Suicaで一番おすすめのクレジットカードはコレ

Suicaをもっとお得に使いたい方や、Suicaをはじめとするキャッシュレス決済に利用するカードの枚数をできるだけ減らしたい方には、Suica機能付きクレジットカードがおすすめです。

クレジットカード機能とSuica機能が1つになったカードがあれば、仕事でもプライベートでも大活躍してくれるでしょう。

今回はSuica機能付きクレジットカードの選び方やおすすめのクレジットカードを紹介するので、参考にしてください。

他のクレジットカードとも比較したい方は、編集者が執筆したおすすめクレジットカードの記事もぜひご覧ください。

ポイント還元率がお得!おすすめSuica機能付きクレジットカードはコレ!

Suicaとしても使えるクレジットカードは 、一枚でクレジット決済・Suica電子マネー決済のどちらも利用できるほか、Suica対応エリアでの電車・バスでの移動の際にもタッチのみで精算可能なため、とても便利です。

Suica機能が付いたクレジットカードにはさまざまなものがありますが、中でも特におすすめのクレジットカードが 「ビックカメラSuicaカード」です。

4つの機能が1つになったビックカメラSuicaカード

ビッグカメラsuicaカード

出典:ビックカメラSuica

年会費 524円(初年度無料) 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50%~10.00% 電子マネー
スマホ決済
楽天Edy
Suica
Apple Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 JALマイル
Suicaチャージ
(ビックポイント・JRE POINT)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
国際ブランド 追加カード ETCカード:年会費524円
開催中のキャンペーン
春の新規入会キャンペーン最大8,000ビックポイントプレゼント
期間中にビックカメラSuicaカードにお申込みいただき、本カード発行された方に2,000ビックポイントプレゼント!
さらに入会後、ご利用期間中にビックカメラグループ店舗にて税込50,000円以上ご利用いただいた方に、ご利用金額に応じて最大+6,000ビックポイントプレゼント!

入会申込み期間:2023/2/2 ~ 2023/4/30
本カード発行期間:2023/2/2 ~ 2023/5/15
クレジット利用期間:2023/2/2 ~ 2023/5/31
エントリー期間:2023/2/2 ~ 2023/5/31

公式サイトはこちら

ビックカメラSuicaカード
おすすめポイント
  • ビックポイント・クレジットカード・Suica・JRE POINTの4つの機能が利用できるカード
  • ビックポイントがSuicaで使える
  • ビックカメラで 10%のポイントサービスあり
  • 初年度年会費無料!2年目以降もクレジット利用ありなら年会費無料!
  • 手間がいらないオートチャージ機能付き

ビックカメラSuicaカードは、JR東日本グループのビューカード がビックカメラと提携して発行しているSuica機能付きクレジットカードです。Suicaのオートチャージ機能も付いているため、自動改札機にタッチするだけでSuicaのへの入金が可能で、Suicaの残額を気にすることなくスムーズに移動できます。

このカードをおすすめしたい最大のポイントはポイント還元率です。ビックカメラSuicaカードではJR東日本の対象サービス利用でポイントがアップする「VIEWプラス」というサービスの対象カードであるため、 モバイルSuicaにチャージまたはオートチャージした場合、 1.5%のJRE POINTが貯まります。

また、ビックカメラでの買い物で、 ビックカメラSuicaカードやチャージしたSuicaで支払いをした場合、 10%のビックポイントが還元されます。その ため、ビックカメラSuicaカードでSuicaチャージ+Suica支払いで合計最大11.5%のポイントバックを受けられます。

国内外のVISA・JCB・Viewマークのある店舗や公共料金などの通常のカード支払いでも、 ビックカメラSuicaカードは 0.5%のビックポイント+ 0.5%のJRE ポイント=合計1%のポイントが還元されます。

さらに、Suicaチャージ以外の「VIEWプラス」対象サービスとして、モバイルSuicaでのグリーン乗車券おトクなや定期券の購入、えきねっとでのJR券を予約があり 、これらの支払いにビックカメラSuicaカードを使うことで3.0%のJRE POINTが還元されます。

他にも、アトレ、エクセルなどJR沿線の駅ビル内にあるJRE POINT加盟店でビックカメラSuicaカードを提示すると、100円につきJRE POINT1ポイントがもらえるほか、JR東日本が運営するJRE MALLというECサイトでの買い物なら、JRE POINTの最大還元率が3.5%になります。

貯まったビックポイントやJRE POINTはSuicaにチャージでき、JRE POINTはさまざまな商品に交換したり、JRE MALLでの買い物に利用できたりするなど、幅広い使い方ができるのもポイントです。

年会費は初年度無料で、2年目以降もクレジット利用が一度でもあれば無料になるため、維持がしやすいのもうれしいところ。

これからSuica機能付きのクレジットカードを持ちたいと考えている方や、ポイントがお得に貯まるクレジットカードを探している方にピッタリのクレジットカードとなっています。

Suica機能付きクレジットカードの選び方

Suica機能付きクレジットカードは、大きく次の3 種類に分類できます。

Suica機能付きクレジットカードは3種類
  1. ビューカード(JR東日本)が発行するカード
  2. ビューカード(JR東日本)が他の 会社と提携して発行するカード
  3. ビューカード(JR東日本)と提携する他のカード会社が発行するカード

前述したビックカメラSuicaカードは「2」に当たります。

1と2はビューカードとしてのサービスは共通しており、JRE POIINTが貯まります。2のカードではそれに加えて、提携企業が提供するポイントや特典も利用できます。

3、4のカードは、基本的にJRE POINTではなく提携企業が提供するポイントが貯まります。また、提携企業独自の特典がある一方で、1や2では利用できるビューカードのサービスで利用できないものがあります。

これらの違いと合わせて、 次のポイントを意識してクレジットカードを選ぶといいでしょう。

クレジットカード選びのポイント
  • 特約店でのポイント還元率
  • 通勤用なら定期券一体型を
  • 自分に合った特典内容

特約店でのポイント還元率

1と2のカードはいずれも、JR東日本の対象サービスを利用するとポイントアップする「VIEWプラス」というサービスの対象です。これにより、カードでモバイルSuicaにチャージおよびオートチャージを行うする際の還元率はすべて 1.5%となっています。

VIEWプラスでは他にも、えきねっとでのJRのきっぷ予約やモバイルSuicaでのグリーン券や定期券、おトクなきっぷの購入などでポイントアップがあります。なお、3のカードはVIEWプラスの対象外です。

さらに2のカードは、 提供企業が提供するポイントの還元率がカードによって異なります。例えば、先程紹介したビックカメラSuicaカードでは、ショッピング利用でJRE POINTと合わせてビックポイントが貯まり合計還元率が1.0%になることに加え、ビックカメラでの還元率が10%になるなどの独自のポイント還元があります。

同じSuica機能付きクレジットカードでも、提携企業によって実質的なポイント還元率かが異なることを理解しておきましょう。

通勤用なら定期券一体型を

通勤での 使用を主な 目的として Suica機能付きクレジットカードを作る場合は、定期券一体型を選択するのも1つの手段です。

Suica機能が付いたクレジットカードのうち1と2のカードの中には、クレジットカードとSuicaに加え、 定期券の機能がまとめられたものがあります。ただし、ポイント還元率の点では、モバイルSuicaの定期券を1か2のカードで購入したほうがお得です。

また、モバイルSuicaの定期券購入はVIEWプラス対象サービスで、 ゴールドカードで4.0%、ゴールド以外のビューカードで3.0%のポイントが還元されるため、日々の通勤で 効率的に ポイントを貯められます。特に、会社から交通費が支払われている場合、こちらが出費することなくポイントが貯まる嬉しいメリットがあります。

自分に合った特典内容

2や3のSuica機能付きクレジットカードは、社提携企業によってさまざまな独自の特典が付帯してされます。自分が普段よく使う店舗やサービスで特典を受けられるかどうかを確認してみましょう。

2のカードでは、先述したビックカメラSuicaカードのほかにも、ルミネなどでの買い物で割引を受けられるルミネカードや、JALマイルが貯まりやすいJALカードSuicaがあります。3のカードでは、 ANAマイルが貯まりやすいANA VISA Suicaカードや、WAONポイントが貯まるイオンSuicaカードなど、さまざまな種類 があります。

Suica機能付きクレジットカードの詳細は後ほど一覧などで紹介しますので、比較・検討してみてください。

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードの特徴

Suica機能付きクレジットカードのうち、ビューカード(JR東日本)が発行するタイプのカードには、次の特徴があります。

Suica機能付きビューカード(JR東日本)の特徴
  •  オートチャージ可能で簡単
  •  定期券搭載可能なタイプも
  •  Suica利用で還元率がアップ
  •  乗車でポイント貯まる
  •  複数種類のポイントが貯まるカードも

オートチャージ可能で簡単

オートチャージ機能が搭載されている のが、ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードの特徴の1つです。

オートチャージ機能とは、Suicaにチャージされた残額が事前に設定した金額以下になった場合、改札にタッチしたときに設定金額が自動的にチャージされる機能のことです。

設定さえしてしまえば、後は残額を気にすることなくSuicaを利用できるため、 残額が足りずに改札で止められることがなく、チャージする手間を省けます。

定期券搭載可能なタイプも

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードの中に は、クレジットカードとSuica定期券をまとめられるカードもあります。

定期券機能が利用できるビューカードは次のとおりです。

タイトル
  1. ビューSuicaカード
  2. ビューSuicaリボカード
  3. ビューSuicaゴールドプラスカード
  4. ルミネカード
  5.  JRE CARD(Suica定期券付き)

定期券をまとめられるカードなら、定期券を持ち歩く必要がなくなり、仕事のある日も 休みの日もでもカード一枚で移動も買い物も安心です。 クレジットカード・Suica・定期券を1枚にまとめて財布などからカードを1枚減らせるので、ストレスも軽減できるでしょう。

ただし、先述した通り、ポイント還元率の点では、モバイルSuicaの定期券をVIEWプラス対象のビューカードで購入したほうがお得です。モバイルSuicaはスマートフォンにSuicaや定期券をまとめられるので、同じようにカードの枚数を減らしてスムーズに買い物ができます。

Suica利用で還元率がアップ

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードでは、SuicaのオートチャージやモバイルSuicaを利用することでポイントの還元率がアップします。

Suicaへのオートチャージ機能を利用した場合、ポイント還元率は0.5%から3倍の1.5%になります。電車で移動をするたびにオートチャージでポイントがどんどん加算されるので、ポイントを効率的に貯められるでしょう。

乗車でポイント貯まる

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードでは、VIEWiewプラスという特典があります。

これは、JR東日本の対象のサービスを利用することで、カード利用時のJRE POINTのポイント還元率が通常の0.5%よりもアップするというものです。

先述したSuicaのオートチャージもViewプラス対象サービスですが、それ以外にも次のようにポイント還元率をアップできるサービスがあります。

ポイント還元率をアップ
  • えきねっと
  • モバイルSuica

えきねっとはJR線のチケット予約サービスで、予約決済時に対象のSuica機能付きクレジットカードを使うと、 ゴールドカードでは8.0%、ゴールド以外の対象カードでは3.0%にポイント還元率がアップします。

モバイルSuicaでは、グリーン 券やおトク なきっぷ、定期券の購入に加え、 オートチャージ・ 一般のチャージが 利用でき、VIEWプラスの ポイントアップの対象となっていま す。

複数種類のポイントが貯まるカードも

ビューカード発行のSuica機能付きクレジットカードのうち、他の会社と提携しているカードには、提携企業独自のポイントとJRE POINTを同時に貯められるものがあります。

例えばビックカメラSuicaカードでは、ビックポイントだけではなくJRE POINTも貯められ、貯まったビックポイントをSuicaにチャージして利用することも可能です。

提携会社が発行するSuica機能付きクレジットカードの特徴

提携会社(ビューカード以外のカード発行会社)が発行するSuica機能付きクレジットカードには、Suica機能を搭載しながら、カード利用では「提携会社が独自に提供するポイントが貯まる」という次のような特徴があります。

なお、貯まったポイントはSuicaへの移行も可能です。

提携会社ごとのカードと貯められるポイントの一例は次のとおりです。

提携会社ごとのカードと貯められるポイントの一例
  • ANA VISA Suicaカード:ANAマイル
  • イオンSuicaカード:WAONポイント
  • みずほマイレージクラブカードセゾンSuica:永久不滅ポイント

普段から利用しているポイントサービスに該当するクレジットカード を選択すれば、効率的に貯めたポイントを使いやすくなるのでおすすめです。

Suica機能付きカードの注意点

Suica機能付きクレジットカードを作成する際は、次に挙げるポイントに注意する必要があります。

Suica機能付きカードの注意点
  • 貯まるポイントの種類に注意
  • Suicaチャージの還元率に注意
  • オートチャージのエリア外に注意
  • オートチャージされるのは改札を通るタイミングのみ

貯まるポイントの種類に注意

ここまで解説してきた通り、Suica機能付きクレジットカードには、ビューカード発行タイプと提携会社発行タイプがあり 、カードごとに貯まるポイントが異なります。

ビューカード発行タイプのカードでは、基本的にJRE POINTが貯まります。さらに、他社と提携しているカードでは、提携企業独自のポイントも貯まる場合があります。例えば、ビックポイントの貯まるビックカメラSuicaカードやJALマイルの貯まるJALカードSuicaがこれに当たります。

提携会社発行タイプのカードでは、基本的に提携会社が独自に提供するポイントが貯まります。それらをとJRE POINTに移行することも可能です 。例えば、ANAマイルが還元されるANA VISA Suicaカードがこれに当たります 。

貯めたポイントを交換できる制度や仕組みは便利ですが、レートによっては貯めたマイルやポイントの価値を減らす場合もあるので注意しましょう。

Suica機能付きクレジットカードは、カードの種類によって メインで貯められるポイントが異なることがあるため、どのポイントを貯めたいのかよく考えてからカードを作ることをおすすめします。

オートチャージのエリア外に注意

事前に設定することで、Suicaの残額が設定金額に達した時点で自動的に残高がチャージされるオートチャージ機能。

残高が不足するたびにいちいちチャージする手間を省けるため、たいへん便利な機能ですが、オートチャージが利用できるエリアや場所が限られている点には注意が必要です。

Suicaのオートチャージが利用できるエリアは次のとおりです。

Suicaのオートチャージが利用できるエリア
  • 首都圏エリア(首都圏Suica)
  • PASMOエリア
  • 仙台エリア
  • 新潟エリア

そのため、東海エリアや関西エリア、九州エリア、北海道エリアなどでは、オートチャージ機能を利用できません。

また、次のいずれかに該当する場合も、オートチャージができません。

オートチャージが利用できない
  • 一部のバスを除くバスの運賃精算時
  • 新幹線の自動改札機を通る場合
  • 私鉄とJRでの連絡用改札機を通る場合
  • 一部の簡易Suica改札を通る場合
  • オートチャージの1日当たりの上限金額が2万円を超える

特に旅行や出張などの移動でエリアをまたいでSuicaを利用する 場合 は、オートチャージが行なわれず残高不足にならないよう十分に注意しましょう。

オートチャージされるのは改札を通るタイミングのみ

オートチャージについてもう1点気を付けたいのは「オートチャージ機能が作動するのは改札を通るタイミングのみ」ということです。

Suica機能付きクレジットカードが1枚あれば、駅構内での運賃精算や買い物など、ほとんどのことに対応できますが、コンビニエンスストアや自動販売機などでSuicaの電子マネーを使って買い物をする場合、オートチャージは発動されません。

買い物時に残額が足りない場合は、その都度自分でチャージする必要があるため注意しましょう。

Suicaを使って買い物をしたい場合は、オートチャージの金額を高めに設定するなどの対策を講じておくといいでしょう。

JREモール、JRE POINTサイトを活用すればもっとお得になる

Suica機能付きクレジットカードを利用して貯められるJRE POINTは、ポイントを利用して買い物ができるJREモールや、ポイントを商品と交換できるJRE POINTサイトを活用すれば、お得に活用できます。

ここでは、JREモールとJRE POINTサイトについて詳しく解説します。

JREモールでビューカードを利用すれば最大3.5%のポイントが還元される

JREモール(JRE MALL)はJR東日本が運営するショッピングサイトで、さまざまなショップの商品をいつでも自由に購入できます。また、オークションサービスやふるさと納税などにも対応しており、幅広い使い方ができるサイトでもあります。

JREモールを利用する最大のメリットは、ビューカードを利用して決済した場合に、ポイント還元率が3.5%にアップすることです。

JREモールでは、会員登録後にJRE POINTと連携することで、モールでの買い物100円(税抜)ごとに1%に当たる1ポイントのJREポイントが還元されます。例えば、税抜1万円の買い物をした場合、100ポイントがバックされるわけです。

ここで、ビューカードを利用してJREモールで買い物をした場合、モールでの基本ポイント1%還元に加えて、2%のポイントが加算されます。

さらに、JREモールを含めたすべてのショッピングにビューカードを利用した場合、決済金額1,000円(税込)ごとに0.5%のポイントが還元されます。

仮に、税抜で1万円の買い物をした場合、3.0%の300ポイントに加え、税込1万800円の0.5%に当たる50ポイントが加算されることになります。(※決算金額税込1,000円ごとに0.5%還元されるポイントは、計算時に1,000円未満を切り捨て)

このように、ビューカードとJREモールを活用することで、いつでも3.5%の高還元率で買い物を楽しめます。

また、JREモールではポイント還元率がアップするキャンペーンを随時実施しているため、タイミング次第ではさらに効率的にポイントを貯めることが可能です。

JRE POINTサイトを利用すればポイント二重取りもできる

JRE POINTを貯めるために利用したいのがJRE POINTサイトです。JRE POINTサイトとは、JR東日本が運営するJRE POINTの管理サイトです。

JRE POINTはJR東日本のポイントサービスで、Suicaへのチャージや運賃精算、加盟店での買い物などでポイントが貯まる仕組みです。

ただし、ポイントを貯めるためには、対象のクレジットカードやSuicaなどをJRE POINTサイトに事前登録しておく必要があります。

事前登録さえ済ませておけば、JRE POINTの二重取りができるチャンスがいくつかあります。例えば、モバイルSuicaのグリーン乗車券や定期券などを購入する際に登録したビューカードを利用した場合、鉄道を利用する分とビューカードの分のJRE POINTが還元されます。

また、対象のSuica機能付きのビューカードにオートチャージをすれば、1,000円ごとに15ポイントが還元されますが、その後にチャージされた残額を使ってJRE POINT加盟店で買い物をした場合、買い物分のポイントを二重取りできます。

Suica機能付きのクレジットカードを保有し、かつJRE POINTサイトを活用すれば、JRE POINTを効率的に貯めることができるでしょう。

モバイルSuicaの使い方

ビューカード発行のSuica機能付きクレジットカードを使って、モバイルSuicaのオートチャージ・チャージを行なった場合、1.5%のポイントが還元されます。また、モバイルSuicaの定期券を購入した場合は、ゴールドカードでは 4%、ゴールドカード以外のカードでは3%のポイントが還元されます。

その他、対象カードでモバイルSuicaでグリーン券やおトクなきっぷを購入した場合もポイント還元率が高くなります。

また、モバイルSuicaでは、 運賃精算はもちろん、加盟店でのSuica電子マネーによるキャッシュレス決済などにもプラスチックカードタイプのSuicaと同様に利用できます。

ここではモバイルSuicaの概要や始め方について解説します。

モバイルSuicaとは

モバイルSuicaとは、おサイフケータイ機能に対応しているスマートフォンで利用できる、Suicaの機能を搭載したアプリケーションサービスのことです。

アプリをインストールして設定を行えば、スマホひとつでプラスチックカードタイプのSuicaと同様にチャージして運賃精算ができるほか、えきねっとで予約した新幹線や東海道・山陽新幹線のエクスプレス予約をした新幹線にスムーズに乗車できます。

また、定期券やグリーン乗車券、などを並ばずにインターネト上でお得な金額で購入できたり、駅構内や駅地下、駅ビルなど、Suicaの加盟店でのショッピングの精算にも利用でき ます。

モバイルSuicaへのチャージは、クレジットカードや現金、JRE POINT、他社決済アプリなどを利用できます。また、ビューカードによるオートチャージも 可能です。

モバイルSuicaの始め方

モバイルSuicaを始める手順は次のとおりです。

モバイルSuicaを始める手順
  1. 必要なものを準備
  2. アプリをダウンロード
  3. 会員登録

モバイルSuicaに必要なものは「電話番号が設定されているモバイルSuica対応端末」「クレジットカード」です。なお、クレジットカードがない場合でも、モバイルSuicaの一部サービスは利用可能です。

最初に、モバイルSuica対応端末にアプリをダウンロードします。ダウンロードが完了したら、会員登録を行います。

新規にSuicaを発行するケース、すでにSuica定期券を持っていてモバイルSuicaに切り替えるケース、クレジットカードなしで登録するケース、それぞれで登録時に入力項目が異なるため、注意が必要です。

会員登録が完了し、モバイルSuicaに残額がチャージされれば、準備完了。後は、運賃精算やショッピングなどの場面でモバイルSuicaを利用できるようになります。

Suica機能が付いたクレジットカードを一覧で紹介

Suica機能付きクレジットカードにはさまざまな種類があります。ここでは、具体的にどのようなクレジットカードがあるのか紹介します。

※2022年10月14日時点で新規申し込みが可能なクレジットカードの紹介となります。

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカード

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードは次のとおりです。

ビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカード
  1. ビューゴールドプラスカード
  2. 「ビュー・スイカ」カード
  3. 「ビュー・スイカ」リボカード
  4. ルミネカード
  5. JRE CARD(Suica付)
  6. JRE CARD(Suica定期券付)
  7. JALカードSuica
  8. JALカードSuica CLUB-Aカード
  9. ビックカメラSuicaカード
  10. 大人の休日倶楽部ジパングカード
  11. 大人の休日倶楽部ミドルカード

提携他社が発行するクレジットカード

提携他社が発行するSuica機能付きクレジットカードは次のとおりです。

提携他社が発行するSuica機能付きクレジットカード
  1. イオンSuicaカード
  2. ANA VISA Suicaカード
  3. みずはマイレージクラブセゾンSuica
  4. 横浜バンクカードSuica
  5. 横浜バンクカードSuicaゴールド

Suica機能付きおすすめの一般カード

ここからは当サイトがおすすめするSuica機能付きクレジットカードを紹介します。まずは、Suica機能が付いたおすすめの一般カードです。

具体的には、次の3つのカードがおすすめです。

おすすめSuica機能付きクレジットカード
  •  「ビュー・スイカ」カード
  • ルミネカード
  • JRE CARD

ビュー・スイカカード

出典:ビュー・スイカカード

年会費 524円 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50%~3.68% 電子マネー
スマホ決済
楽天Edy
Suica
Apple Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 びゅう商品券
ルミネ商品券

(JRE POINT)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費524円(定期券機能付きのカードに限る)
ETCカード:年会費524円
開催中のキャンペーン
JREポイントをMAX4,000円相当プレゼント
・エントリー + 新規にご入会 + カードご利用が条件。
キャンペーン期間:2023年2月1日~2023年5月31日
追加でJREポイントを2000円相当プレゼント
・上記キャンペーンにおいて、2023年5月31日時点で年齢が29歳以下の方が条件。

公式サイトはこちら

ビュー・スイカカード
おすすめポイント
  • Suica機能付きだから日常生活で大活躍
  • さまざまな場面でJRE POINTが貯まる
  • 貯まったポイントはSuicaのチャージや商品に交換可能

ビュー・スイカカードはビューカード(JR東日本)が発行するSuica機能付きクレジットカードです。

オートチャージ機能付きで電車での運賃精算や定期券に利用できるほか、買い物にも活躍するカードです。

また、電車での利用や駅ビルでの買い物などでJRE POINTを貯められ、JREモールでの買い物では最大3.5%のポイントバックを受けられます。

貯まったポイントはSuicaにチャージできるほか、JREモールでの買い物に利用し たり、さまざまな商品に交換したりすることが可能です。

ルミネカード

出典:ルミネカード

年会費 1,048円(初年度無料) 申し込み資格 18歳以上
ポイント還元率 0.50%~3.68% 電子マネー
スマホ決済
Suica
Apple Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 びゅう商品券
ルミネ商品券
(JRE POINT)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
国際ブランド 追加カード ETCカード:年会費524円
開催中のキャンペーン
【JCB限定】ルミネ商品券を1,000円分プレゼント
・店頭にてJCBブランドで入会されたお客様が対象。
 キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年4月19日

公式サイトはこちら

ルミネカード
おすすめポイント
  • ルミネ、ニューウーマンの買い物が常時5%OFF
  • 貯まったポイントはルミネ商品券に交換可能
  • 会員限定特典や優待が充実

ルミネカードはビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードです。

新宿を始め13店舗を構えるLUMINE(ルミネ)や新宿・横浜にあるNEWoMan(ニュウマン)でのコスメ・レストラン・カフェ・食品などのさまざまな買い物が常時5%OFFになるほか、10%OFFで買い物ができる会員限定のキャンペーンへ参加できます。 実店舗だけでなく、ルミネのECサイト「アイルミネ」での買い物も5%~10%OFFで楽しめます。

もちろん、電車の利用や駅ビルをはじめとした加盟店 での買い物でJRE POINTを貯められ、貯めたポイントはルミネ商品券にもお得に交換可能です。

その他、利用額に応じた商品券プレゼントやLUMINE STYLEなどの優待サービスが充実していることに加え、不正利用に対する補償や国内・海外旅行での傷害保険も付帯しており、利用者をしっかりサポートしてくれます。

JRE CARD


出典:JREカード

年会費 524円(初年度無料) 申し込み資格 18歳以上
学生可
ポイント還元率 0.50%~4.30% 電子マネー
スマホ決済
Suica
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイ
ポイント使用例 びゅう商品券
ルミネ商品券
(JRE POINT)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
国際ブランド 追加カード ETCカード:年会費524円
開催中のキャンペーン
最大5,000円相当のJREポイントプレゼント
・エントリー&新規ご入会で2,000円相当、合計5万円以上クレジット払いをご利用で最大3,000円相当をプレゼント。
 入会申込期間:2023年2月1日~2023年4月30日
さらにJCBブランドで入会すると2,000円相当のJREポイントプレゼント
・エントリー&JCBブランドで新規入会するとプレゼント。
 入会申込期間:2023年2月1日~2023年4月30日

公式サイトはこちら

JRE CARD
おすすめポイント
  • JRE CARD 優待店やJREモールの買い物でポイント還元率最大3.5%
  • ルミネ、ニュウマンでの買い物もお得に
  • Suica付き、Suica定期券付などを選択可能

JREカードはビューカードが発行するクレジットカードです。

Suica機能なし・ Suica機能付き・、Suica定期券機能付きの3種類のクレジットカードの中から自分に合ったカードを選択できるのが特徴です。

また、JREカード優待やJREモールのネットショッピングで最大3.5%のJRE POINTをもらえるほか、ルミネ・ニュウマンでの買い物でクレジットカード決済をした場合も、3.5%のポイントバックが受けられます。

Suicaを普段から利用している方にとっては選びやすいクレジットカードとなっています。

Suica機能付きでマイルが貯まるカード

Suica機能が付いていてマイルも貯められるクレジットカードは次の2種類です。

Suica機能付きでマイルが貯まるカード
  • JALカードSuica
  • ANA VISA Suicaカード

JALカードSuica


出典:JAL カードSuica

年会費 2,200円(初年度無料) 申し込み資格 18歳以上
高校生を除く
日本国内にお住まいの方で、電話連絡のとれる方

ポイント還元率 0.50%~1.00% 電子マネー
スマホ決済
QUICPay
Suica
ポイント使用例 Amazonギフト券
こども商品券
(JALマイル)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
国際ブランド 追加カード ETCカード:年会費524円
開催中のキャンペーン・特典
なし

公式サイトはこちら

JALカードSuica
おすすめポイント
  • JALグループ航空会社などでのフライトやショッピングでマイルが貯まる
  • 電車利用や駅ビルの買い物などではJRE POINTも貯められる
  • 快適な移動や買い物ができる便利機能

JALカードSuicaはJALビューカードが発行するSuica機能付きクレジットカードです。

JALグループの航空会社やJMB提携航空会社部員のフライト、ショッピングでマイルを貯められるほか、通常のフライトマイルに加えて入会搭乗ボーナスや毎年初回搭乗ボーナス、搭乗ごとのボーナスなどがプレゼントされます。

貯まったマイルは特典航空券への交換やSuicaへのチャージに利用できます。

また、空港チェックインをせずに保安検査場に直行できるタッチ&ゴーサービスや、Suicaのオートチャージ機能を利用可能なため、日々の快適な移動が可能になります。

さらに、電車利用や駅ビルなどの加盟店での利用ではJRE POINTも貯められるので、仕事などで移動が多い方に向いているカードといえます。

JALマイルをもっと貯めたい方は、おすすめJALカードの記事も併せてご覧ください。

ANA VISA Suicaカード

出典:ANA Visa Suica

年会費 2,200円(初年度無料) 申し込み資格 18歳以上
学生可
ポイント還元率 0.50%~ 電子マネー
スマホ決済
iD
Suica
Apple Pay
Google Pay
ポイント使用例 Amazonギフト券
VJAギフトカード
(Vポイント)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
国際ブランド 追加カード ETCカード:年会費550円
(初年度無料・前年度に利用がある場合は年会費不要)
開催中のキャンペーン
なし

公式サイトはこちら

ANA VISA Suicaカード
おすすめポイント
  • クレジット機能・ANAマイル機能・Suica機能が1つになったカード
  • ANAマイルを効率的に貯められる
  • 貯まったVポイントをマイルやSuicaに移行可能
  • 囲みたい文章

ANA VISA Suicaカードは三井住友カードが発行するSuica機能付きクレジットカードです。

Suica付きクレジット機能にANAマイル機能が追加されたカードで、電車に飛行機、ショッピングまで1枚で対応可能です。

ANAグループ便の搭乗時に通常マイルが貯まるのに加え、割増のボーナスマイルが貯まります。また、ANAカードマイルプラス提携店や対象商品を同カードで購入すると、100円または200円ごとに1マイルが貯まるなど、効率的にマイルを貯められるのが特徴です。

他にも同カードの支払いで貯まったVポイントをマイルやSuicaに移行可能。使えば使うほどお得になるクレジットカードとなっています。

JALマイルをもっと貯めたい方は、おすすめANAカードの記事も併せてご覧ください。

Suica機能付きおすすめのゴールドカード

Suica機能付きのおすすめゴールドカードは次の2種類です。

タイトル
  • JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード
  • ビューゴールドプラスカード

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード


出典:JALカード club-A ゴールドカード

年会費 17,600円 申し込み資格 提携ブランドにより異なる
ポイント還元率 1.00%~2.00% 電子マネー
スマホ決済
WAON
ポイント使用例 Amazonギフト券
こども商品券
(JALマイル)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費8,800円
ETCカード:年会費無料
開催中のキャンペーン・特典
なし

公式サイトはこちら

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード
おすすめポイント
  • 毎日の買い物やフライトでマイルが貯まり、電車の利用でJRE POINTが貯まる
  • 貯まったマイルは特典航空券への交換やSuicaへのチャージに利用可能
  • JALの専用空港ラウンジを利用できるなど特典が充実
  • 囲みたい文章

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードは、 ビューカードが発行するSuica機能付きのゴールドカードです。

JALカードSuica同様に、フライトやショッピングでの利用でマイルが、電車利用時にはJRE POINTを貯められるほか、貯まったマイルを航空券やSuicaのチャージに利用できます。

また、ゴールドカードならではの特典として、空港のラウンジサービスやJALビジネスクラスチェックインカウンターの利用、空港店舗や免税店での割引など、フライト利用者に対する特典が充実しています。

ビューゴールドプラスカード


出典:ビューゴールドプラスカード

年会費 11,000円 申し込み資格 20歳以上
ポイント還元率 0.50%~9.83% 電子マネー
スマホ決済
Suica
Apple Pay
ポイント使用例 びゅう商品券
ルミネ商品券

(JRE POINT)
付帯保険 海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
国際ブランド 追加カード 家族カード:年会費3,300円(1枚目無料)
ETCカード:524円
開催中のキャンペーン
新規ご入会でJRE POINTを5,000ポイントプレゼント
・新規ご入会されたお客様が対象。
さらにJRE POINTを最大16,000ポイントプレゼント
・キャンペーン期間中の新規ご入会でさらに6,000ポイント、ご利用額に応じて最大3,000ポイント、家族カード同時入会で2,000ポイント、20代の方のご入会で5,000ポイントプレゼント。
 キャンペーン期間:2023年2月1日~2023年5月31日

公式サイトはこちら

ビューゴールドプラスカード
おすすめポイント
  • JRE POINTが効率的に貯められる
  • 貯まったポイントはSuicaチャージや商品への交換、ショッピングなどに利用可能
  • ゴールドランクならではの特典・優待がすごい

ビューゴールドプラスカードはビューカードが発行するSuica機能付きのゴールドカードです。

何といっても特徴はゴールドランクならではの特典内容です。東京駅構内のビューゴールドラウンジや世界中の空港のラウンジが利用できるラウンジ・キー、提携施設での優待サービス、ゴールド会員限定イベントへの参加など、一般カードでは味わえない優待・特典サービスを受けられます。

JRE POINTの貯まり方や使い方は一般カードと同じです。Suica機能が付いたクレジットカードでワンランク上のサービスを求める方に適したカードです。

まとめ

今回はSuica機能付きのクレジットカードについて紹介しました。

通勤や通学、移動などで頻繁に電車を利用する方は、Suica機能付きクレジットカードがおすすめです。運賃精算やチャージがスムーズに行えるほか、効率的にポイントを貯められるでしょう。

また、提携会社が発行するSuica機能付きクレジットカードでは、他社のポイントを同時に貯められたり、お得にショッピングができたりするなど、さまざまな特典があります。

本記事を参考に、自分にピッタリのSuica機能付きクレジットカードを探してみましょう。

※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、三井住友銀行カードローン、消費者金融、クレジットカードなどの企業から委託を受け広告収益を得て運用しております。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品には広告を含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります