間登録費4,950円/税込)に登録することで、100円のカード利用につき1マイル、つまりマイル還元率は2倍の1%に引き上がります。
JALマイルが還元率1%で貯まるクレジットカードは、JALカードを除いてはあまり存在しません。
そのため、年間4,950円を支払ってでもショッピングマイル・プレミアムに登録する価値は大いにあります。
さらに詳しく知りたい方は、編集部が執筆したマイルが貯まるおすすめクレジットカードの記事もご確認ください。
旅行保険が自動付帯
JALカードは、海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が自動付帯します。
海外旅行傷害保険とは、海外旅行中の死亡や病気・ケガによる治療費、持ち物の紛失や盗難による被害を補償してくれる保険のことです。
そして国内旅行傷害保険とは、国内旅行中のケガによる死亡や後遺障害を負ったとき、入院、手術、通院にかかった費用を補償してくれる保険のことです。
なお、補償される具体的な内容や金額は、発行するJALカードごとに異なります。
海外・国内旅行傷害保険は多くのクレジットカードに付帯していますが、JALカードはどちらも「自動付帯」であることが大きな特徴です。
自動付帯とは、そのクレジットカードを持っているだけで旅行保険が適用されるしくみのこと。JALカード以外のカードだと、旅行保険が「利用付帯」のものもあります。
利用付帯とは、旅行保険が適用されるためにそのクレジットカードで航空券やパッケージツアーの代金を支払う必要があるという条件付きのものです。
条件付きの利用付帯よりも、無条件で旅行保険が適用される自動付帯の方が優れていると言えます。
JALカードの旅行保険は、たとえJALカードで航空券やパッケージツアー代金を支払わなかったとしても適用されるというメリットがあります。
カードの特典あり
JALカードは、以下3つの特典がついています。
- 国内空港の店舗や免税店で割引
- JAL機内販売の割引
- JALパックツアーの割引
国内空港の店舗や免税店で割引
以下3つの対象店舗でJALカードを提示すると、割引サービスが適用されます。
対象店舗 | 場所 | 割引内容 |
BLUE SKY | 全国主要空港 | 1,000円以上の買い物で5%OFF |
コーラルウェイ | 那覇空港・石垣空港内 | 1,000円以上の買い物で10%OFF |
YOUR WRAP | 関西国際空港第1ターミナルビル4階北側 | 手荷物ラッピングが50円引き |
上記3店舗で割引を受ける条件は、JALカードの「提示」です。そのため、JALカードでの支払いはもちろん、現金で支払っても割引が受けられます。
また、以下の空港免税店でJALカードを提示すると、5%または10%の割引が受けられます。なお、割引率はJALカードの種類により異なります。
空港 | 店名 | 対象店舗 |
羽田空港第3ターミナル | JAL DUTYFREE | l TIAT DUTY FREE SHOP NORTH
l FASHION BOUTIQUE l COSMETIC BOUTIQUE NORTH |
成田国際空港 | JAL DUTYFREE | 第2旅客ターミナル
l 本館店 l サテライト店 |
JAPAN DUTY FREE | 第1旅客ターミナル
l 北1売店 l 北2売店 第2旅客ターミナル l 本館店 l サテライト店 |
|
Fa-So-La DUTY FREE | 【第1旅客ターミナル】
Cosmetics & Perfumery/Liquor & Tobacco/ 第3サテライト/南ウイング/STARS DUTY FREE/ARRIVAL DUTY FREE 北ウイング/ARRIVAL DUTY FREE 南ウイング 【第2旅客ターミナル】 Cosmetics & Perfumery 本館/Cosmetics & Perfumery ゲート/Liquor & Tobacco 本館/Liquor & Tobacco アネックス/Liquor & Tobacco ゲート/ARRIVAL DUTY FREE NORTH/ARRIVAL DUTY FREE SOUTH |
JAL機内販売の割引
JAL/JTA機内販売の商品をJALカードで購入すると、以下3つの特典が適用されます。
- 支払い代金の10%割引
- ショッピングマイルが通常の2倍貯まる
- 国際線機内販売マイルとして100円につき1マイルが加算
JALパックツアーの割引
JALが提供している以下3つのパッケージツアーをJALカードで代金を支払えば、2〜3%の割引が受けられます。
- JAL国内ダイナミックパッケージ(一部商品を除く)
- JAL海外ダイナミックパッケージ
- 海外パッケージツアー(JALパック、JMBツアー(JALマイレージバンク(JMB)会員向け商品))
なお、以前提供されていた「国内パッケージツアー」は2022年3月31日で販売を終了しています。
ただ、この割引が受けられる条件は、JALカードを持っていることに加えてJAL公式サイト上の「JALカード会員限定申し込み」から申し込むことが条件です。JALカード会員限定ページ以外からの申し込みだと、この割引が受けられないことに注意しましょう。
タッチ決済とApplePayに対応
JALカードは、タッチ決済とApplePayに対応しています。
タッチ決済とは、店舗の端末にクレジットカードをかざすだけで支払いができる決済方法のことです。店舗の端末にわざわざカードを差し込む必要がなく、暗証番号の入力も不要なのでスピーディーに支払いができます。
そしてApplePayとは、iPhoneやApple Watchのウォレット機能にクレジットカードを登録することで、スマートフォンやスマートウォッチを店舗の端末にかざすだけで支払いができる決済方法です。
ApplePayを利用すれば財布からクレジットカードを取り出す必要がありません。また自宅近くのコンビニやガソリンスタンドでの支払いなら、財布を持ち歩く必要すらなくなります。
タッチ決済とApplePayは、現在多くのクレジットカードが対応しています。JALカードでもこれらの決済方法を利用可能です。
さらに詳しく知りたい方は、編集部が執筆したApple Payにおすすめのクレジットカードもご確認ください。
JALカードのデメリット
JALカードには4つのデメリットがあります。ここから対処法とともに説明します。
年会費がかかる
JALカードは数多く発行されていますが、すべてが年会費は有料です。もっともスタンダードのJALカード(普通カード)は年会費2,200円(税込)がかかります。
そのため、JALカードで貯まるショッピングマイルやフライトマイルがあまりに少ないと、貯めたJALマイルよりも年会費の方が高額になるとも限りません。
JALカード1枚に日常生活の支払いをできるだけまとめ、多くのショッピングマイルを貯めれば年会費以上の価値があります。
もしカードに年会費をかけたくない方は、編集部が執筆した年会費無料のクレジットカードの記事もご確認ください。
基本還元率は0.5%と低い
JALカードは、通常だと還元率0.5%と低くなっています。ただ、ショッピングマイル・プレミアムに登録することにより還元率は2倍の1%に引き上げる事が可能です 。
JALカードの種類によっては、年会費とは別にショッピングマイル・プレミアムの登録費として毎年4,950円(税込)がかかります。
しかし、JALカードでショッピングマイルを貯めるならショッピングマイル・プレミアムに登録することが前提です。
よりポイントを貯めたい方は、編集部が執筆したポイント還元率が高いクレジットカードの記事もご確認ください。
マイルの有効期限が3年
JALカードはショッピングマイルとフライトマイル、どちらも直接JALマイルとして貯まります。そのためJALマイルは獲得してから有効期限が切れる3年以内に使わなければ失効してしまうのがデメリットです。
JALマイルと比較されることが多いANAマイルも、有効期限は3年です。ただ、ANAマイルが貯まるANAカードは、利用することによりカード固有のポイントが貯まります。そしてそのポイントを、自分が好きなタイミングでANAマイルに移行するという仕組みです。
ANAカードのポイント有効期限は2年以上(ANAカードの種類により異なります)となっています。つまり、ANAカードはマイルの有効期限が実質的に5年以上あるということです。
ANAカードと比べると、JALカードはマイル有効期限の3年を延長する方法がない点はデメリットだと言えます。
特典航空券の予約期間が約1年
これはJALカードというよりJALマイルのデメリットですが、JAL特典航空券は予約期間が約1年です。
特典航空券とは、マイルと交換できる無料の航空券のことです。JALマイルを特典航空券と交換できるのは出発日の約1年前、正確には「ご旅程の最終区間出発日の前日起算で360日前の日本時間10:00から 」になります。
そのため、1年以上先の特典航空券を手に入れることはできません。
ただ、JALは通常の予約も特典航空券と同じ約1年前から可能です。またANAの特典航空券は国際線が355日前 、国内線は最長で約9か月前から予約できます。
これらを見ると、JAL特典航空券の予約期間が約1年だということは、むしろメリットだと言えます。
JALカードの保険
すべてのJALカードは、以下2つの保険が付帯しています。
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
海外旅行保険は、海外旅行中の治療費や持ち物の紛失・盗難などを補償してくれる保険のことです。そして国内旅行保険は、宿泊旅行やパッケージツアー参加中のケガによる入院や手術、通院の費用が補償される保険です。
JALカードのメリットで説明したように、JALカードは年会費2,200円(税込)の普通カードであっても海外旅行保険と国内旅行保険が自動付帯します。
他社クレジットカードだと、年会費が1,000円〜2,000円のカードには海外・国内旅行保険が付帯しないことがほとんどです。もし付帯したとしても、その多くが利用付帯となっています。
それを考慮すると、JALカードの海外・国内旅行保険は手厚い補償だと言えます。
そして一部のJALカードは、上記2つの保険に加えて以下4つの保険が付帯します。
- JALカード海外航空便遅延お見舞い制度
- ショッピング保険
- JALカードゴルファー保険
- 国内・海外航空機遅延保険
JALカード海外航空便遅延お見舞い制度は、日本発着のJAL便(国際線)が天候や機体トラブルなどで出発遅延、欠航があったとき、お見舞金を受け取ることができます。
航空便の遅延や欠航があると、本来なら必要なかった食事代やホテル代が発生する場合があります。受け取ったお見舞金で、これらの費用を賄うことが可能です。
そしてショッピング保険は、JALカードで購入した品物が購入した日から90日以内に壊れたり盗難に遭ったりしたときの損害を補償してくれる保険です。
ショッピング保険が適用される買い物が海外のみまたは国内・海外の両方なのか、そして年間で補償される最高金額は、JALカードの種類により異なります 。
またCLUB-AゴールドカードとJALダイナースカード、プラチナ会員は、JALカードゴルファー保険が付帯します。この保険は、国内・海外のゴルフプレー中のケガを補償してくれます。
具体的な補償金額を、以下の表にまとめました。
補償内容 | 保険金額 |
賠償責任(1事故の限度額) | 1億円 |
傷害死亡 | 300万円 |
傷害後遺障害 | 最高300万円 |
入院 | 日額4,500円(最高180日) |
通院 | 日額3,000円(最高90日) |
なお、上記の保険はゴルフ用品の損害やホールインワン・アルバトロスの費用は補償されません。これらの補償は、有料のオプションプランに加入すれば受けられます 。
オプションプランは、年間保険料6,380円〜19,390円(補償金額により異なる) で加入できます。
国内・海外航空機遅延保険は、搭乗予定の国際線・国内線の出航遅延で本来なら不要だった飲食費がかかったとき、また乗り継ぎ遅延で宿泊費や飲食費が発生したり、預けた手荷物の紛失・盗難があったりしたときの損害を補償 してくれます。
JALカードの追加カード
JALカードは、追加カードとしてETCカードと家族カードを発行できます。これらの追加カードについて詳しく説明します。
ETCカード
JALカードはETCカードが発行できます。JALカードの新規申し込みと同時にETCカードを申し込みするか、JALカードを取得後に別途申し込むことも可能です。
ETCカードを利用すると、通常のカード決済での買い物と同じように200円につき1マイル、ショッピングマイル・プレミアムに加入していれば100円につき1マイルが貯まります。
そのため、空港まで高速道路を利用する方なら、効率よくJALマイルを貯められるというわけです。
ETCカードは1枚のみ(JALダイナースカードだけは5枚まで)発行可能で、次で説明する家族カードに対して発行することも可能です。
年会費は無料ですが、JALカードによっては新規発行のときに発行手数料1,000円 がかかります。
家族カード
家族カードは、JALカード会員と一緒に生活している配偶者、両親、お子様が持つことができるカードです。
家族カードは本カードよりも年会費が低いにも関わらず、本カードとほぼ同じサービスや付帯保険を利用できるのが大きなメリットです。
本カード会員がショッピングマイル・プレミアムに登録していれば、家族カードにも適用されるなど、コストを抑えてJALカードを持つことができます。
また、家族カードの利用代金は本カードとまとめて請求されるので、家計の管理が簡単になります。
そしてJALカード家族プログラムに登録(無料)すれば、家族でJALマイルを共有することが可能。そのため、1人1人がJALマイルを貯めるよりも早く特典航空券が手に入ります 。
家族カードについては、編集部が執筆したおすすめ家族カードの記事もぜひご覧ください。
JALカードの申し込みと発行
JALカードの申込方法と、発行までにかかる日数について説明します。
一番お得な申込方法
JALカードは、以下2つの方法で申し込みができます。
- オンライン
- 書類
結論から言うと、お得な申込方法は、Webからの申込みです。
オンラインの申し込みは、スマートフォンやパソコンから申込情報の入力だけでなく口座振替の設定も済ませることができます。そのため、申し込みからカード発行までの時間を短縮できます。
一方、書類による申し込みは、Webよりも申し込みに時間がかかってしまうのがデメリットです。まず入会申込書を郵送で取り寄せ、そして申込書に必要事項を記入した上で返送しなければなりません。
Webからのオンライン申し込みなら、入会申込書の郵送にかかる時間を短縮でき、結果として早くJALカードを受け取ることができます。
そのため、スマートフォンやパンコンをお持ちでインターネットが利用できる方には、Webからの申し込みがおすすめです。
申し込みから発行までの日数
JALカードの発行日数は、公式サイトで申し込みから約2〜3週間 と公表されています。また、以下のような場合だと3週間以上の期間がかかる可能性もあります。
- ゴールデンウィークや年末年始など、休日が連続する時期の申し込み
- 申込内容の不備
- 郵便事情
- 職業や他社クレジットカードの申し込み・支払い状況の状況から審査に時間がかかるケース
そのため、申し込みから発行までは基本的に2〜3週間、場合によってはそれ以上かかると考えておきましょう。
JALカードの申し込み資格、審査条件
実際に申し込みするとなると、審査が通るのか気になる人もいるかと思います。JALカードの申し込み資格と審査条件について見てみましょう。
申込み条件
JALカードの申込み条件を、カードの種類ごとに以下の表にまとめました。
カードの種類 | 申込み条件 | |
普通カード・CLUB-Aカード | JALカードSuica | 日本国内にお住まいの18歳以上(高校生を除く)の方で、電話連絡のとれる方 |
JALアメリカン・エキスプレス®・カード | 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く) | |
上記以外 | 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 | |
CLUB-Aゴールドカード | JAL・Mastercard/JAL・Visaカード/JALカードTOKYU POINT ClubQ | 20歳以上で、一定以上の勤続年数・営業歴と安定収入のある方(学生を除く) |
JAL・JCBカード/JALカード OPクレジット | 20歳以上で、ご本人に安定した継続収入のある方(学生を除く) | |
JALカードSuica | 20歳以上で、ご本人に安定した継続収入のある方(学生を除く) | |
JALダイナースカード | 原則として27歳以上で、ご本人に安定した継続収入のある方(学生を除く) | |
JALアメリカン・エキスプレス®・カード | 原則として20歳以上で、ご本人に安定した収入のある方(学生を除く) | |
プラチナ | JAL・JCBカード | 20歳以上で、ご本人に安定した継続収入のある方(学生を除く) |
JAL アメリカン・エキスプレス®・カード | 原則として20歳以上で、ご本人に安定した収入のある方(学生を除く) |
大まかに言うと、普通カードとCLUB-Aカードは高校生を除く18歳以上、CLUE-Aゴールドカードとプラチナは学生を除く20歳以上の社会人であることが申し込み条件となっています。
審査難易度
JALカードは、クレジットカードのなかでも審査の難易度は高いと推測されます。その理由は、JALカードの発行会社はステータスカードを多く発行するクレジットカード会社がほとんどだからです。
JALカードは航空会社のJALが直接発行しているわけではありません。JALが提携している以下のクレジットカード会社が発行しています。
- 三菱UFJニコス株式会社
- 株式会社ジェーシービー
- 三井住友トラストクラブ株式会社
- 株式会社ビューカード
- 小田急電鉄株式会社
そのため、申し込み時の審査は上記のクレジットカード会社の基準で行われます。
クレジットカード会社の審査の難易度は、カードのランクの高さにより変わるのが一般的です。
JALカードの多くは、ゴールドやプラチナなどステータスカードを多く発行するである三菱UFJニコス株式会社と株式会社ジェーシービーが発行しています。
このことから、JALカードの審査難易度はクレジットカード全体で高めだと推測できます。
審査状況の確認方法
JALカードは、申込後の審査状況が確認できます。JAL公式サイト上の「JALカード 発行状況の確認」ページで、以下3つの情報を入力します。
- 受付番号
- 生年月日
- 電話番号
受付番号は、オンラインでの申込完了画面やメールで案内されています。JALカードの審査状況は、審査完了後3か月の間確認できます。
JALカードでのマイルの貯め方
ここからはJALカードを使ったマイルの貯め方を5つ紹介します。
基本マイル
JALカードは、JALグループ便の搭乗で基本マイルに積算率をかけた通常のマイルに加え、ボーナスマイルが貯まります。
基本マイルとは、搭乗した路線によって決められたマイル数 のことです。そして積算率とは、国際線の座席クラスや国内線の運賃ごとに決められた10%から150%の割合 になります。
JALグループ便を利用すれば、JALカードを持っているかどうかに関わらず基本マイルに積算率をかけたJALマイルが貯まります。
そしてJALカードを持っていれば、通常得られるJALマイルに加え10%または25%のボーナスマイルが貯まります。
なお、ボーナスマイルの割合はJALカードの種類により異なります。
JALカード特約店で貯める
JALカードを「JALカード特約店」での支払いに使うと、通常の2倍のマイルが貯まります 。
JALカード特約店は、JAL航空券購入やJALショッピングをはじめ、コンビニやドラッグストア、ガソリンスタンド、レンタカー、百貨店、空港内の売店など、 幅広い企業が参加しています。
そのため、旅行や日常生活の支出にJALカードを使えば、JALカード特約店なら効率的にマイルが貯まります。
ショッピングマイル
JALカードで支払った代金200円につきJALマイルが1マイル(JALカードnaviは100円につき1マイル)、登録したマイル口座に直接貯まります。
なお、家族カード会員がカードを利用した場合、本カード会員のマイル口座に積算されるしくみです。
もし仮に1か月あたり10万円をJALカードで決済した場合、500マイルが貯まる計算になります。
ショッピングマイル・プレミアム
JALカードは、ショッピングマイル・プレミアムというサービスが用意されています。ショッピングマイル・プレミアムに登録すると、JALカードを利用したときのショッピングマイルが100円につき1マイルに増加 する仕組みです。
ショッピングマイル・プレミアムは年間登録費としてカード年会費とは別に4,950円(税込)が必要です。ただ、獲得できるJALマイルが通常の2倍になることを考えると、登録費4,950円以上の価値のマイルが貯まります。
なお、CLUB-AゴールドカードとJALダイナースカード、プラチナは自動的にショッピングマイル・プレミアムに登録され、4,950円の登録費が無料です。
JALマイレージパーク
JALマイレージパークは、通常のJALカードでの買い物よりも多くのJALマイルが貯まる提携利用先です。大きく分けて以下3つがあります。
- JALマイレージモール
- マイルパートナー
- JALカード特約店
JALマイレージモールとは、約300の有名サイトが参加しているショッピングモールです。専用サイトを経由してインターネットショッピングを利用すれば、通常よりも多くのJALマイルが貯まります。
そしてマイルパートナーとは、JALが提携している主に実店舗です。対象レストランやホテル、ガソリンスタンド、駐車場などでJALカードを提示すると、JALカードでの支払いとは別にJALマイルが貯まります。
JALカード特約店については、先ほど説明したようにJALカードで支払うことにより通常の2倍のマイルが貯まる特約店です。
このJALマイレージパークを活用することにより、効率的にJALマイルを貯めることができます。
その他のさまざまなJALマイルの貯め方
JALマイルは、JALカードを持っていれば通常よりも多く貯めることができます。しかし、JALカードを持っていなくてもJALマイルを貯めることは可能です。ここでは、さまざまなJALマイルの貯め方について説明します。
飛行機に乗って貯める
JALマイルは、JALグループ便に搭乗することにより貯まります。獲得できるマイルは、路線ごとに決められた「区間マイル」に、座席クラスなど運賃に応じて決められた「積算率」を掛けて計算されます。
また、「ワンワールド」アライアンスに加盟している航空会社に搭乗した場合も、JALマイルを貯めることができます。
アライアンス(航空連合)とは、世界各国の航空会社が業務提携することによりサービスの向上を目指す組織です。世界中に3つの大きなアライアンスがありますが、JALはそのうちのワンワールドに加盟しています。
ワンワールドに加盟している航空会社は、以下のとおりです。
JAL(日本航空)、アラスカ航空、アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、キャセイパシフィック航空、フィンエアー、イベリア航空、マレーシア航空、カンタス航空、カタール航空、ロイヤル・エア・モロッコ、ロイヤルヨルダン航空、スリランカ航空
上記のワンワールドに加盟している航空会社の便に搭乗したときも、JALマイルが貯まります。
なお、JALと並ぶ日本の航空会社であるANAは、ワンワールドに加盟していません。そのため、ANA便に搭乗してもJALマイルは貯まりません。
JALマイレージカードで貯める
JALマイレージカードは、JALマイレージバンクに登録(無料)すると手に入るカードで、クレジットカード機能はなくポイントカードのようなものです。
JALマイレージカードがあれば、JALカードを持っていなくてもJALマイルを貯めたり使ったりできます。JALマイレージカードでマイルを貯める方法は、以下3つです。
- 飛行機に乗って貯まるフライトマイルを貯める
- JALマイレージパークでの買い物
- 電子マネーWAONの支払い
他のポイントから移行する
他社のポイントをJALマイルに移行することもできます。JALマイルに移行できる主なポイントは、以下のとおりです。
楽天ポイント 、Pontaポイント 、WAON POINT 、ビックポイント 、JTBトラベルポイント 、dポイント 、TOKYUポイント 、タイムズポイント
上記のポイントを一定数貯めると、JALマイルに移行できます。そのため、日常生活の中で貯まる複数のポイントをマイルに集約すれば、効率的にJALマイルが貯まります。
JALマイルの使い道
JALマイルは、以下のような使いみちがあります。
- 特典航空券に交換
- JAL国際線のアップグレード
- JALの電子ポイント「eJALポイント」に交換
- JALクーポンに交換
- 電子マネーや他社ポイントに移行
- 商品と交換
マイルの使いみちとして、特典航空券への交換がもっとも有名です。しかし、JALマイルは他社ポイントや商品とも交換可能です。そのため、もしもマイル有効期限が切れるまでに特典航空券と交換できなくても活用できます。
ここから、JALマイルのもっとも人気がある特典航空券との交換について説明します。
特典航空券
特典航空券とは、JALマイルと交換できる無料の航空券です。特典航空券を手に入れるのに必要なマイル数は、搭乗する区間と搭乗する時期、座席グレードで決まります。
区間は実際の飛行距離に応じて国内線だとA、B、Cの3つの区間、国際線だと7つの区間のみです。
そのため、特典航空券を得るのに必要なマイルと実際の運賃は、ほぼ関係性がありません。
特典航空券を手に入れるために必要な最低マイル数は、国内線で片道6,000マイル・往復12,000マイル 、国際線だと片道7,500マイル・往復15,000マイル になります。
特典航空券は往復だけでなく、片道分だけ交換することも可能です。また、特典航空券を利用する場合でも以下のような費用は別途支払う必要があります。
- 燃油特別付加運賃
- 航空保険特別料金
- 各国政府・空港の出入国税
- 空港使用料のような税金・料金や各種手数料
また、特典航空券は予約変更ができません。もしも特典航空券で予約した便を利用できなくなったときは払い戻しができます。
払い戻しをすると特典航空券と交換したJALマイルはすべて戻ってきますが、払い戻し手数料を支払う必要があることがほとんどです。なお、悪天候や航空機の不調などで欠航となったときは、払い戻し手数料は不要 です。
JALカードと電子マネーを組み合わせて使う
JALカードは通常のカード決済のほか、電子マネーと組み合わせて使うことでもJALマイルが貯まります。
Suica、PASMO等、交通系電子マネー
JALカードの中には、SuicaやPASMOといった交通系電子マネーの利用でJALマイルが貯まるものがあります。
JALカードSuicaは、JR東日本の電子マネーであるSuicaを搭載したJALカードです。JALカードSuicaを駅やバスの改札にタッチするだけで電車代、バス代の支払いができます。またオートチャージにも対応しており、残高を気にせずSuicaを利用可能です。
JALカードSuicaからSuicaチャージしたときに貯まるポイントは、JR東日本のポイントサービスであるJREポイント。JREポイントは本来ならSuicaへチャージして活用するポイントです。
しかし、JALカードSuicaの利用で貯めたJREポイントに限っては、JALマイルに移行できます。
そしてJALカードOPクレジット とTOKYU POINT ClubQ は、PASMOへのチャージでポイントが得られるJALカードです。
PASMOは、主に首都圏の私鉄で電子やバスの乗車に利用できる交通系電子マネー。Suicaと同じように電車やバスを利用する際、小銭を用意する必要がなくなります。
JALカードOPクレジットは、定期券購入などで100円につき1ポイント、モバイルPASMOやApple PayのPASMOへのチャージ200円につき1ポイントの小田急ポイントが貯まります。
貯まった小田急ポイントは2,000ポイント→1,000マイルのレートでJALマイルに移行 可能です。
TOKYU POINT ClubQは、クレジットカードと電子マネーPASMOが一体となったカードです。PASMOオートチャージ金額の1%のポイントが貯まります。貯めたポイントは、JALカードOPクレジット同様、JALマイルに移行可能です。
ちなみに通学・通勤で電車をよく利用するなら、交通系電子マネークレジットカードのおすすめをまとめた記事もぜひご覧ください。
iD、QUICPay
iDとQUICPayは、どちらも後払いの電子マネーです。多くの電子マネーのように前もってチャージする手間がない上、利用した代金がカード利用代金と一緒に請求されるため無駄がないのがメリットです。
iDとQUICPay、ともにコンビニやドラッグストア、ファーストフード店といった全国の加盟店で幅広く支払いができる電子マネーです。
以下のJALカードは、Apple Payに登録することにより電子マネーQUICPayとして利用できます。
- JALカードSuica
- JAL・JCBカード
- JAL・Visaカード
- JAL・Mastercard
- JALカード TOKYU POINT ClubQ
- JALダイナースカード
なお、Apple Payについてこの次の見出しで説明します。
クレジットカードの中には電子マネーiDやQUICPayの機能を内蔵していたり、追加カードを発行できたりするものもあります。しかし残念ながら、JALカードはApple Payへの登録以外の方法でiDやQUICPayを利用することはできません。
そのため、JALカードで電子マネーiDを利用することは不可能です。
もしiDをを利用したい人は、iDカードが搭載されたおすすめクレジットカードの記事をぜひご確認ください。
Apple Pay
Apple Payは、iPhoneやApple Watchにクレジットカードを登録することにより、スマートフォンや腕時計だけで支払いができるサービスです。JALカードだけでなく、多くのクレジットカードがApple Payに対応しています。
JALカードをApple Payに登録したときの支払いは、電子マネーQUICPayに対応したお店で可能です。基本的には通常のカード決済と同じように利用代金に応じてJALマイルが貯まります。
ただ、Apple Payの支払いだと、一部の特約店を除いてはJALカード特約店でのマイル2倍の特典が適用されません 。
JALカードで効率よくJALマイルを貯めるなら、通常のクレジットカード払いを活用することをおすすめします。
WAON
WAON(ワオン)は、主に全国のイオングループで使えるプリペイド型の電子マネーです。
通常の電子マネーWAONは、支払いで「WAON POINT」が貯まります。WAON POINTとは、主に全国のイオングループでの支払いに利用できるポイントです。
JMB WAONカード(年会費・発行手数料無料)の支払いで貯まるのは、WAON POINTではなくJALマイルになります。JMB WAONカードでの支払い200円につきJALマイル1マイル が貯まります。
しかも、以下のJALカードでJMB WAONカードにチャージすると、チャージ金額200円につき1マイル(ショッピングマイル・プレミアムに入会していれば100円チャージにつき1マイル)が貯まります。
- JAL・JCBカード
- JAL・Visaカード
- JAL・Mastercard
- JALカード TOKYU POINT ClubQ
つまり、WAONのチャージと支払いでJALマイルを二重取りできるということです。
その他電子マネー
ここまで説明したほかに、nanacoや楽天Edy,他の交通系電子マネーがあります。
JALカードは、これらの電子マネーには対応していません。ただ、交通系電子マネーは相互利用ができます。つまり、ほぼすべての交通系電子マネーは全国で利用できるということです。
そのため、JALカードが対応しているSuicaやPASMOがあれば、ほかの交通系電子マネーが利用できなくても全国の電車・バスの支払いに利用できます。
ただ、SuicaはJR東日本のエリア、PASMOは首都圏の私鉄のエリア外ではオートチャージができないことに注意しましょう。
そしてJALカードには、nanacoと楽天Edyを搭載していたり追加カードが用意されていたりするものはありません。
その他のおすすめJALカードの一覧
このページの最初で紹介したJALカード以外にも、年齢やライフスタイルによってはおすすめできるJALカードがあります。
年間マイルで選ぶ
航空便を利用する機会が多く、フライトマイルを効率的よく貯めたい方におすすめのJALカードがJALCLUB-AカードとJALカード プラチナです。
JAL CLUB-Aカード
出典:JALカード・CLUB-A
年会費 | 11,000円 | 申し込み資格 | 18歳以上 高校生を除く 日本に生活基盤のある方 日本国内でのお支払いが可能な方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
WAON |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費3,850円 ETCカード:年会費無料(JALカードSuicaでお申し込みの場合は年会費524円) |
なし
公式サイトはこちら
JAL CLUB-Aカードは、搭乗で貯まるフライトマイルのボーナスが25% のJALカードです。JALカード(普通カード)のフライトマイルのボーナスは10%。そのため、より多くのフライトマイルが貯まります。
国際線をエコノミークラスや特典航空券で搭乗するときもJALビジネスクラス・チェックインカウンターを利用 できます。また、最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯 するなど、JAL便を利用する方にとって便利なサービスが充実しています。
おすすめポイント
- 搭乗によるフライトマイルのボーナス25%
- 入会搭乗ボーナス5,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス2,000マイル
- ショッピングマイル・プレミアム(年会費4,950円)入会でマイル還元率1%
- 最高5,000万円の海外/国内旅行傷害保険
- JALビジネスクラス・チェックイン
- JAL/JTA機内販売商品が10%割引
JALカード プラチナ
出典:JALカード プラチナ
年会費 | 34,100円 | 申し込み資格 | 20歳以上 本人に安定した継続的な収入のある方 日本に生活基盤のあり日本国内でのお支払いが可能な方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% | 電子マネー スマホ決済 |
WAON |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費17,050円 ETCカード:年会費無料 |
なし
公式サイトはこちら
JALカード プラチナは、搭乗によるマイルにJALCLUB-Aカードと同じ25%のボーナスが加算されるだけでなく、国内主要空港とハワイ・ホノルルの空港ラウンジが無料利用できる ラウンジサービスが付帯します。
なお、JALカード プラチナで利用できるラウンジは、JALカードを発行しているクレジットカード会社が提携しているラウンジです。JALのサクララウンジが利用できるわけではありません 。
また、世界1,000以上のVIPラウンジが利用できるプライオリティ・パスが無料で付帯し、国内・海外レストラン予約や海外ミュージカルのチケットを手配してくれるプラチナ・コンシェルジュサービスも利用できます。
そしてショッピングマイル・プレミアムに自動入会(年会費無料)なので、手続きの手間や費用負担なしで100円のカード利用につきJALマイル1マイル が貯まるのもメリットです。
おすすめポイント
- 搭乗によるフライトマイルに25%のボーナス
- 国内主要空港+ハワイ・ホノルルの空港ラウンジサービス
- プライオリティ・パスが無料で付帯
- 最高1億円の海外/国内旅行傷害保険
- JALビジネスクラス・チェックイン
- ショッピングマイル・プレミアムに無料で入会
20代で選ぶ
JALカードは、20代など若い方に向けて特典が豊富なものが発行されています。そのため、20代の方には限定で申し込めるJALカードがおすすめです。
JALカードnavi
出典:JALカードnavi
年会費 | 無料 | 申し込み資格 | 18歳以上~30歳未満の大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生の方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% | 電子マネー スマホ決済 |
楽天Edy WAON 楽天ペイ |
ポイント使用例 | JALマイル Amazonギフト券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | ETCカード:年会費無料 |
なし
JALカードnaviは、学生専用のJALカードです。18歳以上の30歳未満で、学生の方だけが持つことができます 。
ここでいう学生とは、大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生の方。卒業や中退などで学生ではなくなると、JALカード(普通カード)に自動的に切り替えられます。
JALカードnavi最大の特徴は、特典航空券が通常の半分のマイルで交換できることです。国内線なら1区間3,000マイルから、国際線は通常の最大6割引のマイルで交換できます。
しかもJALカードnaviを持っている間は、マイルの有効期限が無期限です。そのため在学中は有効期限で失効することなくマイルを貯め続けられます。
ショッピングマイル・プレミアムに登録することなくマイル還元率1%、割引運賃でのフライトでも区間マイルが100%貯まるツアープレミアムにも2,200円の登録手数料なしで登録できます。
このようにJALカードnaviは、ほかのJALカードよりも費用を抑えながらJALマイルを貯めることが可能です。そのため、学生の方にはJALカードnaviがもっともおすすめできます。
おすすめポイント
- 国内線/国際線の減額マイルキャンペーン
- 在学期間中はマイルの有効期限が無期限
- ツアープレミアムの年間登録手数料2,200円が無料
- JALカード指定の語学検定に合格すると500マイルプレゼント
- 無条件でショッピングマイルが100円=1マイル
- 最高1,000万円 の海外/国内旅行傷害保険
JAL CLUB EST(20代限定)
出典:JAL CLUB EST
年会費 | 2,200円(初年度無料) ※カード年会費に加え、JAL CLUB EST年会費5,500円が必要です。 |
申し込み資格 | 20歳以上~30歳未満 学生可 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay WAON |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円(初年度無料) ETCカード:年会費無料 |
なし
公式サイトはこちら
JAL CLUB ESTは、20歳以上30歳未満が申し込める20代限定のJALカード です。このカードの限定特典として、JALカードの搭乗ボーナス10%または25%にさらに5%プラスされます。
またマイル有効期限が通常の3年から5年まで延長され、JALマイルが貯めやすいのが大きな特徴です。
そして、JALグループ国内線利用時、年5回までサクララウンジが利用できます。サクララウンジは、JAL上級会員やビジネスクラス搭乗者だけが利用できるラウンジです。国内主要空港に設置されています。
このように、JAL CLUB ESTはJALグループ便に搭乗する機会が多い20代の方におすすめです。
また、ショッピングマイル・プレミアムに自動入会で100円のカード利用につき1マイルが貯まるので、日常生活の支出でJALマイルを貯めやすくなっています。
おすすめポイント
- JAL CLUE EST限定ボーナスとしてフライトマイルがさらに5%プラス
- 年5回サクララウンジ(国内線)が利用可能
- マイル有効期限が通常の36か月から60か月まで延長
- JALビジネスクラス・チェックイン
- 100マイル単位でマイルをeJALポイントに交換可能
鉄道系で選ぶ
JALカードの中には、百貨店や鉄道会社と提携しているものがあります。提携カードを発行している百貨店や鉄道を利用する機会が多い方なら、鉄道系の提携カードを利用することにより、JALマイルが貯まります。
JALカード TOKYU POINT ClubQ
出典:JALカード TOKYU POINT ClubQ
年会費 | 2,200円(初年度無料) | 申し込み資格 | 18歳以上 高校生を除く 日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay WAON PASMO |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円(初年度無料) ETCカード:年会費無料 |
なし
公式サイトはこちら
JALカード TOKYU POINT ClubQ は、東急百貨店や東急ストア、東急ハンズなどで利用するとJALマイルとTOKYU POINTの両方が貯まります。
このカードで貯めたJALマイルとTOKYU POINTは相互交換できるので、自由にポイントを活用可能です。
また、記名PASMO(PASMO定期券を含む)に別途申し込んで用意すれば、PASMOオートチャージサービスが利用できます。オートチャージした金額に応じてTOKYU POINTが貯まるので、通勤時などのPASMO利用がお得になります。
おすすめポイント
- JALマイルとTOKYU POINTの両方が貯まる
- PASMOオートチャージサービスが利用できる
- JMB WAONクレジットカードチャージに対応
JALカード OPクレジット
出典:JALカード OPクレジット
年会費 | 2,200円(初年度無料) | 申し込み資格 | 18歳以上 高校生を除く 日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
PASMO |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円(初年度無料) ETCカード:年会費無料 |
なし
公式サイトはこちら
JALカード OPクレジットは、PASMOオートチャージの利用金額に応じて小田急ポイントが貯まるカードです。
小田急百貨店・Odakyu OX ストアなど、1,000店舗以上の小田急ポイントサービス加盟店なら、JALマイルと小田急ポイントの両方が貯まります。
JALマイルと小田急ポイントは相互に交換できるので、それぞれに貯まった2つのポイントを一方にまとめて活用可能です。
おすすめポイント
- JALマイルと小田急ポイントの両方が貯まる
- PASMOオートチャージサービスが利用できる
JALカードのお得ワザ、活用の裏技
電子マネーが利用できるJALカードなら、通常のJALカードよりもお得にマイルが貯まります。中にはポイントの二重取りができるものも。ここではJALカードのお得ワザを紹介します。
JALカードとWAONの二重取りを狙う
JALカードは、イオンの電子マネーであるWAONが利用できるJMB WAONカードにチャージできます。しかも、JALカードの中にはJMB WAONカードにチャージするとJALマイルが貯まるものも。
以下のJALカードなら、チャージ金額200円につき1マイル(ショッピングマイル・プレミアムに入会していれば100円チャージにつき1マイル)が貯まります。
- JAL・JCBカード
- JAL・Visaカード
- JAL・Mastercard
- JALカード TOKYU POINT ClubQ
上記のJALカードからJMB WAONカードへのチャージと、WAONでの支払いの両方でJALマイルを二重取りが可能です。
WAONは主にイオングループで利用できる電子マネーです。そのため、イオングループを利用する機会が多い方なら、この二重取りでお得にJALマイルが貯まります。
JALカードとJALカードSuicaの違い
JALカードとJALカードSuicaの大きなちがいは、電子マネーSuicaの機能を内蔵しているかどうかです。
JALカードSuicaはSuicaへのチャージでJREポイントが貯まり、貯めたJREポイントはJALマイルに移行できます。
このように、Suicaの利用でJALマイルを貯められるかどうかが、2枚のJALカードの大きな違いです。
また、JALカードのETCカードの多くは年会費無料ですが、JALカードSuicaは年会費524円(税込)がかかる のもちがいの1つです。そのため、ETCカードでJALマイルを貯めるなら、JALカードSuica以外がおすすめです。
JALカードを解約したいとき
JALカードを手に入れたものの、自分には合わないと感じたときなどは解約できます。その方法を説明します。
解約時の注意点
JALカードを解約しても、JALマイレージバンク(JMB)会員は継続(年会費無料)されます。そのため、JALマイルは有効期限が切れるまで利用できます。
ただ、以下3種類のJALカードはJALマイルとは別に提携会社のポイントが貯まります。
- JALカードSuica…JRE POINT
- JALカード TOKYU POINT ClubQ…TOKYU POINT
- JALカード OPクレジット…小田急ポイント
上記のJALカードで貯めた提携会社のポイントは、カード解約と同時に失効してしまうことに注意しましょう。
解約の方法
JALカードの解約は、「JALカード会員退会届」の提出が必要です。退会届は、以下2つの方法で請求できます。
- オンラインで請求
- 24時間音声情報サービスで請求
上記方法で請求すれば、約1週間後に登録している住所に退会届が届きます 。退会届に必要事項を記入して返送すれば、退会の手続きは完了します。
よくある質問
JALカードについてよくある質問を、以下にまとめました。
メールアドレスの登録・参照・変更の方法
JALカードに関するメールが受け取れなくなったとき、以下に電話すれば対応してくれます。
JMB日本地区会員事務局
0570-025-039
03-5460-3939
営業時間:月〜土9:30〜17:30
なお、日曜・祝日・年末年始は休みです。
現在登録しているメールアドレスが受信できる状況なら、PC・モバイルからJAL WebサイトのJALマイレージバンク会員ページから変更できます。
今月のカード利用代金の請求金額を確認したい
JALカードの請求代金は、JALではなくJALが提携しているカード会社が管理しています。そのため、持っているJALカードの発行会社の会員サイトから確認できます。
- JAL・JCBカード…MyJCB
- JAL・Visaカード、JAL・Mastercard、JALカード TOKYU POINT ClubQ…DC Webサービス
- JALカードSuica…VIEW’s NET
- JALカード OPクレジット…MyJCB
- JALダイナースカード…クラブ・オンライン
- JALアメリカン・エキスプレス・カード…MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード WEBサービス
持っているJALカードの国際ブランドを変更したい
JALカードは、国際ブランドごとに発行しているクレジットカード会社が異なります。そのため、JALカードの国際ブランドを変更するには、今持っているJALカードを解約し、新たに申し込む必要があります。
なお、今持っているJALカードを解約してもJALマイルは失効しません。新しい国際ブランドのJALカードを手に入れても、引き続いてマイルが貯められます。
JALカードをアップグレードしたい
JALカードを普通カードからCLUB-Aカード、CLUB-AカードからCLUB-Aゴールドカード、CLUB-Aゴールドカードからプラチナカードなどのようにアップグレードしたい場合、以下2つの方法で可能です。
- オンラインで「MyJALCARD」から「カードの切替・追加」で申し込み
- 「JALカード お客様サービスセンター」(0120-747-907、携帯電話からは03-5460-5131)に電話して資料を請求し、資料に必要事項を記入して返送
ただし、アップグレードを申し込むと審査が行われます。審査結果によってはアップグレードできない可能性があることを覚えておきましょう。
結婚などで名前が変わったので手続きしたい
名前の変更があったときは、「諸変更届」を提出する必要があります。諸変更届は、以下2つの方法で入手できます。
- オンラインで「MyJALCARD」の「資料請求」から申し込み
- 「JALカード お客様サービスセンター」(0120-747-907、携帯電話からは03-5460-5131)に電話して資料を請求し、資料に必要事項を記入して返送
なお、氏名が変更すると、カード名義だけでなく利用代金の支払い口座名義も変更となります。そのため、諸変更届の「口座変更」欄も、忘れず記入しましょう。
利用代金の支払口座を変更したい
利用代金の支払口座は、氏名変更と同じように「諸変更届」の提出で行えます。諸変更届の提出後、1か月程度で新しい支払口座から利用代金が引き落とされます。
JALマイルを貯めるならJALカード
JALカードは、搭乗によるフライトマイルやカード利用によるショッピングマイルでJALマイルを効率よく貯められるクレジットカードです。
JALカードはたくさんの種類が発行されていますが、ライフスタイルやJALグループ便の利用頻度などに合わせてカードを選ぶことをおすすめします。
自身のライフスタイルにあったJALカードを選ぶことで、日常生活での買い物や電車・バスの乗車、さらには電子マネーの利用でもJALマイルが貯まります。結果としてマイルを特典航空券に交換できる時期が早まることは間違いありません。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品には広告を含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります