「FX自動売買は本当に稼げる?」
「FX自動売買のおすすめはどこ?」
この記事では、リピート型や選択型などFX自動売買ツールの特徴や各社の比較を始め、手数料や最少取引単位からFX自動売買ツールを選ぶ方法についても詳しく解説します。
加えて、FX自動売買8社ごとのツールの種類・手数料やスプレッド幅についても説明しているので、自分がどのFX自動売買ツールが合っているか比較し設定方法も把握できます。
FX口座ランキングや選び方を知りたい方は、編集部が執筆したFXおすすめ口座比較ランキング16選の記事もご確認ください。
FX自動売買ツールには3種類ある
- リピート型
- 選択型
- 開発・設定型
ツールの種類 | ポイント |
---|---|
リピート型 | あらかじめ設定した範囲内で売買を繰り返すシンプルな設計なので、初心者向き |
選択型 | 運営元が用意した自動売買プログラムから選ぶだけ |
開発・設定型 | 自分でプログラムを設定して、好きなようにカスタマイズ可能 |
FXの自動売買ツールとは、自分で取引しなくてもシステムが自動で取引してくれる仕組みを指します。売買を自動化できるため、取引にかかる時間や労力を大きく減らせます。
システムトレードとも呼ばれており、自分で判断して取引する裁量取引と比べて心理的な負担も軽減できます。とくにFXを初めて取り組む方に向いている仕組みです。
1.リピート型
リピート型は、事前に設定した範囲内で売買を繰り返す自動売買ツールです。上昇相場・下落相場にかかわらず、設定した値幅の範囲内で一定の動きが起こると売買注文を実行してくれます。
また、自動売買を停止するまで無期限の注文になるため、相場の7割を占めるレンジ相場に強い特徴もあります。値動きが小さくても利益を狙えるので、初心者向けの自動売買ツールです。
- 外為オンライン「iサイクル2」
- トラリピ
- ループイフダン
- トラッキングトレード
例えば、外為オンラインの「iサイクル2」では、相場の変動に合わせて自動的に修正する機能が備わっており、相場が大きく変動したときでもきちんと対応できるように設計されています。
リピート型の弱点である相場の大きな変動にうまく対応できない点を、iサイクル2ではカバーしてくれるので、相場が動くたびに設定し直す必要はありません。
レンジ相場とは、一定の範囲(レンジ)の中で上下している価格相場を指します。ボックス圏相場・従来相場とも呼ばれています。
\相場の動きに合わせて自動対応!/
iサイクル2の
詳細を見る
2.選択型
選択型は、運営元が用意した自動売買プログラムのなかから好きなものを選べる自動売買ツールです。「ミラートレード」とも呼ばれ、利益が出ているプログラムを選択するだけでプロと同じ取引ができます。
実績のあるプログラムがランキング形式で表示されているパターンが多いので、特に知識や経験を必要としません。
- トライオート
- みんなのシストレ
- ちょいトレ
例えば「みんなのシストレ」では高い実績を出しているトレーダーの成績が公表されており、トレーダーが利用しているプログラムを選ぶだけで同じように取引してくれます。
一般的な自動売買ツールは細かな設定が必要なものもありますが、みんなのシストレはシンプルな作りとなっているので初心者でも安心です。
\実績の高いプログラムで取引できる!/
みんなのシストレの
詳細を見る
3.開発・設定型
開発・設定型は、自分でプログラムを設定して、好きなようにカスタマイズしながらシステムを育てていく自動売買ツールです。
MT4などのシステムを使うのが一般的であり、ある程度の取引経験やプログラミングの知識がなければ難しい場合があります。
しかし、インヴァスト証券が提供している「マイメイト」なら、エージェントと呼ばれるAIが自動で取引してくれるので専門知識は不要です。
加えて、エージェントは最新のデータを取りこみながら学習していくため、取引回数が増えるほど精度が向上していきます。
\エージェント数は3万以上!/
マイメイトの
詳細を見る
FX自動売買ツールを選ぶポイント5つ
- 実績で選ぶ
- 手数料で選ぶ
- ツールの使いやすさで選ぶ
- 通過ペア数で選ぶ
- 最少取引単位で選ぶ
1.実績で選ぶ
FXの自動売買ツールを比較するときに押さえておきたいポイントとして、どれくらいの実績をあげているかをチェックすることは重要です。ただし、勝率ばかりに目が向いてしまわないように気をつけましょう。
優秀な実績のツールであっても、理由付けがきちんとされていないものは避けたほうが無難です。FX会社の公式サイトでは、新たにFXを始めようとする方に向けてさまざまな情報が発信されています。
例えば「iサイクル2」の公式サイトでは、65万口座(2022年5月現在)が開設されていることが伝えられており、多くのユーザーが利用しているとわかります。
外為オンラインは、初心者から上級者のお客様まで、多くのお客様にご愛顧いただき、このたび65万口座を達成いたしました。さらにiサイクル2取引™も加わり、これからも皆さまにご満足いただけるサービスをご提供してまいります。
引用元:外為オンライン
\登録口座数は65万以上!/
iサイクル2の
詳細を見る
2.手数料で選ぶ
自動売買ツールの利用そのものは無料であっても、実際の取引には一定の手数料がかかる場合もあります。実質的な手数料はスプレッド(買値と売値の差)となりますが、FX会社によっては通貨ペアの購入時、売却時に手数料が必要です。
例えば「ループイフダン」では売買手数料無料ですが「iサイクル2」では購入時と売却時にそれぞれ20銭の手数料がかかります。
ただし、手数料はかかっても精度の高い自動売買ツールを提供している場合もあるので、総合的に判断することが大切です。
\売買手数料無料!/
ループイフダンの
詳細を見る
3.ツールの使いやすさで選ぶ
FXの取引を長く続けていく場合、自動売買ツールそのものの操作性を確認しておくことは重要です。スマートフォンで運用状況をチェックすることが多いときは、スマホアプリに対応しているものを選びましょう。
一方、パソコンで運用状況を確認することが多いなら、ブラウザだけで動作するものを選んだほうが快適に操作できます。
例えば、トラッキングトレードではパソコン・スマホアプリ両方に対応しており、どちらでもワンタッチ設定で取引を始められます。
どのツールが自分にとって使いやすいかは、実際に触れてみないとわからない部分も多いので、複数の会社のものを触ってみて使い心地を試してみましょう。
\アプリでもワンタッチ設定で取引可能/
トラッキングトレードの
詳細を見る
4.通貨ペア数で選ぶ
FX会社によって取り扱っている通貨ペアの数は異なります。通貨ペアの数が多ければ、取引の幅を広げられるので、さまざまな戦略を試せます。
ただし、通貨ペアの数が多すぎても判断に迷ってしまうため、主要な通貨ペア(米ドル・ユーロなど)を取り扱っているかをチェックしたうえで判断しましょう。
例えば「みんなのシストレ」では29種類の通貨ペアを取り扱っていますが、「ちょいトレFX」は14種類となっています。
通貨ペアとは米ドル円やユーロ円などの通貨同士の組み合わせのことを指します。
\通過ペア数29種類!/
みんなのシストレの
詳細を見る
5.最少取引単位で選ぶ
FXでは少額取引が可能かどうかも、大事な比較ポイントです。以前は10,000通貨単位の取引が多かったですが、現在は1,000通貨単位で取引が行える会社も増えています。
今回紹介するトライオートFXやトラリピは、1,000通貨から取引可能です。
通常の売買において1,000通貨単位で取引ができるなら、自動売買ツールでも同じように取引できるでしょう。
しかし1,000通貨単位の場合、取引を始めやすい反面証拠金額が少ないため、ロスカットのリスクが高まる可能性もあります。
最少取引単位が10,000通貨単位の場合、米ドルなら10,000米ドル・ユーロなら10,000ユーロ必要という意味になります。円換算すると、1米ドル100円なら100万円、1ユーロ150円なら150万円必要です。
\最少取引単位1,000通貨!/
トラリピの
詳細を見る
おすすめのFX自動売買ツール比較8選
FX会社名 | トライオートFX |
トラリピ(マネースクエア) | ループイフダン(アイネット証券) | みんなのシストレ | iサイクル2(外為オンライン) | トラッキングトレード(FXブロードネット) | ちょいトレFX(FXプライム) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自動売買の種類 | 選択型 | リピート型 | リピート型 | 選択型 | リピート型 | リピート型 | 選択型 |
通過ペア数 | 〇 17通貨ペア |
〇 15通貨ペア |
〇 アイネットFXは24通貨ペア、ループイフダンは20通貨ペア |
◎ 29通貨ペア |
◎ 26通貨ペア |
〇 24通貨ペア |
〇 20通貨ペア |
手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円(トラッキングトレードは通常1万通貨あたり400円) | 0円(インターネット取引の場合、1万通貨未満は1通貨あたり片道3銭) |
最小取引単位 | 1000通貨 | 1000通貨 | アイネットFXは1万通貨、ループイフダンは1,000通貨 | 1000通貨 | 1000通貨 | 1000通貨 | 1000通貨 |
スプレッド(米ドル円) | 0.3銭 | 非公開 | 0.7銭~1.8銭 | システムトレーダーへログインして確認(みんなのFXより広い場合あり) | 0.9銭 | 〇 0.2銭 |
◎ 0.1銭 (午前9時~翌午前9時)、6.0銭(午前4時~午前9時) |
強制ロスカット基準 | 100% | 100% | 100% | 100% | 20%または100% | 100% | 100% |
デモトレードの有無 | なし | なし | あり | なし | あり | なし | なし |
スマホアプリの有無 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
それぞれの自動売買ツールの特徴について、詳しく解説します。
1.トライオートFX
出典:トライオートFX
- 実績のあるプログラムを選ぶだけで始められる
- FX初心者が60%以上いるから安心できる
- 総合情報サイトから運用戦略を学べる
入出金手数料 | 入金:お客様負担(即時入金は無料) 出金:無料 |
---|---|
初回入金金額 | 無料 |
通貨ペア | 17種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 0.3銭 ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
口座開設日数 | 最短当日 |
デモ取引 | × |
自動売買 | ◯ |
最大70,000円キャッシュバック
・新規で2023年6月30日までに口座を開設し、期日まで(口座開設月により変動)に既定量の新規約定等の条件を達成された客様が対象。
キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年7月31日
\ユーザーの60%がFX初心者/
トライオートFXの口座を
無料で開設する
実績のあるプログラムを選ぶだけで始められる
トライオートFXは実際に優秀な成績を出したプログラムをリストから選び、運用資金に合わせて取引する通貨ペアと数量を選択すれば、すぐに取引が始められます。
上級者向けには自分好みにカスタマイズできるビルダー機能が搭載されていますが、難しいプログラミング言語の知識はいりません。初心者から上級者まで幅広く利用できるツールであるのが魅力です。
FX初心者が60%以上いるから安心できる
出典:トライオートFX
トライオートFXに口座を開設したユーザーのうち、60%以上がFX初心者です。そのため、FXが初めての方でも安心して取引ができるサービスを数多く提供しており、気軽に始められます。
専用アプリが用意されているためいつでも運用成績をチェックでき、ブラウザからの操作も面倒なインストールは必要ありません。出金・入金手数料などはかからないため、少額からの投資でもコツコツと運用が行えます。
初心者におすすめのFX口座をさらに知りたい方は、編集部が執筆したFX初心者完全マニュアルの記事もご確認ください。
総合情報サイトから運用戦略を学べる
トライオートでは、INVAST NAVIという総合情報サイトを運営しています。初心者向けのスタートガイドから運用戦略のコツまで網羅したコンテンツを配信しているので、運用しながら学ぶ機会を得られます。
初めてFXに取り組む方の場合、実際に運用を始めてからわからない部分が出てくることも多いものです。トライオートFXでは、初歩的な質問から取引画面の操作方法まで、気軽に問い合わせができるカスタマーサポートも設けられています。
\口座開設で最大5万円キャッシュバック/
トライオートFXの口座を
無料で開設する
2.トラリピ(マネースクエア)
出典:マネースクエア
- 乱高下する相場でも利益を出せる
- 少額から取引が始められる
- 長期的なトレードに向いている
入出金手数料 | 無料 |
---|---|
初回入金金額 | 無料 |
通貨ペア | 16種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 非開示 ユーロ/円 非開示 ポンド/円 非開示 |
口座開設日数 | 最短2営業日 |
デモ取引 | × |
自動売買 | ◯ |
最大45,000円相当のマネースクエアポイントプレゼント
・新規にFX口座開設申込&口座開設完了し、FX口座開設完了後ご利用いただける「マイページ」にて、当キャンペーンにエントリーを行い既定量の取引をされたお客様が対象。
キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年6月30日
さらにトラリピ運用の教科書をプレゼント
・新規にFX口座開設申込&口座開設完了し、FX口座開設完了後ご利用いただける「マイページ」にて、当キャンペーンにエントリーを行い初回入金を50万円以上されたお客様が対象。
キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年6月30日
\1,000通貨から取引できる/
トラリピの口座を
無料で開設する
乱高下する相場でも利益を出せる
トラリピはマネースクエアが提供している自動売買ツールです。特徴としては初期設定が簡単に行えるので、初心者でも安心して取り組める点があげられます。
さらに、トラリピはレンジ相場を得意としているので、相場が乱高下しているタイミングで利益を出しやすいツールだといえます。
取引を始めるには通貨ペアを選択し「売り」か「買い」かを選びます。レンジの上限・下限と注文金額、仕掛ける回数、利益幅と損切り幅の設定すれば作業は完了です。
少額から取引が始められる
トラリピは最小通貨単位が1,000通貨となっているので、数千円程度の資金から始められます。初めてFX取引する場合、いきなり大きな金額を取引するのは不安を感じるものですが、少額からの投資ならスタートしやすいでしょう。
コツコツと利益を積み上げていくタイプの自動売買ツールであるため、大きなリスクを避けつつFX取引が行えます。また、トラリピでは「トラリピ運用試算表」というツールが用意されているので、想定される損失額や必要資金、ロスカットレートなどをシミュレーションできるので活用してみましょう。
出典:トラリピ「トラリピ®運用試算表」
もっと少額から取引できるFX会社を知りたい方は編集部の執筆した「fx 少額」についての記事もご確認ください。
長期的なトレードに向いている
トラリピは短期間で利益を出していくというよりも、長期的なトレードに向いているツールです。そのため、ゆっくりと時間をかけて運用していきたい方におすすめです。
初期設定すれば、途中で設定を変更する必要も少なくなるので、投資にあまり手間をかけたくない方に向いています。
\口座開設で50,000ポイント進呈/
トラリピの口座を
無料で開設する
3.ループイフダン(アイネット証券)
出典:アイネット証券
- イフダン注文で機会を逃さず取引できる
- 初心者でもスムーズに取引できる
- サポート体制が充実している
入出金手数料 | 入金:本人負担(クイック入金は無料) 出金:無料 |
---|---|
初回入金金額 | 5,000円 |
通貨ペア | 24種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 10,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 0.7~1.8銭 ユーロ/円 1.4~2.0銭 ポンド/円 2.0~5.2銭 |
口座開設日数 | 最短翌々日 |
デモ取引 | ◯ |
自動売買 | ◯ |
30,000円キャッシュバック
・新規でFX口座を開設いただき、口座開設完了日から30日以内に新規約定が500万通貨以上あるお客様が対象です。
\イフダン注文でチャンスを逃さない!/
ループイフダンの口座を
無料で開設する
イフダン注文で機会を逃さず取引できる
アイネット証券が提供する自動売買ツールに、ループイフダンがあります。「イフダン注文」は、新規注文と決済注文を同時に出すものです。
例えば、米ドル円が140円になったら購入(新規注文)し、145円になったら売却(決済注文)するといった2つの注文を自動的に行ってくれます。
初心者でもスムーズに取引できる
ループイフダンは一見難しそうな印象を受けますが、設定はとても簡単です。相場状況に応じてあらかじめ注文幅が設定されたループイフダンを選択し、取引数量を決めます。
あとは最大ポジション数を決めれば、設定は完了です。ループイフダンはレンジ相場を得意としており、いったんレンジ相場が形成されると比較的長く続く傾向があるので、運用を始めてからもそれほど手間はかかりません。
出典:ループイフダン「ループイフダンとは」
初心者向けのFX会社を多数知りたい方は編集部の執筆した「fx 初心者」についての記事もご確認ください。
サポート体制が充実している
ループイフダンはサポート体制が充実しているのも特徴であり、基本的な操作方法の確認や売買に関する困り事など、何でも相談できます。専門知識を持ったスタッフが丁寧に案内してくれるので安心です。
また、投資情報サイトの「シストレちゃんねる」とYouTube動画で、FX取引や自動売買に関する情報を発信しています。FX初心者の方でも、安心して始められる環境が整っています。
\口座開設で30,000円キャッシュバック/
ループイフダンの口座を
無料で開設する
4.みんなのシストレ
出典:みんなのシストレ
- 上級者の売買をコピーできる
- オリジナルのストラテジーが用意されている
- テキストマイニングAIがチャート分析してくれる
入出金手数料 | 無料 |
---|---|
初回入金金額 | 無料 |
通貨ペア | 28種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.4銭 ポンド/円 0.8銭 |
口座開設日数 | 最短当日 |
デモ取引 | ◯ |
自動売買 | ◯ |
最大400,000円キャッシュバック
・新規口座開設を行い、新規口座申込月の翌々月末の最終営業日マーケットクローズまでに既定量の新規注文をされたお客様が対象。
キャンペーン期間:2023年4月1日~2023年4月30日
5通貨ペアのスプレッドを大幅縮小
・月曜日~金曜日の18:00~22:00の間、5通貨ペアのスプレッドを大幅縮小。
キャンペーン期間:2023年3月1日~2023年5月31日
\プロのプログラムを真似できる!/
みんなのシストレの口座を
無料で開設する
上級者の売買をコピーできる
トレイダーズ証券のみんなのシストレは、上級者の取引をそのまま真似られるコピートレードができます。上級者の取引方法や実績のある自動売買プログラムを選ぶだけなので、初心者でも手軽に始められるのが魅力です。
自分に合ったストラテジーを選んで、取引数量と取引金額を決めれば取引できるサービスは、FX初心者にとって心強い仕組みだといえます。
出典:みんなのシストレ「ストラテジーの探し方」
オリジナルのストラテジーが用意されている
みんなのシストレで提供されているストラテジーは、外部の開発会社によるものだけでなく、トレイダーズ証券が独自に開発したストラテジーもあります。
オリジナルのストラテジーとしては「みんなのリピート注文」「テキストマイニングAI」の2種類です。
みんなのリピート注文は、みんなのシストレ上でリピート注文が行えるストラテジーであり、稼働や停止を柔軟に行える仕組みとなっています。
テキストマイニングAIがチャート分析してくれる
テキストマイニングAIとは、金融関連のニュースなどをAIが読み取ることで相場動向を判断し、自動売買するストラテジーを意味します。膨大なニュースをAIが解析することによって、取引に活かしていくのが特徴です。
米ドル円とユーロ米ドル、ボリンジャーバンドと移動平均線の4つのストラテジーがあり、順調に実績を重ねています。AIに取引を任せてみたい方は、テキストマイニングAIを試してみましょう。
\新規口座開設で最大40万円キャッシュバック/
みんなのシストレの口座を
無料で開設する
5.iサイクル2(外為オンライン)
出典:外為オンライン
- 相場の動きに自動的に追従してくれる
- 3種類の始め方が用意されている
- トレンド自動判断で収益チャンスが広がる
入出金手数料 | 入金:本人負担(クイック入金は無料) 出金:無料 |
---|---|
初回入金金額 | 5,000円 |
通貨ペア | 26種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 1.0銭 ユーロ/円 2.0銭 ポンド/円 4.0銭 |
口座開設日数 | 最短3営業日 |
デモ取引 | ◯ |
自動売買 | ◯ |
最大150,000円キャッシュバック
・新規で口座を開設いただき、最大3ヵ月間の期間中に既定量の新規約定をされたお客様が対象です。
\3種類の方式から選べる/
iサイクル2の口座を
無料で開設する
相場の動きに自動的に追従してくれる
外為オンラインが提供しているiサイクル2の特徴として、相場の動きに追従して自動売買してくれる点があげられます。
一般的に自動売買ツールは相場の急激な変化に弱いのが弱点といわれていますが、iサイクル2は弱点をカバーする設計です。
あらかじめ設定したレンジが外れて、上昇または下落をしたときに自動的にそのトレンドに追従して、自動売買を繰り返してくれます。相場が大きく変わったらどうしようといった不安を解消できるので、安心してFX取引できます。
出典:iサイクル2
3種類の始め方が用意されている
iサイクル2では、以下の3種類の方法で取引を始められます。
FX取引を始める方法 | ポイント |
---|---|
ランキング方式 | 高い実績を出している注文内容から選択 |
マトリクス方式 | シミュレーション結果から算出されたレンジや注文間隔を示してくれる機能 |
ボラティリティ方式 | 売買の選択・過去の変動幅・対象資産の3つの設定で始められる |
iサイクル2では、無料で利用できるデモ口座も解説できるので実際に手で触れてみて、使い勝手を確かめてみましょう。
トレンド自動判断で収益チャンスが広がる
iサイクル2で売買ポジションの方向を指定するときに、システムがトレンドを自動的に見極めてくれる機能があるのも特徴です。
トレンドによる自動注文の機能を活用すれば、システムが売買のタイミングを判断して取引を開始してくれます。
そして、取引が始まるとトレンドの転換点に合わせて買い注文・売り注文を自動で反転させながら取引を続けてくれます。iサイクル2は自動化できる機能が豊富に備わっているので積極的に活用してみましょう。
\口座開設で最大15万円キャッシュバック/
iサイクル2の口座を
無料で開設する
6.トラッキングトレード(FXブロードネット)
出典:FXブロードネット
- 取引コストが安く設定されている
- ワンタッチ設定で手軽に始められる
- 4,000円から取引できる
入出金手数料 | 無料 |
---|---|
初回入金金額 | 無料 |
通貨ペア | 24種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
口座開設日数 | 最短3営業日(取引開始日) |
デモ取引 | ◯ |
自動売買 | ◯ |
最大30,000円キャッシュバック①
・新規で口座を開設いただき、新規口座開設月から翌々月末までに既定量の新規注文をされたお客様が対象です。
キャンペーン期間:2023年1月1日~2023年6月30日
最大30,000円キャッシュバック②
・新規で口座を開設いただき、新規口座開設月から翌々月末までにトラッキングトレードにて新規約定数量300万通貨以上をされたお客様が対象です。
キャンペーン期間:2023年1月1日~2023年6月30日
\取引コストを抑えて取引可能!/
トラッキングトレードの口座を
無料で開設する
取引コストが安く設定されている
FXブロードネットが提供しているトラッキングトレードでは、取引コストが安く設定されているのが特徴です。例えば、米ドル円なら片道0.2銭となっています。
他にもユーロ円で0.5銭、豪ドル円で0.6銭など、多くの取引を繰り返す自動売買ツールにはうれしいサービスです。
また、出金手数料やクイック入金手数料、口座維持手数料なども無料なので初心者の方でも安心して取引が始められます。
出典:FXブロードネット「主要通貨ペアのスプレッド」
ワンタッチ設定で手軽に始められる
スマートフォンからワンタップで発注でき、取引のタイミングを見逃しません。異なる2つの時間足を同時に確認しながら注文できるので、スピード感を持った取引をしたい方におすすめです。
また、トラッキングトレードでは多くの実績があるトレーダーの取引とまったく同じ設定ができるのも特徴です。ドル円やユーロ円など主要な通貨ペアも選べるので、スプレッド(※)に注意しながら取引すれば、効率良く取引を進められます。
FXのスプレッドについては、こちらの記事でも紹介しています。
※FXのスプレッドとは?計算方法や変動する時間、口座比較のポイントまで徹底解説!
4,000円から取引できる
トラッキングトレードの最小取引単位は、1,000通貨です。約4,000円から始められるため、FX初心者の方でも少額からコツコツ始められる仕組みが整えられています。
また、トラッキングトレードではあらかじめ設定したレンジで売買を繰り返すだけでなく、相場の動きに合わせてトレンドを自動追従してくれる機能も備わっています。
突発的なニュースなどで相場が大きく動くようなタイミングでも、取引を最適化できるので効率的な運用が可能です。
\口座開設で最大6万円キャッシュバック/
トラッキングトレードの口座を
無料で開設する
7.ちょいトレFX(FXプライム)
出典:GMOクリック証券
- FX会社が厳選したストラテジーが用意されている
- 3つの方法で手軽にストラテジー作成できる
- バックテスト機能で事前に運用チェックできる
入出金手数料 | 入金:お客様負担(即時入金サービスは無料) 出金:無料 |
---|---|
初回入金金額 | 無料 |
通貨ペア | 20種類 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000通貨 |
スプレッド | 米ドル/円 0.8銭 ユーロ/円 0.8銭 ポンド/円 1.3銭 |
口座開設日数 | - |
デモ取引 | ◯ |
自動売買 | × |
最大500,000円キャッシュバック
・新規で『選べる外貨』口座を開設いただき、開設月の翌月末の最終営業日までに『選べる外貨』にて既定量の新規取引をされたお客様が対象。
口座開設対象期間:2023年4月1日~2023年6月30日
抽選で最大50,000円相当のAmazonギフトカードプレゼント
・エントリーを行い、キャンペーン期間中の『選べる外貨』口座における「入金総額」-「出金総額」の差が10万円以上&新規取引を5回以上されたお客様が対象。
キャンペーン期間:2023年3月11日7:00~2023年5月6日5:59
\3つの方法でストテラジーが作れる/
ちょいトレFXの口座を
無料で開設する
FX会社が厳選したストラテジーが用意されている
FXプライムのちょいトレFXは、リストアップされているストラテジーを選んで運用できるので、ストラテジーの設定がわからない方でも簡単に始められます。
さらに、ちょいトレFXの経験豊富なスタッフが作成したストラテジーを活用すれば、初めから上級者並みの運用を実践できます。
ある程度使い方に慣れてきたら、それぞれのストラテジーには取引のタイミングやバックテストの結果などが付いているので、細かな特徴を理解しておくことも大事です。
3つの方法で手軽にストラテジー作成できる
ストラテジーの作成方法 | ポイント |
---|---|
かんたんに作成する | 取引のタイミングを選択して、ストラテジーを作成する方法 |
詳細条件から作成する | テクニカル指標を選んで売買の条件を設定し、ストラテジーを作成する方法 |
ストラテジー広場から選ぶ | 気にいったストラテジーを選ぶだけなので、作成不要 |
ちょいトレFXでは、上記3つの方法から手軽にストラテジーを作成できます。いくつかの条件を設定したり、画面の案内に従って操作したりすればオリジナルのストラテジーを自由に作成できます。
また、プログラミングの知識がなくても自動売買ができるため、FX初心者の方でも取り組みやすい仕様です。作成したストラテジーはパラメーターを最適化して、さらに精度を高めてみましょう。
バックテスト機能で事前に運用チェックできる
ちょいトレFXには、バックテスト機能が搭載されています。
ただし、あくまで過去の実績であるため、実際に取引しながら調整していく必要があります。取引の参考として用いれば、より効率的な運用につなげていけるでしょう。
バックテストとは過去のチャートを分析することで、勝率の高さなどを調べることを指します。
\口座開設で最大10万円キャッシュバック/
ちょいトレFXの口座を
無料で開設する
マイメイト
- AI(エージェント)に売買を任せられる
- ログインやAI育成でポイントが貯まる
- バランスメーターによる運用アドバイスがある
\AIに取引を任せられる!/
マイメイトの口座を
無料で開設する
AI(エージェント)に売買を任せられる
マイメイトは、インヴァスト証券が提供しているAIによる自動売買ツールです。エージェントと呼ばれるAIのキャラクターに、売買取引を任せられます。
マイメイトのロジックは、Googleのアルファ碁などで取り入れられている強化学習アルゴリズムを採用しています。そのため、取引を繰り返すうちにエージェントは最新のデータを取り入れ、よりよい取引が可能です。
ログインやAI育成でポイントが貯まる
マイメイトでは、毎日のログインやエージェントの育成でポイントが貯められます。ゲーム感覚で楽しく取引しながらポイントも貯められるFX会社は他ないため、マイメイトならではの魅力といえます。
ポイント獲得方法 | ポイント数 |
---|---|
デイリーログインボーナス | +10ポイント |
エージェント作成 | +100ポイント |
エージェント育成 | +30ポイント |
取引1万通貨決済ごと | +10ポイント |
フォロワーボーナス | フォロワー数×+10ポイント |
貯まったポイントは、以下のものに交換も可能です。
ポイント交換方法 | ポイント数 | |
---|---|---|
エージェント追加 | -10,000ポイント | |
エージェント再作成 | -200ポイント | |
マークアップゼロモード | -100,000ポイント | |
クローン作成 | -20,000ポイント | |
マイエージェントコピー | -5,000ポイント |
バランスメーターによる運用アドバイスがある
マイメイトではバランスメーターと呼ばれる機能があり、運用状況がどうであるかを一目でチェックできます。最適な資金管理や分散投資に関する運用アドバイスをもらえるのも特徴の一つです。
そのとき稼働させているエージェントに、追加を推奨する通貨ペアを提示してくれるので、戦略の練り直しに役立ちます。
\口座開設で10,000ポイント進呈!/
マイメイトの口座を
無料で開設する
FX自動売買におすすめの設定方法3つ
- ランキングから選んで設定する
- 売買方法はすべて自分で設定する
- 最初からすべて自分で設定する
FX初心者ならランキング、中級者なら設定型、上級者なら開発型を選択してみよう。
1.ランキングから選んで設定する
FXに初めて取り組む方の場合は、自動売買プログラムをFX会社が公表しているランキングから選んでみましょう。ランキング上位に掲載されているものは、実際に高い実績をあげているものです。
例えばiサイクル2では、高い実績のプログラムから注文できるランキング方式があります。
ただし、いくら勝率の高いプログラムであっても必ず利益が得られるというものではないため、複数のプログラムを比較して検討する必要があります。
過去の取引期間やポジション方向などからも選択できるので、自分に合ったものを選ぶのが大切です。
\3種類の取引方法から選べる!/
iサイクル2の口座を
無料で開設する
2.売買方法は自分で設定する
FXにある程度慣れている方であれば、自動売買ツールのなかでも設定型のものを選んでみましょう。設定型であれば、以下の内容を自分で設定できます。
- 通過ペア
- ポジション方向
- エントリー価格
- 利確幅
- 損切り幅
優秀な実績をあげている他のトレーダーのプログラムを参考にしながら、設定を調整したいときにもおすすめです。ただし、設定にある程度の時間を必要とするため、普段忙しい方には向かない方法でもあります。
例えばマイメイトでは、エージェント(AI)に自動売買を任せたり自分なりの取引時設定ができたりします。FXに少しずつ慣れてきたら、自分好みに設定してみるのもおすすめです。
\自分好みにカスタマイズできる!/
マイメイトの口座を
無料で開設する
3.最初からすべて自分で設定する
FXでかなりの経験がある方は、自分で一からプログラムを組むことも可能です。開発型の自動売買ツールを選べば、柔軟なカスタマイズが行えるので満足のいく投資環境を整えられます。
しかし、最初からすべてを自分で作り上げるには、FXの経験やプログラミングの知識が問われる部分もあるため、初心者向きではないことに注意が必要です。
今回紹介しているトライオートFXは、初心者向けの機能もありながら自分で設定できるビルダー機能も搭載しています。
初心者~上級者の方まで幅広く取引できます。
\自分で設定できるビルダー機能搭載!/
トライオートFXの口座を
無料で開設する
FX自動売買3つのデメリット
- 急激な相場変化に対応しにくい場合もある
- 手数料が割高な会社もある
- 自分なりの設定も必要になる
1.急激な相場の変化に対応しにくい場合もある
FXの自動売買ツールは、過去のデータを基に取引しているため、リアルタイムで起こった急変動などに対応できるとは限りません。
また、あらかじめ設定したプログラムで取引を継続しているため相場との相性が悪くなれば、利益を出しにくくなります。
相場の急変動に対するリスクを抑えるには、自動売買ツールに頼りきってしまわずに、自分でも定期的に情報収集が必要です。
2.手数料が割高な会社もある
自動売買ツールは、自分で取引する裁量取引と比べて手数料が割高になる傾向があります。FX会社によって必要となる手数料は異なるため、あらかじめチェックしておきましょう。
一般的に取引手数料は片道20円から設定しているFX会社が多くあります。片道とは、1回の発注にかかる手数料になるため、買い注文と売り注文で40円以上かかります。
1回の取引ではそれほど気にならなくても、自動売買の場合は頻繁に取引を繰り返す仕組みです。FX会社を選ぶ際は手数料についてもよく確認しておきましょう。
3.自分なりの設定も必要になる
FX自動売買ツールには、それぞれ得意・不得意が異なります。そのため複数の通貨ペアを運用したり、1つのツールに頼りすぎないようにしたり自分なりの設定も必要です。
自動売買ツールを導入してからも、そのまま放置してしまうのではなく定期的に調整しましょう。
FX自動売買3つのメリット
- 取引は24時間できる
- 感情に関係なく取引できる
- 初心者でも簡単にトレードできる
1.取引は24時間できる
FX自動売買の大きなメリットは、24時間休まずに取引できる点です。FX市場は平日24時間、常に為替レートが変動しています。
そのため、日中に仕事や家事が忙しい方であっても自動売買ツールを使うと取引の機会を逃さずに済みます。
2.感情に関係なく取引できる
FX自動売買は、自分ではなく設定したプログラムで取引します。したがって、取引のたびに感情に左右されずに済みます。
とくに損失が出てしまうと、自分ではなかなか損切りが行えないものです。自動売買ツールなら大きな損失が出る前に、一定のルールに沿って損切りしてくれるので安心だといえます。
3.初心者でも簡単にトレードできる
FXの自動売買ツールを活用すれば、初心者であっても上級者のようなトレードができます。相場の動きや売買のタイミングを自分で勉強しようとすれば、長い時間が必要です。
しかし、自動売買ツールを利用すれば売買のタイミングをシステムに任せられます。実績を出している自動売買プログラムを活用すれば、初心者でも質の高い取引が可能です。
まずは少額から試してみたい方は、編集部が執筆した少額で始めるFX会社の選び方の記事もご確認ください。
FX自動売買がおすすめな人3つの特徴
- 長期運用で資産を増やしていきたい人
- 取引に時間を割くことができない人
- 取引に感情が混ざってしまう人
1.長期運用で資産を増やしていきたい人
長期的な視点で資産を増やしていきたいと思っている方にとって、自動売買ツールはとても役立ちます。FX自動売買は、裁量トレードのように短期的な成績で良し悪しを判断できません。
相場状況によっては大きく値が動くときもありますが、それらのすべてを自分一人で追っていくのは難しいものです。
また、毎日のようにチャートを眺めていると精神的な面でも負担が大きくなってしまいます。売買のタイミングをできるだけ押さえ、取引の負担を軽減したいと思っている方に自動売買ツールは向いています。
2.取引に時間を割くことができない人
FXに興味はあっても仕事や家事で忙しく、チャート分析やレートチェックができない場合もあります。しかし、基本的な投資方針を決めていれば、自分の投資スタイルに合ったプログラムを選ぶだけで自動売買が可能です。
したがって、手間や時間をあまりかけずにコツコツと利益を積み上げていきたい方におすすめだといえます。
副業でFXに挑戦してみたい方は、編集部が執筆した会社員がFX取引を行うときのメリットと注意点の記事もご確認ください。
3.取引に感情が混ざってしまう人
少額の取引のときは問題がなくても、だんだんと運用資金が増えてくると感情のコントロールが難しくなってきます。
しかし、感情的な行動をとってしまう傾向にある方は、自動売買ツールを活用したほうが結果としてパフォーマンスを高められる場合があります。自分の性格をよく理解したうえで、必要に応じて自動売買ツールを活用してみましょう。
FX自動売買がおすすめできない人3つの特徴
- 短期間で大幅に資産を増やしたい人
- 資金管理ができない人
- 完全放置で稼げると思っている人
1.短期間で大幅に資産を増やしたい人
短い期間で資金を何倍にも増やしたいと思っている方には、自動売買ツールはおすすめできません。自動売買に限らずFXも投資の一つの方法であるため、投機的な行動には向いていないからです。
ある程度まとまった資金を用意できれば、高レバレッジでなくとも徐々に利益を増やしていけます。まずは少額から始めてFXの知識を学んだり、各ツールの特徴などを勉強したりしたほうが中長期的にはプラスになる面が多いものです。
焦って利益を得ようとすると、かえって損失のほうが膨らんでしまう場合もあるので注意しましょう。
2.資金管理ができない人
資金管理をうまく行えない方は、自動売買ツールを使いこなすのも難しいといえるでしょう。投資の手段として自動売買ツールを用いても、相場そのものは絶えず変化しています。
自分の考えとは違った方向に相場が動いたり、大きく乱高下したりする場合もあります。利益だけでなく、リスクも同時に考えたうえで無理のない範囲でFXに取り組むことが重要です。
生活資金をFXにつぎ込んだり、高レバレッジで取引しないように気をつけましょう。
3.完全放置で稼げると思っている人
FXの自動売買ツールは、あくまで投資家の手助けするためのものです。そのため、何もしないまま放置していても稼げるわけではありません。
自動売買は最初に設定すれば勝手に取引してくれるため、放置しても利益が得られるように思えます。しかし、為替相場は毎日変動しており状況によっては流れが大きく変わる場合も考えられます。
勝率の高いプログラムを選んだとしても必ず勝てるわけではなく、定期的に見直しが必要です。
初心者が知っておきたいFX自動売買の専門用語7つ
- 自動売買アルゴリズム
- プロフィット・ファクター(PF)
- (最大)ドローダウン(DD)
- 平均損益比(ペイオフレシオ)
- リスクターン率
- MT4
- ロスカット
自動売買アルゴリズム
自動売買アルゴリズムとは、自動売買における取引ルールのことを指します。ツールを提供している会社によって呼び名は異なり、取引ルールやロジックと呼ばれる場合もあります。
実際に売買するシステムのことは、自動売買プログラムや自動売買システムといい、会社によってはEAもしくはストラテジーなど名称が異なるので注意しましょう。
プロフィット・ファクター(PF)
プロフィット・ファクターとは、取引を行ったときの期待値のことです。
総利益÷総損失=プロフィット・ファクター
仮に、総利益が1,000pipsで総損失が500pipsであれば、プロフィット・ファクターは「1,000÷500=2.0」ということになります。当然ながら、総利益と総損失が同じであれば、プロフィット・ファクターは1.0です。
つまり、プロフィット・ファクターが1.0を上回っていれば利益が出ている状態であり、逆に1.0を下回っている場合は損失が出ている状態だといえます。
(最大)ドローダウン(DD)
「最大含み損÷口座資金=ドローダウン」という計算式で求められるもので、ドローダウンは資産の下落幅を指します。
最大ドローダウンといったときには、自動売買しているときに想定し得る最大の損失額を表しています。
平均損益比(ペイオフレシオ)
一定の期間における平均利益と平均損失の割合を表したものが、平均損失比(ペイオフレシオ)です。1回の取引によって利益と損失の期待値がどの程度あるかを把握するのに役立ちます。
一般的には、平均損失比が高いほど利益が出る可能性が高くなる一方で、勝率は低くなる傾向にあるといわれています。自動売買プログラムを選ぶ際には、平均損失比と勝率をよく見極めることが大切です。
平均利益÷平均損益=平均損失比
リスクリターン率
リスクリターン率は「損益の合計÷最大ドローダウン」によって求められる数値です。この値が高いほど、少ないリスクで大きな利益が得られていることを表しています。
MT4
MT4(メタトレーダー4)は、無料で利用できるFX取引ツールのことを指します。自動売買のプラットフォームとして使えるうえに、チャート機能やカスタマイズ性に優れていることから世界中で使われている標準的なツールです。
初期段階で50種類以上の指標(インジケーター)を使えるため、さまざまな取引手法に合わせたチャート分析が行えます。
独自に開発した指標や自動売買プログラムをMT4に組み込むことが可能であり、取引環境を自由にカスタマイズできるのが魅力です。
ロスカット
ロスカットとは、運営元による強制的な損切りの仕組みを指します。会社によってロスカットの水準は異なりますが、一定の水準を下回ると損失を限定させるために、強制的な決済が行われます。
自動売買ツールを利用していても、資金管理が疎かになったり、設定に無理があったりすると相場の急変に対応できないことがあります。
ロスカットになれば損失が確定し、再び運用するために新たな資金を投入しなければならないこともあるため、十分に注意しておきましょう。
FXのより基礎的な知識を得たい方は、こちらの記事もご参照ください。
FXの始め方・やり方の手順を解説|成功する人の特徴、口座を選ぶ5つのポイントまでご紹介
FXの自動売買でよくある質問
FX自動売買は1万円から始められますか?
FX会社によっては1万円から始められます。
例えば、トラッキングトレード(FXブロードネット)では約4,000円から取引可能です。他にもトラリピやループイフダンでも最少取引単位が低く設定されています。
しかし、FX自動売買は長期的取引です。資金が少ないと値動きに耐えられずすぐにロスカットになりかねません。
最低でも10万円前後の資金を用意してから始めるのをおすすめします。
少額から取引できるFX会社を知りたい方は編集部の執筆した「fx 少額」についての記事もご確認ください。
FXの自動売買でおすすめの通貨ペアはありますか?
取引経験がそれほどないうちは「米ドル円」や「ユーロ円」がおすすめです。
米ドルやユーロ円は、取引量が多く値動きが比較的安定しています。そのため、相場の急激な変動が他の通貨ペアと比べて起こりづらい傾向があります。
一方で、南アフリカランド円などは米ドル円などと比べると取引量が少なく、値動きが不安定でもあるので自動売買にはあまり向きません。
値幅の動きが激しければ、利益を狙うチャンスはありますが、その分だけリスクが高いことも忘れないようにしましょう。
FX自動売買に対応しているアプリはありますか?
FX会社のほとんどはスマホアプリにも対応しています。
スマホアプリに対応しているFX会社は以下になります。
- トラリピ
- トライオートFX
- マイメイト
- ループイフダン
- みんなのシストレ
- iサイクル2
- トラッキングトレード
- ちょいトレFX
FX自動売買は課税されますか?
自動売買に限らず、FXで得た利益は課税されます。
税法上は雑所得に区分され、税率は20.315%です。年間で20万円以上の利益を得たときは確定申告が必要なので注意しましょう。
FX勉強するために購入した書籍代やセミナーの参加費、パソコンの購入費用などは必要経費として認められる場合があるので、購入時の領収書などはきちんと保管しておきましょう。
一律20.315%=所得税(15%)+住民税(5%)+復興特別所得税(0.315%)
FX自動売買は途中で停止できますか?
FXの自動売買は、いつでも好きなときに止められます。
相場が急激に変動しているときなどは、一時的に自動売買ツールを停止させてしばらく様子を見てみるのも一つの方法です。
停止の仕方はFX会社によって異なるため、事前にチェックしておきましょう。
自分に合ったFX自動売買ツールで資産運用してみよう
FX会社の多くが自動売買ツールを提供しており、その特徴や機能もさまざまです。ほとんどのツールは無料で利用できるので、まずは実際に利用し操作性や実績などを確認してみましょう。
FXの経験やプログラム言語の知識がなくても、手軽に設定が行えるツールがあるので心配いりません。相場の変動に対応できるツールも提供されているため、あまりチャート確認できない方でも安心して運用できます。
FXの基本的な知識を身につけながら、少しずつ資産運用に取り組んでみましょう。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品には広告を含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります