「どこかにマイル」は、通常の半分以下のマイルで往復航空券 が手に入るサービス。
行先はお任せ 、とミステリーツアーのような雰囲気があり、友人や家族の分も予約 できます。
- 1ヵ月以内 に旅行に行きたいが、行先を迷っている
- いつもと違うスタイルの旅をしたい
- お得に旅行したい
2016年のサービス開始以降、どこかにマイルの利用者数は累計30万人 を超え、2018年 には新たに「どこかにマイル南の島」(那覇・鹿児島発)も登場 しています。
この記事でメリットや注意点をよく確認し、お得に国内旅行へでかけましょう!
\お急ぎの方はこちら!/
マイルが溜まる!
おすすめクレカをチェック!
どこかにマイル とは
どこかにマイルは、往復6,000マイルでJALグループ国内線特典航空券を利用 できるサービス。最大70%オフでお得に旅でき、行先はJALにおまかせ となります。
通常の旅では、まずは行先を決めてからあれこれとプランニングするもの。行先がランダムなんて、なんだかミステリーツアーのようでワクワク感がありますね。
どこかにマイルは、「日本の魅力、再発見」をテーマ に掲げています。「これまで出かける機会はなかったけど、なんとなく興味はある」という都市へ出かけられるのは、どこかにマイルならではの魅力でしょう。
どこかにマイル の特徴
- 通常の半分以下のJALマイルで利用可能
- 行き先はお任せ
- 対象空港は6つのみ
- 対象時間が限られている
お得に旅ができるのは魅力ですが、利用には諸条件があります。まずは自分のJALマイルや最寄りの空港をふまえ、どこかにマイルを利用できるかチェックしてみましょう。
通常の半分以下 のJALマイルで利用可能
どこかにマイルは、6,000マイルで往復航空券が手に入る 制度です。通常の特典航空券は往復12,000マイル以上が必要 ですがなため、どこかにマイルなら半分以下と非常にお得です。
例えば、東京(羽田空港)を発着する場合、区間ごとの割引率は以下のとおりです。
■東京発着で必要なマイル数比較表
通常往復に必要なマイル | どこかにマイル | 割引率 | 主要対象区間 | |
A区間 | 12,000 | 6,000 | 50% | 大阪、名古屋、仙台など |
B区間 | 15,000 | 6,000 | 60% | 札幌、福岡、沖縄(那覇)、広島、鹿児島など |
C区間 | 20,000 | 6,000 | 70% | 久米島、宮古、石垣 |
どこかにマイルを利用すれば、A区間で50%、C区間で最大70% もお得になります。飛行距離が遠くなるほど、お得を実感しやすいでしょう。
マイルを貯めて旅行によく行く方は、編集部の執筆したマイルの貯まりやすいクレジットカードの記事もご確認ください。
行き先はお任せ
日本国内をお得に旅行できるどこかにマイルですが、行先は自分で選べません。申込時に4つ(どこかにマイル南の島は3つ)の候補地が表示され、その中からJAL側が3日以内に行先を決定 します。
しかし、この4つの候補地は再検索によって変更できます。一日の再検索回数に上限 はあるものの、「この4つならどこでもいい」と納得できるまで試してみるのもいいでしょう。満足できる結果が出ないまま再検索の上限に達すると、申込は必然的に翌日以降となってしまいます。
検索結果の画面には、各都市の観光地情報が記載されています。こうした情報を見比べながら、「どこに行ってみたいかな?」と考えるのも楽しみの一つ。「エリア情報」をクリックすると以下の情報が表示 され、旅行プランを具体的に立てやすくなります。
- 名所旧跡・風景
- 温泉
- ご当地グルメ
- スポーツ(ゴルフ場など)
- イベント・その他
- JALカード特約店
どこかにマイル の対象空港
どこかにマイルの発着空港は、全部で以下の6つ のみです。地方都市に住んでいる人や、首都圏から「どこかにマイル南の島」を利用したい人などは、自分自身で発着空港までの交通手段を用意しなければなりません。
■どこかにマイルを利用できる空港
種類 | 発着空港 |
どこかにマイル | 東京(羽田)、大阪(伊丹・関西)、福岡 |
どこかにマイル南の島 | 沖縄(那覇)、鹿児島 |
発着空港は、必ず同一 である必要があります。例えば、往路は東京(羽田)~大阪(伊丹)、復路は大阪(関西)~東京(羽田)とすることはできません。
また、大阪は伊丹と関西の2つがあり、伊丹空港を利用したいときは「大阪(伊丹)」で指定できます。「大阪(伊丹・関西)」を選ぶと、どちらの空港発着になるかはJALの判断に委ねられます 。
例えば、東京(羽田空港)からJAL便が発着している行先は、以下のとおり。どこかにマイルの対象となるのは、いずれも直行便のみ です。JAL便が就航しているからといって、必ずしもどこかにマイルの対象になるとは限りません。
発着空港 | 国内の就航数 | 就航先 |
東京(羽田) | 33 | 【北海道エリア】
新千歳、女満別、旭川、釧路、帯広、函館 【東北エリア】 青森、三沢、秋田、山形、 【関東・中部エリア】 小松、中部 【関西・中国・四国エリア】 伊丹、南紀白浜、岡山、出雲、広島、山口宇部、徳島、高松、高知、松山 【九州エリア】 福岡、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、奄美大島 【沖縄エリア】 那覇、宮古、石垣 |
※2022年10月現在
どこかにマイル の対象時間
どこかにマイルを申し込めるのは、往路搭乗日の1カ月前の同日00:00(日本時間)から5日前までです。また、1カ月前の同一日がない場合は、1カ月前の月末日から受付開始 となります。
通常の国内線航空券は330日前の午前9:30から 予約できることを考えると、時間的な制約は大きいかもしれません。しかし、「仕事の都合で急に休みが取れた」、「急に思い立ってどこかにでかけたくなった」というときには、お得に航空券が手に入って利便性が高いといえます。
復路は、往路の出発日を含めて10日先まで 申し込みできます。たとえば、4月1日から旅行に出かけたいと思ったら、利用条件は以下のとおりとなります。
- 予約開始:3月1日の00:00~
- 復路:4月10日まで
どこかにマイル のメリット
これまで解説した特徴にくわえ、どこかにマイルには以下のメリットがあります。
- どこかにマイル南の島も利用できる
- 友人や家族の分も一緒に予約できる
- どこかにマイルでJRフリーパス特典に交換する
気ままな一人旅はもちろん、友人や家族と一緒に出かけられるのも嬉しいポイントです。一つずつ条件を確認してみましょう。
どこかにマイル南の島も利用できる
「どこかにマイル南の島」は、往復6,000マイルで沖縄(那覇)、鹿児島発着の航空券 と交換できるサービス。南の島ならではの美しいビーチや自然に出会え、特に夏にぴったりでしょう。
行先の候補は、それぞれ以下のとおり。対象の候補地は、3つまで絞られます。いずれも通常なら12,000マイル以上が必要 で、どこかにマイルなら半分以下で航空券が手に入ります。
・沖縄(那覇):沖永良部、与論、南大東、北大東、久米島、宮古、石垣、与那国
・鹿児島:種子島、屋久島、喜界島、奄美大島、徳之島、沖永良部、与論引用:どこかにマイル南の島
ただし、那覇や鹿児島までの交通手段は、自分自身で別途手配 しなければなりません。費用をできるだけ抑えたい人は、LCCなどを検討するのもいいでしょう。
友人や家族の分も一緒に予約できる
どこかにマイルは、友人や家族の分を含め最大4席まで予約 できます。以下の条件に当てはまれば、申請者本人のマイルからまと めて引き落とすことができます。
- 本人
- 配偶者
- 二親等以内の親族
- 義兄弟姉妹の配偶者
友人などと申し込む場合は、搭乗者それぞれによるマイル引き落としが必要 です。つまり、JMB(JALマイレージバンク)の会員であること、6,000マイル以上を保有していることが条件となります。
また、申請者の家族であっても、小児(6歳~11歳)のみで利用することはできません 。「子どもだけで旅行させてあげたい」と思っても、12歳以上の大人の同伴が必要となります。
どこかにマイルでJRフリーパス特典を利用できる
どこかにマイルで決定した行先によっては、お得なJRフリーパス特典を利用できます。
それぞれ対象となる空港、フリーパスの種類は以下のとおり。2日間など日数が長い方が、お得感は大きいといえます。
JRフリーパスの種類 | 利用空港 | 例 |
JR北海道フリーパス特典 | 新千歳、函館 | JR北海道札幌フリーパス 1日間 大人1枚:4,200マイル
JR北海道札幌フリーパス 2日間 大人1枚:5,000マイル JR北海道はこだて旅するフリーパス(特急列車用)1日間 大人1枚:3,500マイル JR北海道はこだて旅するフリーパス(特急列車用)2日間 大人1枚:4,700マイル |
JR四国全線フリーきっぷ特典 | 徳島、高知、高松、松山 | JR四国全線フリーきっぷ 1日間 大人1枚:3,500マイル
JR四国全線フリーきっぷ 2日間 大人1枚:6,000マイル |
JR九州フリーきっぷ特典 | 北九州、福岡、熊本、大分、長崎、宮崎、鹿児島 | JR九州北九州フリーきっぷ2日間 1枚:2,000マイル
JR九州由布院・別府フリーきっぷ3日間 1枚:6,000マイル 博多-ハウステンボス(片道)1日間 大人1枚:2,200マイル |
どこかにマイル のデメリット・注意点
お得に往復航空券が手に入るどこかにマイルですが、それだけ制約が多いのも事実です。
- 発着空港は6つのみ
- 予約期間が短い
- 座席のランクアップはできない
- 片道の指定はできない
- 申し込み後の変更、引き落とし後のどこかにマイル のデメリット・注意点マイル払い戻しはできない
あとになって「こんなはずじゃなかった」とならないよう、事前にデメリットも確認しておきましょう。
発着空港は6つのみ
どこかにマイルを利用できる空港は、先述の通り以下の6つのみ です。
- 東京(羽田)
- 大阪(伊丹・関西)
- 福岡
- 鹿児島※
- 沖縄(那覇)※
※「どこかにマイル南の島」利用の場合
遠方に住んでいる人は、まず上記の空港まで自分自身で交通手段を手配する必要があります。LCCや高速バスなどで費用は抑えられますが、あれこれプランニングする手間は避けられません。
沖縄、鹿児島発着の「どこかにマイル南の島」を利用する場合は、沖縄県民や鹿児島県民を除き、空港までのアクセスで費用が高額になりやすいでしょう。
予約期間が短い
どこかにマイルを予約できるのは、往路搭乗日の1カ月前の同日00:00(日本時間)から5日前まで です。そのため、1ヵ月以上前から「今年の夏休みは〇〇へ行こう」などと計画することはできません。
また、JALの運行状況や空席状況などによっては、どこかにマイルの除外日が設定 されることがあります。2022年10月現在、除外日の設定はありません が、どこかにマイルの公式ホームページでも以下のように案内されています。
利用制限期間は予告なしに変更される場合がありますので、ご予約時にご確認ください。
引用:JAPAN AIRLINES・どこかにマイル
さらに、一日あたりの申込受付数には上限 があります。たとえ除外日でなくても、一定の受付数に達すると予約はできません。こうした事態を避けるためには、0:00以降の深夜か、早朝などに予約するのがおすすめです。
座席のアップグレードはできない
どこかにマイルを利用できるのは普通席のみ です。予約時に、ファーストクラスや「クラスJ」などのアッパークラスを希望することはできません。
そのため、普段からクラスJで移動している人や、できるだけゆとりのあるシートが必要な人にとっては、多少窮屈に感じられるでしょう。
ただし、当日出発空港にて空席があれば、ファーストクラスやクラスJにアップグレードできる可能性はあります。マイルでの支払いはできず、現金のみの対応 となりますが、カウンタ―で聞いてみる価値はあるでしょう。
片道の指定はできない
どこかにマイルは、往復とも同一路線を利用することが条件 となります。片道分だけ予約したり、復路だけ違う空港を利用したりすることはできません。
また、大阪発着の場合は「大阪(伊丹)」、「大阪(伊丹・関西)」の2つから選ぶことができます。関西国際空港を利用したい人は「大阪(伊丹・関西)」を選ぶことになりますが、空港の指定はできません。
申し込み後の変更、引き落とし後のマイル払い戻しはできない
どこかにマイルの申込が完了すると、以下の4つは変更できなくなります。
・搭乗者
・発着地
・区間
マイルの引き落としが完了すると、取り消しは可能でもマイルの払い戻しはありません 。マイルが引き落とされるタイミングは、JMB会員数によって以下のように異なります。
- マイル引き落とし会員が一人の場合:申込と同時に自動で完了
- マイル引き落とし会員が二人以上の場合:搭乗者全員の手続きが完了したとき
マイル引き落とし会員が一人の場合は、実質マイルの払い戻しは不可と考えていいでしょう。複数の場合は、一人でも引き落としが完了していないと、全員分の予約が取り消されてマイルは払い戻しとなります 。
また、対象便が天候不良などにより欠航になった場合は、以下のいずれかの対応となります。
- 予約変更(1回まで可能)
- 払い戻し:マイルをすべて払い戻し(取消、払戻手数料は不要。払い戻し時点で有効期限が切れているマイルも含む)
JALマイルを貯めるならJALカードが一番
どこかにマイルでお得に旅するなら、効率よくJALマイルを貯めたいところ。
JALマイルを貯めるなら、数あるクレジットカードの中でも「JALカード」が一番おすすめです。
JALカードについて詳細が知りたい方は、編集部の執筆したJALカードについての記事もご確認ください。
JALカードのメリット
日本航空(JAL)グループが発行 するJALカードは、大きく以下の4種類にわけられます。
■JALカードの主な4種類比較
カードの種類 | 年会費(税込) | 特徴 |
普通カード | 2,200円 | もっともスタンダードな一枚 |
CLUB-Aカード | 11,000円 | 搭乗ボーナスマイルや付帯保険が充実 |
CLUB-Aゴールドカード | 17,600円 | 提携カード会社のゴールドサービスも提供 |
プラチナ | 34,100円 | JALカードの最高位ステータスカード |
ほかにも、18歳以上30歳未満の学生が年会費無料で利用できる「JALカード navi」、20代限定でマイル優遇を受けられる「JAL CLUB EST」などがあります。年齢やニーズに応じて幅広い選択肢があるため、自分にぴったりの一枚をみつけやすいでしょう。
また、本会員と生計を同一にする配偶者や両親などは、家族会員カードを発行できます。家族会員カードは年会費が通常の半額以下とお得で、本会員と同等のサービスを受けられます。家族でマイルを合算できる「家族プログラム」に登録 すれば、どこかにマイルに必要なマイルも貯めやすいでしょう。
JALカードの特徴
JALカードは、JALを利用するたびにマイルが貯まりやすいのが最大の特徴。以下のメリットが充実しており、JALマイルを貯めることに特化した一枚といえます。
- 入会搭乗ボーナスがもらえる
- 毎年初回搭乗ボーナスがもらえる
- 搭乗ごとにボーナスマイルがもらえる
付与されるマイルや還元率は、JALカードの種類によって以下のように異なります。飛行機に乗るだけでこれだけのマイルが貯まるのは、JALカードならではの特権でしょう。
■JAL便の搭乗で貯まるマイル
ボーナスの種類 | 普通カード | CLUB-Aカード | CLUB-Aゴールドカード | プラチナ |
入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 5,000マイル | ||
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル | ||
搭乗ごとにボーナスマイル | フライトマイルの10% | フライトマイルの25% |
また、JALカードなら日常のショッピングでも以下の還元率でポイントが貯まります。年会費3,300円(税込)の「ショッピングマイル・プレミアム」に入会すれば、毎月の公共料金などの支払いでもショッピングマイルが2倍のペースで貯まります。
■ショッピングで貯まるマイル
ボーナスの種類 | 普通カード | CLUB-Aカード | CLUB-Aゴールドカード | プラチナ |
ショッピングマイル | 200円で1マイル | 100円で1マイル
(ショッピングマイル・プレミアムに自動加入、年会費は不要) |
||
ショッピングマイル・プレミアム | 100円で1マイル
(年会費3,300円) |
乗らないで貯めるなら提携カードもあり
「そこまで頻繁にJALに乗らない」という人は、JMB(ジャルマイレージバンク)提携カードを検討するのもいいでしょう。提携カードなら、どこかにマイルを利用できなくても、提携カードのポイントとしてJALマイルを活用できます。
- イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
- JMBローソンPontaカードVisa
- BIC CAMERA JMB WAONカード
- TOKYU CARD ClubQ JMB
- JTB旅カード JMB
「どこかにマイル」の利用の流れ
「どこかにマイル」を申し込むには、JMB(ジャルマイレージバンク)への登録が必要不可欠。JALカードや提携カードを作れば、JMBにも自動的に加入となります。6,000マイルが貯まったら、以下の5ステップでどこかにマイルを申し込みましょう。
はじめに、申し込み画面 にアクセス。
JMBお得意様番号、パスワードを入力します。
発着空港、出発と到着日時、搭乗人数を入力して、検索をクリック。時間帯は羽田空港なら6つ、その他の空港は4つの選択肢 が表示されます。
「時間指定なし」を選択すると、日帰りの場合は滞在時間5時間以上、1泊以上の場合は17時間以上ある便にて候補地が表示されます。
4つの選択肢を確認したら、「上記のどこかに旅に出る(お申込み)」をクリック。再検索すれば、4つの候補地は変更できます。
申込画面では、搭乗者や同行者に関する情報を入力します。申し込みが完了したら、念のため申込番号を控えておくと安心でしょう。
気になる行先は、申込から3日以内にメールで通知 されます。行先が決まるまでのドキドキ感は、どこかにマイルならではの貴重な体験です。
また、どこかにマイルの申し込みには、1日あたりの上限が設けられて います。申込が一定数を超えた時は、翌日以降に再度申込手続きしてみましょう。
JALのマイルが効率よく貯まるクレジットカード5選
「JALマイルを効率よく貯めて、どこかにマイルを利用したい」という人には、以下の5枚がおすすめです。
- JAL普通カード
- JAL CLUB-Aカード
- JAL CLUB EST普通カード
- JAL カードSuica
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
それぞれの特徴や年会費を比較し、ライフスタイルに合った1枚を選びましょう。
JAL普通カード
出典:JALカード
年会費 | 2,200円 (初年度無料) |
申し込み資格 | 18歳以上 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay 楽天Edy WAON 楽天ペイ |
ポイント使用例 | JALマイル Amazonギフト券 (JALマイルコース) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円(初年度無料) ETCカード:年会費無料 |
公式サイトはこちら
おすすめポイント
- スタンダードな一枚
- 年会費が2,200円(税込)とJALカードの中では安い
- 初年度は年会費が無料
JAL普通カードは、JALカードの中でもっともスタンダードな一枚。「どれにしたらいいか迷う」という人は、まずJAL普通カードを検討するといいでしょう。
JAL普通カードは年会費が2,200円(税込) と、JALカードの中ではもっとも年会費が安くお得。それでも以下のようにしっかりとマイルを貯めることができ、「1年に1回はJALを利用する」という人に最適です。
- 入会搭乗ボーナス:1,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル
- 搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%プラス
さらに、初年度は年会費が無料 です。JALカードの基本機能やサービスを体験するにはぴったりでしょう。
JAL CLUB-Aカード
出典:JALカード・CLUB-A
年会費 | 11,000円 | 申し込み資格 | 18歳以上 高校生を除く 日本に生活基盤のある方 日本国内でのお支払いが可能な方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
WAON |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費3,850円 ETCカード:年会費無料(JALカードSuicaでお申し込みの場合は年会費524円) |
公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 搭乗ボーナスが充実
- 最大5,000万円の旅行保険
- JALビジネスクラスチェックインカウンターを利用できる
「JAL CLUB-Aカード」は、普通カードよりワンランク上の一枚。年会費は11,000円(税込) と普通カードより高いものの、以下のように搭乗ボーナスや旅行保険が充実しています。
■普通カードとCLUB-Aカードの主な違い
普通カード | CLUB-Aカード | ||
搭乗ボーナス | 入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 5,000マイル |
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル | |
搭乗ごとのボーナス | フライトマイルの10% | フライトマイルの25% | |
旅行保険 | 最大1,000万円 | 最大5,000万円 |
CLUB-Aカードをもっていれば、エコノミークラスの搭乗でも「JALビジネスクラスチェックインカウンター」を利用 できます。混雑時でも列に並ぶ必要がなく、チェックインもスムーズでしょう。
JAL CLUB EST普通カード
出典:JAL CLUB EST
年会費 | 2,200円(初年度無料) ※カード年会費に加え、JAL CLUB EST年会費5,500円が必要です。 |
申し込み資格 | 20歳以上~30歳未満 学生可 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay WAON |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円(初年度無料) ETCカード:年会費無料 |
公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 20代限定
- 毎年2,500マイルプレゼント
- 年間5回までサクララウンジ(国内線)を利用できる
- マイルの有効期限が60ヵ月と長い(通常は36ヵ月)
「JAL CLUB EST普通カード」は、20代のビジネスパーソンにおすすめの一枚。30歳になる誕生月の4カ月前の月末まで申し込み でき、以下のように限定ボーナスが付与 されます。
- 入会搭乗ボーナス:1,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル
- 搭乗ごとのボーナスフライトマイルの5%プラス
また、毎年2,500マイルがプレゼントされるのはJAL CLUB ESTならではのメリット。20歳で加入すれば、通算で25,000マイルも貯まる計算になります。
国内線利用時には、サクララウンジを利用できます。サクララウンジは他のJALカードのゴールドやプラチナのカードを持っていても利用できない原則として上級会員向けのサービスなので、非常に優遇されています。ゆったりとしたソファーやフリードリンクがあり、出発までのひと時をリラックスして過ごせるでしょう。同行者1名まで入室できる ため、夫婦や友人同士での利用にもおすすめです。
JAL カードSuica
出典:JAL カードSuica
年会費 | 2,200円(初年度無料) | 申し込み資格 | 18歳以上 高校生を除く 日本国内にお住まいの方で、電話連絡のとれる方 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
QUICPay Suica |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 こども商品券 (JALマイル) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 |
国際ブランド | 追加カード | ETCカード:年会費524円 |
公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 飛行機と鉄道(JR)の両方でポイントが貯まる
- Suicaとして日常的に使える
- カード紛失時にはチャージ残高を補償
JALカードとSuicaの機能が一体化した「JAL カードSuica」は、東日本のJRを利用する人におすすめ。JR東日本での利用分に対してはJRE POINTが付与され、貯まったJRE POINTはJALマイルに交換 できます。
JAL カードSuicaは「Suica定期券」、「MySuica(記名式)」、「モバイルSuica」にも対応しています。残高不足のときに自動的に入金されるオートチャージ 機能があり、改札で引っかかることもありません。
また、万が一カードを紛失した時にはチャージ残高が補償 されるため、もしもの時も安心でしょう。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
出典:セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 | 11,000円 (初年度無料) |
申し込み資格 | 安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方 学生・未成年を除く |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.75%~1.00% | 電子マネー スマホ決済 |
iD QUICPay 楽天Edy Apple Pay Google Pay |
ポイント使用例 | Amazonギフト券 スターバックスカード (永久不滅ポイント) |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
国際ブランド | 追加カード | 家族カード:年会費1,100円 ETCカード:年会費無料 |
特典1:永久不滅ポイントを5,000円相当プレゼント
・新規ご入会&ご入会月から翌々月末までに50,000円以上のショッピングご利用でプレゼント。
特典2:永久不滅ポイントを最大3,000円相当プレゼント
・特典1とキャッシングご利用、家族カードの発行でそれぞれ1,500円相当の永久不滅ポイントプレゼント。
公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 永久不滅ポイントが貯まる
- ショッピング利用で自動的にマイルが貯まる
「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」は、JALの利用頻度が低い人や、じっくりコツコツとJALマイルを貯めたい人におすすめ。
SAISON MILE CLUB(年会費税込4,400円)に登録 すれば、以下の2つのメリットがあります。
- ショッピング利用で1,000円(税込)=10マイルが自動的に貯まる
- 永久不滅ポイントが2,000円=1ポイント優遇ポイントとして貯まる
貯まったポイントは200ポイント=500マイル で交換できます。ポイントに有効期限がないため、交換のタイミングなどを気にする必要がありません。
マイルを効率よく貯められるカードをお探しの方は、編集部の執筆したマイルの貯まりやすいクレジットカードの記事もご確認ください。
「どこかにマイル」が向いている人
当記事で解説した「どこかにマイル」の特徴をふまえると、どこかにマイルは以下のような人におすすめです。
- 旅行の行き先で悩んでいる人
- JALのマイルをお得に使いたい人
なぜこのような人に「どこかにマイル」が向いているのか、理由をチェックしましょう。
旅行の行き先で悩んでいる人
行先をランダムで決定してくれるどこかにマイルは、旅行の行先で悩んでいる人におすすめです。以下に当てはまるときは、どこかにマイルの結果に行先を委ねることができます。
- なんとなく〇〇方面へ行きたいと漠然としている
- 自分は北海道へ行きたいが、友人は沖縄へ行きたい
特に2人以上で旅するときは、それぞれ希望の旅行先も異なるもの。行先が決まれば、たとえ意見が割れていてもお互いに文句なしで旅行に出かけられます。
「今まで興味はあったけど、これという決定打がなかった」という都市があたれば、どこかにマイルとしては大成功といえるでしょう。
JALマイルでお得に旅したい人
日々の暮らしでコツコツと貯めてきたマイルなら、「できるだけお得に利用したい」と考える人がほとんどでしょう。
どこかにマイルなら往復で6,000マイルと、通常の半分以下のマイルで国内旅行へ出かけられます。行先がわからない、予約期間が短いなどのデメリットはありますが、どんな行先になってもお得感はかなり大きいといえます。
JALマイルをお得に貯めたい方は、編集部の執筆したJALカードについての記事もご確認ください。
まとめ
どこかにマイルの特徴をまとめると、以下のとおり。
- 6,000マイルでJALの往復航空券が手に入る(通常の50~70%オフ)
- 行先はランダム(候補地は3~4つまで選べる)
- 発着空港は羽田、伊丹、関西、福岡の4つ
- 那覇、鹿児島発着の「どこかにマイル南の島」もある
- 友人や家族の分も予約できる
- JALマイルを効率よく貯めるにはJALカードが最適
申込できる期間は約1ヵ月前から5日前までと制限がありますが、「急に休みがとれた」、「近いうちに旅行に行きたくなった」というときには便利でしょう。
どこかにマイルなら、行先が決まるまでのドキドキ感があり、なかなか自分では行けなかった場所でもお得に旅行できます。「大当たり!」という人もいれば、「失敗だった・・・」という方もいるかもしれませんが、いずれにしても、ワクワク感が大きいのではないでしょうか?ぜひこの記事を参考にどこかにマイルを活用し、日本の魅力を再発見してみましょう。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品には広告を含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります